●痛み
左肩の痛みで寝ていても辛いだけ・・・。
せっかくアラーム無しで寝れる休日だけど
痛すぎてもう起きるしかなかった。
●お祓い
はるぴょんも同じく休みなので
車のお祓いをしに、気比神宮へ同行した。
社務所の香り・・・好きっ!
●テアトロ
いろいろ悩んで、テアトロに決めたぞ!
ここでみくちょんの誕生会をやろう!
正午に集合だ!
●奇跡
今日は本当にまぐれのような日だ。
さとし君も休みだった。
みーんなの休みが重なるなんて、稀よ、稀。
1年にそう何度もない。これはもう奇跡だ。
●人出不足
案内された席に着いた。
おや?いつもいるウェイトレスのお姉さんがいない。
あら?厨房の人が水を?
注文も厨房の人で、作るのも厨房の人で
なんということでしょう!運ぶのもこの方っ!
ここも人出不足なんだろうねぇ。
日曜日のかき入れ時に、たった1人だなんてありえないわ。
ちょっと不安になった。
私たちだけじゃなく、他にもお客さんはいるし
スタッフはたった1人・・・大丈夫かいな?
●前菜

●パスタ

2種類のパスタをみんなで取り分けて食べた。
●ピッツァ


これも2種類なんだけど、やらかした感ありありなピザ。
1人だし・・・ちょっと手が回らなかったんやろなぁ。
ちょっと残念だったな。
●デザート

集合前に予め店主に伝えておいたので
誕生日のお祝いプレートに仕立て上げて下さった。
●職人技
こういうのはセンスによって差が出る。
ただ美味しいものを作るだけじゃなく
いかに美しく芸術的に盛り付けるか・・・
こんなサプライズにも器用に対応できるか・・・
職人さんにはつい多くを求めてしまうものだ。
手に職。
簡単じゃない、難しい世界だね。
●誰の?

おいおい・・・おまいら!
今日は誰のお誕生日のお祝い?

9月30日生まれのさとし君と
10月7日生まれのみくちょんの誕生会だろ~。
●控えめ

多すぎない控えめな量。
もっと食べたいなぁと思えるこの量が1番いい。
欲を出せば、もっと食べたい。
腹八分が1番。やせ我慢(笑)
●仲良し

いとこ同士、じゅじゅとけーぼー。
めっちゃ仲良し。
じゅじゅのやることなすことに、超ウケるけーぼー。
そのやり取りを見てるだけで、実に微笑ましい。
●太っ腹
そんなにウエストは太くないんだよ。
だけどね、こういう時は太っ腹だよ。
支払いはかーちゃんに任せろやっ!
ビールも1ケース積んできたぞ!
持って帰りやっ!
テアトロで解散した。
●ゴロゴロ
家に帰ってからは、の~んびりとゴロゴロタイム。
延々と韓ドラを観て過ごした。
まるで廃人の如く。
ベッドに寝っ転がって(笑)
で、ふと気が付いて、もっとテレビ画面が見やすい位置に
ベッドを方向転換させた。
動いたの、このいっときだけ。ふふふ。
●2連休
こーんなゴロゴロした休日の過ごし方って贅沢っ!
ふつうならもっと有意義に使いたいとこやけど
明日も休みなんだもーん。
人出不足だとか、忙しいだとか言ってても
休める時があるうちは、大いに休むよ。
そのうち思うように休めなくなるはずだから・・・。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!