急な誘いも受け入れるほど、私は元気になりました! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

1月10日(土)

●夜通し

隣の部屋から声がすると思ったら

長女がスカイプしながらネトゲしとった。

私が出勤してもまだ、モニターに向かって戦ってる。

こんな22歳乙女・・・嫁に行けるわけがない。




●レアな

メンバーが揃った土曜日の職場。

大きな波が来たら、やりこなせるか不安だったが

大きな波も来なけりゃ、小さな波も来なくて

土曜日にしては暇で、それもレアな感じだった。




●広告の品?

歳を召したおばぁちゃんが、今日の広告の大判焼きを

欲しいんだけど・・・とやって来た。

広告は出してないです。うちのは大判焼きじゃなくて

たい焼きになります。150円です。と

先生が説明しても、広告がど~のこ~のと

呟くおばぁちゃん・・・。

先生も私も・・・(*・ω・)ン?




と、思ったら・・・




アピタ食品売り場にて・・・

image





たい焼き&大判焼きが、よりどり5個で300円。

これって、さくらに対する嫌がらせやーん(笑)




●は?

お店のレジ周りのものを、小学生(低学年)のお子が

触りたがって、ちょこちょこ手を出して来る。

それを制止する、親の言葉がゆるい。

“あかんよぉ、お店の人に怒られるよ!”

サラッと流す感じに注意していた。

それ・・・ちゃうやろ?って思う。

怒られるからダメなんじゃなくて

店(人)のものを勝手に触ったらダメなんだと

教えるべきだし、しっかり子どもの方を見て

主張すべきところは、強く言わないと!

親が怒らないから、先生が怒ることも

しばしばあって、“こらぁ~”って

隣でいきなり声出すから、私も (゜Д゜)は?ってなる。




●お誘い

仕事あがりにラインで、お誘いがあった。

どんだけぶりかのメンツで、飲みに行こうって。

約束の夜7時までに、子どもらの夜ご飯(弁当)仕入れ

食べさせて、韓ドラ観ながら時間を潰した。




●最終話

広開土太王 第92話。

あれよあれよと、敵国を制覇してしまって

なんやかんやとハッピーエンドで、完結してしまった。

私の楽しみがーっ!

また新しく配信される韓ドラを探そうっと。




●魚民

駐車場のない居酒屋なので、車は断念し

セレブにタクシー呼んで、かわいいEちゃんと

お店に向かった。

タクシーの中が、かなり親父臭で充満してて嫌だった。

魚民、予約のみで満席らしい。

この時期は新年会で、かきいれどきやもんね。

しゃーなし、飲む場所求めて、出直し。

あいびすに電話を入れ(満席)、店で待たせてもらう。




●場所移動

30分ほど待ったろうか・・・。

隣のラーメン屋のカウンターでカンパイし

ほどなく、席も空き、居酒屋の方へ場所移動。

雨の降る中、大変だった。




●しきりなおし

掘りごたつのような席に移動して、再びのカンパイ。

やっぱカウンターより、こっちの方がいいね。

お店はやんややんやと、大繁盛のようだった。

店の主人・・・どっかで見たことあるなぁと思ったら

ナイナイの岡村にそっくりだった(笑)そこ、ど~でもいいかっ!




サラダLOVEな私・・・。

image




コロッケLOVEなEちゃん・・・。

image





クリーミーで美味しいコロッケだった。

これ、また食べたい。




●深夜0時

とっくにまわってから、帰宅。

久しぶり過ぎて、いろいろ身辺に変化もあって

いろんなことを話すのに、時間は足りないぐらいだった。

元々職場の上司とその奥さまに

今日のお代はもって頂いて、恐縮です。

ご馳走様でした。

また時間作って、飲みましょう♪




●元気?

ちょっと病んでたえんちも、こんな突然の誘いにも

ホイホイ乗っちゃって、ほんま元気になったのね。

よく遊びよく休み、よく食べ、よく飲み。

これが私の元気の源やね(笑)




どうやら私は
元気ですっ!





ってことで、ご心配おかけしました。

ところが・・・

気になる続きは、また今夜にでも・・・。

最後に、いつものクリックお願いします。




ここです ↓ ポチッとな!



ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪