10月28日~31日の日記~手術の段取り整う~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月28日(月)

●痺れ

久しぶりに床に布団を敷いて寝た。

今朝も右の中指が痺れてうずく。

この痺れの原因は、いったい何なんだろう?




●模様替え

朝から昨夜の続きの模様替え。

天気がいいので、こたつ布団を干したり

カーペットを天日干しした。

配線を隠す作業と微調整をして終了。




●広々

今回の模様替えのテーマは空間を広く!




image





| |д・) ソォーッ…




テレビがないじゃないか?!

安心して下さいっ!




image





ここにありますよ。

リビングの入り口が狭くなった(笑)




●形成外科

11時に予約あり。

いつもは鼻を診て触って、様子みましょうだけど

今日は進歩あり。

手術に向けて、大学病院の受診と

手術の日取りをザクザク決めていく。

私の中では11月中に・・・と思っていたのに

12月になってしまったのは残念だった。




11月19日受診
12月4日入院
12月6日手術





12月は師走っていうやん?

私は師でもなんでもない、ただのパートやけど

それでも何かと忙しいんだ、12月は・・・。

明後日、CTの予約をして病院を出る。




●ランチ

はるぴょんの行きつけのつけ麺が美味しいお店。

波月へ・・・。


image





麺が太くて私好み。

私くらい歳を重ねると、なんでも太いほうが

都合いいってことで(笑)←なんでや?




●却下

干してあった布団、取り込んだ。

カーペットは敷いたけど・・・

こたつはまだ早いね。

冬支度、却下!

夕方から仕事。




●優しさ

仕事から帰ると、チビが晩ご飯を用意してくれてた。

3人姉妹の末っ子チビには、親として

充分な事をしてやれてなくて

小学生の頃から、寂しい思いをさせ続けてきたのに

チビは私のことを思い、慣れない包丁で

せっせと私のために作ってくれたと思うと

グッとくるものがあるね ←吐き気ちゃうぞ!

その優しさには感謝しかない。




image





タイトル=キムチ鍋。




10月29日(火)

●熟睡

いつもは閉めないカーテンを閉めて寝たら

朝陽が遮断されて、超熟睡できた。

寝起きがすっきりーな朝。

かーらーのー




●もう夜

朝起きて仕事行って、帰ったら夜だもの。

日記に書くことなんて、考えたらなーんもない。

誰かネタくれ!




●晩ご飯

サラダが前菜、メインがチーズまんで

付け合わせがベビースターラーメンさ。




image





おやつかっ!




そして、食後のデザート、じゃがりこ。




image





めちゃ辛かった。ひぃぃぃぃぃ。




10月30日(水)

●ずりばい

先日、名古屋から遊びに来てた時は

そんな気配もなかったのに

とうとうずりばいを覚えたらしく

ズリズリ、ズリズリと床を掃除しながら

ずりばいで場所移動するようになったちゅん。

成長したなぁ。




●ランチ

チビと珈琲家。




image





メンチカツ・・・私的に当たりなメニュー。




●新聞

ご飯の後に、ちょっと社会情勢でも見ておくかと

新聞を広げてみた。←三面記事(笑)

目に留まったのは、実家までのリアス式海岸ならではの

ぐにゃぐにゃカーブの続く道中での事故。




image





軽傷で済んで幸いだ。

この海岸沿いから車ごと転落して即死するケース

意外と多いから・・・。




●CT

16時にCTの検査の予約。

夕方の病院は人も少なくて、思ったより

さっさと終わったのでよかった。




●シフトイン

17時半から仕事に入る。

手術の日も決まったし、入院となると

はるぴょんにラストまでを任せるしかないので

せっせとはるぴょんに精算を教えていく。




●PC

入院中の退屈しのぎに小さめのノートパソコンを

買おう買おうと思っていたら

元旦那がPCを持って来た。

どうして元旦那は私が欲しいと思っているもの

知っているんだろう?と不思議に思う。




盗聴か?




それにしても、ありがたい。

ありがとう。




●設定

使いやすくするために、いろいろと設定していく。

よく使うサイト、アプリ等・・・

目が疲れてしゃーない。




10月31日(木)

●痺れ

今朝も寝起きの右中指の痺れが酷い。

腕まで痛くなるほどだ。

朝方、布団の中で右腕をブルンブルン

手のひらをブルンブルンさせるのが日課になった。




●朝風呂

この痺れ、どこか凝ってるのかも?

朝から越のゆでサウナを堪能したり

電気風呂に入ったり、身体をほぐす。




●整体

11時50分に予約を入れ、整体40分。

ポイントカードが貯まってたので

それを使って、20分追加(無料)

実質、1時間の整体。

やたら痛い施術だったけど、終わる頃には

首肩が軽くなった。(気がする)

腕や足等、ストレッチが気持ちよかった。

終わってから、かけうどんを食べて

再びのお風呂。のーんびり。

14時に家に帰る。




●晩ご飯

18時、トマオニではるぴょんたちと食べた。




image





●魔の

月末だ。

棚卸しがある。

ってことで、シフトイン。

月末の棚卸しを終え、家に帰る道中で

いつも何事も起こりませんようにと祈る。

6月のこの日は・・・









7月のこの日は・・・




魔の30日再び(閲覧注意)





立て続けての災難だったゆえ

怖くてね。構えちゃうんだよ。




●設定

今夜もPCの設定に励む。

単語登録を済ませたいのに

マウスが無いので、いちいち面倒くさい。

そーだ!マウスを買おう!

単語登録はそれからだな。

よしっ!寝る。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!