結局、2連休の2日目もゴ~ロゴロ(笑)
韓ドラ三昧の1日。
時々、斜め下のじゅじゅがお手紙書いては
リビングに届けに来るので
返事を書いて、ドアポストに入れに行く。
なんてことの繰り返しで、階段の上り下り。
年寄りになんて仕打ちだっ!あぁぁ~ん?
晩ご飯は簡単にカレーライスにしたよ。

たまに無性に食べたくなる家カレー。
10月9日(火)
もうすでに誰もの知るところとなったアピタにニトリ。
オープンまで1ヶ月か・・・早いもんだな。
さすがにニトリがオープンすれば、毎日忙しいだろう。
今のうちに、普段できない掃除に着手しよう。
毎日、どこかひとつ掃除をしよう。
誰か気付くかな?レベルで滅多にやらないところを。
21時に帰宅してから、晩ご飯にカレーうどん。
昨日の余ったカレーの再利用。
10月10日(水)
営業許可証の更新手続きに行ってきた。
あぁ、これ・・・実家の民宿の営業許可証と一緒だ。
ユニーがドンキに身売りのニュースには驚いた。
アピタ敦賀は将来、どうなっていくのだろう。
ニトリが入ってドンキになって、もうなんでもこーい(笑)
10月11日(木)
今日は私の休みと祖父母参観が重なったので
これはいいタイミングとばかり、いそいそと行ってきた。
昨年と同じ内容だった・・・。
来年は年長さんだし、より成長した姿を
見ることになるだろう。楽しみだ。
参観の後はみくちょんと一緒にパ軒。

たまに食べたくなる。カツじゃなくてパリのほう。
帰ってから、ちょこっと模様替えをして
買い物行って、晩ご飯こしらえる。
今日は7人分だ。
盛り付けるの面倒過ぎて、大皿盛り。

好きなもんを好きなだけ食ってくれ。
お家バイキングってや~つ。
たいがい、エビフライは争奪戦になるね。
私、1匹しか食べてな~いって言ってる奴も
よく見りゃ、皿にしっぽが3つ転がってたりする(笑)
私はばれないよう、しっぽまで食べる。ふふふ。
夜、やけに清掃熱がでてしまい
トースター、コーヒーメーカー、電動ミルと
全部水洗いしたった。
電化製品の水洗い・・・いつか壊れる。
しっかり乾燥させとかないと。
10月12日(金)
だんだん寒くなってきたなぁ。
嫌だなぁ。
10月13日(土)
天気も良かったし、今日は15時上がりなので
冬布団を干して、冬物の服も出して出勤したら
1時間延びてしまって、16時上がりに。
慌てて帰宅して取り込んだよ。湿気るやん。
17時からはるぴょんたちと越のゆ。
晩ご飯も越のゆで食べて、お風呂に入る。
はるぴょんがこんなに銭湯好きとは、意外だ。
電気風呂にはまってるらしい。
風呂上がりにはライムサワー。旨し。
至福の時。
10月14日(日)
だんだん寒くなって来たので、家風呂はって入る。
そして、誰もが想像した通りの行動に出た。
2時間うたた寝した。そんな季節。
10月15日(月)
韓ドラ三昧の休日。
とは言え、午前中はたいがいリハビリで時間つぶれてる。
ほんま、早く完治して終われるといいのになぁ。
この時間がほんま無駄。
時間を返してほしいくらい。
加害者のおっさんから、支離滅裂な電話が来るって
はるぴょんもほんま迷惑してる。
ほんま、クソやな。
晩ご飯は鶏つくね鍋。
写真撮るよ~~~待てぇ~~~ッつってるやろ!

おいおい・・・箸だすなよっ!!
我先にかまぼこに手を出すはるぴょんと
くずきりに手を出すチビ。
貧乏性やなぁ・・・

最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!