●懐かしい
以前、茶屋でバイトしていたBOYが
ひょっこりご来店。ずいぶんと久しぶり。
眼鏡を外し、コンタクトに変え、髪も整え
ちょっと大人びた感じに見えた。
●勘違い
お花見キャベツ焼きとドリンクを買ってくれたので
ドリンク3つ用意して、レジへ。
持てるか?
ドリンクカップ3つは両手を使わないと持てないので
気遣ってそう尋ねたのだが・・・
モテるって・・・
えんちさん、僕、彼女いるんっすよ。

違うっ!
そっちのモテるか?じゃなくて
私が聞いてるのは、持てるか?だ。
この際、はっきり言う。
おまえが女子にモテようがモテまいが
んなもん、どーでもいいんだ。
興味もなければ、関心もないし
第一、かっこよくなったなんて、思っちゃいないぞ。
えんちさん、それひどくないっすか?
そう言った後、ドリンクを手に茶屋から去って行った。
遠ざかる彼の後姿を眺めながら、エールを送る。
よし!しっかり持ててるなっ!
落とすなよっ!たぼちんっ!
3月19日(月)
●YDK
リンゴの皮も剥けなければ、お湯も沸かせないみくちょんが
結婚してからじわじわと成長しているようだ。
朝からイチゴカスタードパイを焼いたと
写真を送ってきた(だけで、食べて・・・と持っては来ない)

やればできる子、YDKだな。
3月20日(火)
●終業式
今日で学校は終わり、明日から春休み突入。
また長い休みをゲーム三昧で過ごすんだろう。
学生ってのんきでいいな。
私が学生の頃は時代が時代だけに
ゲームもなければ、スマホもなかった。
陸の孤島と呼ばれる辺鄙な漁村には
コンビニもなければ、スーパーもなかった。
あの時代にチビをワープさせたら、間違いなく気が狂うと思う。
で・・・何してたん?って
近所の民宿でひたすらバイトして過ごしてた。
バイトしたいんじゃなくて、バイトに来てと言われて
断れなくてバイトしてただけ。
思えばあの頃から、頼まれると断れないタチやったみたい(笑)
●ジョリパ
仕事から帰り、無性にパスタが食べたかったので
晩ご飯はジョリーパスタに行ってみた。久しぶり。

和風のスープパスタって好き。

ピザも私の好きなクリスピーなやつ。
美味しかった。
だけど、やっぱ・・・ナポリスが恋しい。
ナポリス復活せーへんかなって、いつも思う。
●国体
・・・のなんか関係上・・・
隔週で土曜に学校があったのに
4月からは土曜は休みになるらしい。
その代わりに、月曜日が7限授業になるんだとか。
まっ・・・どーでもいいや。
●長風呂
22時にお風呂に入って、お風呂から上がったのは
午前2時半って、どーゆーことっ?
時間の無駄遣い。
しかも、寝てるってどーゆーことっ?
私的に許せない行為だ。
3月21日(水)
●ベビフェ
実は・・・パフェのただ券を持ってるんだぁ。
いつもそれを使ってパフェを食べようと
ベビフェに行くんだけど、お腹が張ってしまって
実現してないよ。

仕事上がりの晩ご飯はたっぷりコブサラダ。
お腹いっぱい・・・。
今日もパフェは断念した。

チビはパフェ食ってた。
若いね。
3月22日(木)
●断捨離
今日の休みはタンスの整理。
1度も袖を通してない服だとか
みくちょんが置いてった服だとか
思い切って捨ててしまおうと思って
タンスから放り出したら・・・

服の山ができた。
いつぞやメルカリに出品したBODYLINEの
一風、変わった洋服も、ちっとも買い手がつかないので
セカストに持って行って、売っちまった。
800円だって・・・。
ランチ代にもならないわ。
●こける
そろそろ晩ご飯の買い物に行こうと外に出たら
ちょうど出勤する妹(アンジェラアキ)と出くわした。
一緒に行こうと肩を並べて歩きだした次の瞬間
妹の姿が忽然と消えた。

妹・・・水たまりの地面にうずくまって倒れてるじゃないか!
眼鏡はぶっ飛んで、カバンはぶちまけて
服もズボンもドボドボで、何がどーしてこーなるのか?
ただひとつ言えるのは、めっちゃおかしかったってこと。
わーろーたー。
ここでひとつ、はっきりしたことと言えば
私は結構、冷たい奴だと言うこと。
心配しなくて、ごめん。
大丈夫?の前に、あほちゃうか?って言って、ごめん。
笑いながらでも、散らばった荷物を集めたし
眼鏡も拾ったし、肩も支えたんやし、許せ。
●晩ご飯
今日はこれが食べたいってモノが思い浮かばず
冷蔵庫の中のあるもん、いろいろ使ってみたら
洋食なのか和食なのかどっちやねん!みたいな
晩ご飯になってしまった。

キャベツメンチ、カレイの塩焼き、きんぴらごぼう(笑)
3月23日(金)
●お初
仕事から帰った18時。
チビは友達とベビフェなので晩ご飯抜きで
越のゆに直行した。
みくちょんとはるぴょんもついてきた(笑)
けーぼーは初めましての越のゆだったが
泣くこともなくおとなしく入ってた。
まるで子猿のようだった。
3月24日(土)
●機種変
10時にソフトバンクへ。
チビが高校入学の時に買った iPhone6plusから
iPhone8plusへ機種変更の諸手続きをする。
チビも画面が大きい8plusがいいそうで
同じもの(色違い)を買うことにした。
アプリやらなんやらを入れ替える作業に
2時過ぎまでかかるとのことで、いったん帰宅。
●暇
スマホが無い手持ち無沙汰から
チビが何やらおっぱじめたのは、スライムづくり。

部屋にこもってひたすら、混ぜ合わせている。
何が楽しいんだか・・・理解不能だ。
●ゲット
あらかじめ用意しておいた8plus のカバーも
ソフトバンクに預けて装着しておいてもらった。
落とさないように気をつけようっと。

6も8もあまり変化がない。
変えた感が無さ過ぎて面白みに欠けた。
3月25日(日)
●充電
さすがに新しいからか、電池の持ちがよろしくてよ。
18時の時点でまだ9%しか消耗してないなんて。
それに比べ、私なんてもう53年も
この体を使ってるせいか、体力の消耗が激しくてよ。
9%も体力残ってなくてよ。腹減った・・・。
●はる飯
そんな私にはるぴょんがこしらえてくれた晩ご飯。

美味しかった。
インスタントの味噌汁も美味しかった(笑)
はるぴょん、いつもありがとう。
●シフト
そろそろ4月分のシフトを作らないと・・・だ。
もう毎度のことだけど、入れませんのバツ印が多い。
そんな中、はるぴょんが茶屋に腰を下ろすことになり
思ったよりシフト作成が楽になった気がする。
意外と回るんじゃね?
救世主、はるぴょんに感謝だ。
これだけ、はるぴょんにありがとうを連呼すれば
きっとチューハイでも持って来るよな気がする(笑)
期待しましょ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!