5月11日~15日の日記~負傷した小指と故障した炊飯器~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

5月11日(火)

小指を固定されて、ますます痛く

歩きにくさに拍車がかかり

左足をかばい過ぎるので、右足の負担がえぐい。

びっこをひいて歩き過ぎると

右足のかかとも膝も痛くなる不思議。

たかが小指のくせに、あちこちを

痛くさせるその(小指)存在に

コイツはただものじゃないと知る。

小指は偉大なる存在である。




マンボーからの緊急事態宣言で

客足も減り、本社命令で今月は更に

3日の特別休暇が与えられた。

スタッフみんなに3日の休みを・・・

ってことは、日々のシフトが激薄となるわけだ。

明日からのシフト激減による対策等

職場はザワザワしてた・・・。

たった3人。

レジ・ドリンクフォロー・食洗。

誰が2階やホールの様子を?

考えただけでも、無理ーっ!

だけど、やるしかない。

きっとハードな毎日になるだろう。

怪我してる場合ちゃうし・・・。

にしても、足が痛い。

仕事を終え、外に出ると・・・はるぴょん!

足が痛かろうと、車で迎えに来てくれてた。

私が負傷すると、いつもこんな優しさで

心配してくれるので感謝と感激と雨あられだ。




そして、家ではチビが

せっせと牛肉を焼いてくれてた。

精をつけろって・・・キュンです!




image





みんな、ありがとーっ!




昨日は袋の中がドボドボになってしまったので

いろいろ考えた挙句・・・




image





ガムテープを巻いてみたぞ。

これ、イケる!

1滴の水も入らなかったよ。




5月12日(水)

職場から最寄りの駅までの7分間が

苦痛すぎる。

1日動き回った後のウォーキングだもの。

帰り道が遠く感じた。




image





晩ご飯はお弁当をウーバーイーツ。

チビがやらかした。

炊飯器の内釜を落っことしたら

まさかの変形(笑)

ご飯を炊こうにも、釜が炊飯器に入らない。

炊けんやーん(泣)




泊りに来てたたくぼーが、一生懸命

力を振り絞って、変形したところを

直してくれて、さすが男やなぁと感心した。

ひょろひょろのたくぼーが偉大に見えた。




(*・ω・)ン?同じ?

小指の存在とたくぼーの存在(笑)




5月13日(木)

今日と明日は2連休。

そんなわけで夜更かし。

布団に入ったのは、今朝4時前。

仕事がない=いつまでも寝れる。

贅沢な心の余裕。




なのに・・・

6時前、目が覚めてしまったじゃないか。

なんで?




足がつったんだよー




しかも、よりによって小指負傷中の左足とか。




これは罰ゲームかっ?




目も覚める痛さってあるのね。

結局、2時間しか寝てないよ、俺。




朝のうちに、整形外科へ。

まだ腫れてるからと、固定され

再び包帯グルグルされて、シュンです。




5月14日(金)

ここんとこ、やけに暑くなってきた。

29度。

名古屋は31度もあったらしい。

要するに、夏日ってわけだ。

ってことは・・・

冬服と夏服の入れ替えをしないと、だ。

圧縮パックを買ってきて、あれもこれも

どんどん圧縮。これ、楽しい。




スッキリついでに、模様替えもしたくなったけど

小指に力が入らないので、今日のところは我慢。

3時のおやつはミスド。




image





私のお気に入りは、オールドファッション。

56歳らしいセレクトだろう?




ちょっと聞くけど、頷いた奴、おる?

ここは、『そんなことないよ~』って

全力で否定するとこやし(笑)




ところで・・・炊飯器。

昨夜、無理やりセットして炊いたけど

均等に熱が伝わらないようで

根っこ飯みたいになったので

諦めて捨てることにしたよ。

もう新調するしかない。




なので、晩ご飯はココスで済ませた。




image





ココスのハンバーグは、ジャポネギソース派。

私の選択にデミグラソースは皆無。




5月15日(土)

昨日、ネットで購入した炊飯器が

今朝の9時に届いたことに驚きを隠せない。

なんて仕事が早いんだ?

素晴らしい対応である。




【4つから選べる特典付き】ライスクッカー レコルト 炊飯器 炊飯ジャー 一人暮らし サブ炊飯器 2.5合 ミニ ご飯 ごはん 少量炊き 炊飯 ミニ おかゆ 玄米 2合 ケーキ スープ おしゃれ RCR-1 キッチン家電【送料無料】[ recolte コンパクト ライスクッカー ]





やっぱ日本人。

ご飯が炊けないってのは、不便極まりない。




image





この先のことを踏まえ、2.5合炊きにした。

これ、0.5合から炊ける奴。

1人暮らしにちょうどいいサイズ。

見ての通り・・・

コーヒーメーカーよりもちっちゃい(笑)

ちなみに、コーヒーメーカーと同じメーカー製。




image





ちゃんと炊けるのだろうか?

かなり、おもちゃっぽいあるよ(笑)




悲しいかな、無洗米モードがないので

今日のところは、使用不可。

今度レビューを見ながら、水の量を

考えたうえで、使ってみることにする。

で・・・晩ご飯は・・・




image





すき家のエビチリ牛丼にした。

普通の牛丼で充分って、思った。

多分、もう買わない。これ。




小指負傷から15日が経過。

出勤する時は、幾分、小指の痛みが和らいでて

おっ?!普通に歩ける?!治った?!

と思いきや、仕事終わりには痛すぎて

帰り道が辛くって・・・びっこ、びっこ、びっこ。




両足は異様にだるく、重たくも感じる。

全然、治ってないっぽい・・・。

お医者さんが言ってた全治1ヶ月。

まだまだ、折り返しかぁ。

ツラいよ。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!