5月2日~6日の日記~DHA・EPA摂取よりコロナワクチン接種?~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

5月2日(日)

一晩寝て起きたら、昨日ぶつけた小指が

良くなるどころか、更に痛さを増し

普通に歩けない状態に・・・。

たかが小指、されど小指。

痛い左の小指に力がかからないように

一歩一歩が慎重で、びっこ引きながら

歩く羽目になっちまった。

日曜のわりに暇だったのが幸いだった。

帰ってから、そっと小指を見たら

紫色に腫れてた・・・。




5月3日(月・🎌)

昨日今日と8時出勤。

まさかの16時前になぜか急に来客が続き

混みあったけれど、私はあがり。←ラッキー♪

晩ご飯に大根をリクエストして

いっぱい食べたら、寝る時に胃痛。

小指も痛いし、胃も痛いとか

病んでるよ、私。




5月4日(火・🎌)

ゴールデンウィーク中なので

リーマンたちの姿がない。

いつも混みあう昼時でも、暇すぎた。

それでも、夕方になると買い物帰りの

ファミリーや主婦たちで、店内はとても賑やかに。

つまり、思うのだが・・・

みーんな、不要不急の外出しすぎやろ?




image





キムチ鍋をお腹いっぱい食べて

チューハイも飲んだせいで、睡魔。

限界・・・うたた寝。




5月5日(水・🎌)

朝から雨降り。

サービス業に長く携わっていると

GWとか連休に雨が降ると

ふふふって心の中で嬉しがる私がいる。

性格が悪い?




image





チビ、最近はピーマンがマイブームらしい。

以前はいまいち、好きじゃなかったのに

これは大人の階段をのぼってる証拠だろう。




相変わらず、紫色に腫れた小指が痛すぎて

動くことが苦痛。

ご飯のあと、じっと椅子に座っていると

眠くなってしまうんだ。

風呂に入って、21時過ぎに

韓ドラ観ようと布団の中にもぐりこんだら

うっかり寝てしまったよ。




5月6日(木)

そんなこんなで、目が覚めたのは3時半。

仕事は休みだっていうのに

こんな早くから起きるとか・・・ないわぁ。

韓ドラ観る。




9時半に歯医者へ。

頼んでもないのに、歯石を取ってくれたんだけど

それがまた、痛くってよ!

血も出たみたいで、気持ち悪かった。




夕方、じゅじゅを迎えに学校へ行く。

天気もいいし、ウォーキング日和。

だけど、私は小指負傷中につき

歩くたびに足が痛くて、たまらん。

小指を浮かせながら、変な歩き方。

我ながら、情けないよ。




image





晩ご飯に鱈のホイル焼き。

最近、魚の摂取量が減った気がする。

DHAとかEPAが不足してると思われ。




DHA(ドコサヘキサエン酸)は脳の構成成分で

成長期の子どもの脳には重要と言われ

EPA(エイコサペンタエン酸)は全身の循環器系

(血液や血管)の健康維持に重要という。

私みたいな大人にはDHAよりも

EPA摂取がいいらしいが

それよりなにより、このご時世においては

コロナワクチン接種が命を守るための

必須アイテムと言えるのかもしれない。




ワクチン接種。

自分の番が来たら、打たなきゃいけないの?

私は打ちたくないんだけど・・・。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!