カルビとエステと火事? | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

1月8日(木)

●コインランドリー

今日はお休みだけど、学校も始まったし

朝は6時半起床か~ら~の、学校に送り~の

じゅじゅを保育園に送り~ので、朝からせわしい。

それから、洗濯物を乾燥機にブチ込みに行って

待ち時間は家の掃除。

昨年もこの時期、よく通ってたコインランドリー。

今年も今日が初の利用。

ちょっとケチって200円にしたら

分厚いバスタオルがちょっと湿ってた。




●歯医者さん

11時半予約の歯医者さんへ。

ここは予約通り診てもらえるのがいい。

以前の歯医者さんは、予約しても待ち時間が異常に長かった。

次の予約も1週間ごとに取れるのがいい。

以前の歯医者さんは、予約は2~3週間先が当たり前だった。




●焼肉

長女も仕事が休みなので、お昼は一緒にカルビ大将。

よりによって、肉が焼けない2人で焼肉とは

どうなりますやら・・・って感じ。




肉を並べる・・・まではお手の物だ。

image





ひっくり返すタイミングと、焼き頃が分からないので

最初は緊張して、何度も気にかけ

美味しく頂けてたのに

だんだん焼くことにも飽きてきて

黒焦げになってしまった。

やっぱり、焼肉は焼くより食う方がいい。




●石焼き

・・・と言えば?

焼き芋? (* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ 違うんだな。






石焼ビビンバでしょー!

image


カルビ大将の石焼ビビンバが一番好きだ。

辛めに作ってもらったけど、辛くなかった。




●値上げ?

ランチのドリンクバーが、100円から180円に

ランチのミニソフトが、50円から120円になってる。

一気な値上げじゃないかっ?

いつからこんな世知辛い世の中になってしまったんだろう。




●ぞろ目

夕方、じゅじゅのお迎えに車に乗り込んだ。

信号待ちをしていると・・・




222,2

image





走行距離のメーターがぞろ目だった。

っていう、どうでもいい話。

ってか、ガソリン危なくないか?




●エステ

久しぶりにエステの予約を入れてみた。

いつも予約がいっぱいでなかなか出来なかったけど

今日は4時半に予約が取れたので行って来た。

前回は5月だとか・・・(゜Д゜)

随分と久しぶりだった。

スタッフの人が肌を触ってから

久しぶりやけど、お肌がめっちゃ潤ってますね!

なんてビックリしていたので、こっちの方がビックリだ。

あの怪しげな皮膚科から頂いた、アレのせいか?

近いうちにまた処方してもらおう(笑)




●爆睡

またしても、施術中、眠ってしまった。

気持ちいいのを実感するために

絶対、寝ないといつも思うのに、いつも爆睡してしまう。

ほんま・・・起こしてくれよぉと思う。




コトが済んだ後・・・

image





終わると、いつも温かいお茶を用意してくれる。

これも嬉しいサービスだ。

また近いうちに、予約を入れようと思う。




●和田アキ子

が宣伝している、煮込みラーメンを次女んちで頂いた。

じゅじゅもパクパクいっぱい食べてた。

寒い日はこんなメニューはあったまっていいね。




●熱っ!

次女が取り皿をうっかり滑らせて

お鍋にボチャーン・・・って、投げ入れてしまった。

熱いスープが飛び散って

あろうことか、じゅじゅの前にも!

少し遅れて泣きだしたじゅじゅが

どこか火傷しなかったか、ヒヤヒヤしたが

幸い、無事だったようでよかった。

ほんま、気をつけないとあかんね。

あとで後悔しない為にも

細心の注意が必要やね、子育ては。




●暇っ!

今日はお風呂も早かったせいか、夜に時間が空いた。

とりあえず、韓ドラ。

2時間見ても、まだ23時とか・・・

あり得ない時間の経たなさ。

椅子に腰かけてるのもダルいし

暇過ぎて、寝るしかないと悟った。

体調悪いし、早く寝るのもいい選択と考え

まだ今日の日のうちに布団に入る。

これは滅多にない光景。

病んでる時くらい早く寝ないとね。

巷ではインフルエンザが流行ってるとか?

予防には手洗い・うがいの他に、睡眠とも言う。

みなさんもたっぷり睡眠で、免疫力上げてきましょう!




●クリック

最後になりましたが、いつものクリックよろしくです。


ここです ↓ ポチッとな!



ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪





●消防車

アピタ北口に止まってたけど・・・

ボヤ?なんかあったの?(〃ー〃)ゞ野次馬根性!