かれこれ4年、絶対髪を切らないと言い張っていたチビに
どんな心境の変化があったのか・・・
突然、カットしたいと言い出しまして
ご近所の散髪屋に予約を入れました~。
希望していた夕方の時間に空きがなく
6時半からの予約でした。

スタッフの方が何度もチビに念を押してました(笑)
腰近くまであった髪は、鎖骨あたりで
切り揃えられ、前髪も短くし
小学生らしく、かわいらしくなりました。
そんなカットの最中に、次女から着信がありました。
電話の向こうの次女はとても苦しそうに
唸っていて、泣いていて、状況がつかめません。
痛いーっ!の声もするので、交通事故なのか
誰かにボコボコにされたのか、また揚げ油でもかぶったのか
だんだん不安になって来て、私まで苦しくなってきました。
痛いのはどこ?血とか出てるんか?
何度も尋ねてやっと、お腹が痛いと・・・。
今までの経験にない痛みで、あとで聞いたら
このまま死ぬのかと思った・・・それくらい痛かったらしく
とにかく、お母さん、助けてと言われても
敦賀⇔大阪では手の施しようがなく
次女には誰でもいいから人に頼んで
救急車を呼びなさい・・・と話してる時に
誰かが電話口に出て、救急車を呼びましたと
教えてくれたので、助かった~と思いました。
が、急なお腹の激痛って・・・
その時、私は腸捻転くらいしか思いつかず
だとしたら、緊急手術になったりするかもしれないし
このまま1人にはしておけないから
カットが終わったら、大阪に行くことにしたのです。
サンダーバードの時間まで、チビに夕飯を食べさせ
お金の用意をして、妹に頼んで駅まで送ってもらいました。
たまたま、仕事は翌日と次の日、2連休だったのが幸いでした。
病院に着いたら連絡してと言ったのに
何の連絡もないし、どこの病院に運ばれたのかさえ
分らなかったのですが、行くしかない。
顔を見るまでは心配でたまらないのです。
放任主義の私だけど、いっちょまえに親だったんだと
思い知らされた夜でした。
子どもの事をこんなにも心配したのは
チビの頭蓋骨にヒビが入った時以来かもしれない・・・。
特急が出発する頃に、次女から電話が入りました。
いろいろ検査してもらって、結果待ちだと
普通に落ち着いた声で話すので、訳が分りません。
痛みも治まったと言うので、無事で何よりと
私の苦しかった胸のざわめきも少しずつ治まって
22:30大阪に到着。
お腹が減ったので何か作って食べさせてと言うので
24時間あいてるスーパーまで歩いて出かけ
重たい食材を両手に抱え、歩いて次女んちへ向かいました。
家に着いたのは夜中の0時を回っていて
食べると言っても軽く・・・サッパリ食べたいと言うので
春雨のサラダとステーキを焼いて、買ってきた白ご飯を温め
たっぷりフルーツで夕飯にしました。
たまたま、次女の友達が敦賀から遊びに来ていたので
3人で分け合って食べたのですが・・・

食べるスペースもない。イスも2脚しかない。
立って夕飯を頂いた母。
こんな長い1日は他にないでしょう。
朝から仕事で立ちっぱなしで、カットに連れて行って
バタバタ大阪までやってきて、歩いて買い物し
炊事させられ、立ち食いとは・・・。
結局、検査の結果。
どこも異常なしとのこと。
超音波も血液検査もバッチリ健康らしい。
次女が元気で、何事もなくて
それはそれで神様に心から感謝するのだけれど
なんか腑に落ちないのです。
こんな元気な次女に会う為に
夜中に大阪までやってきた私はいったい何?!
次回、同じような事があれば
慌てることなく、しばらく様子見なさいと言える。
そんな自信を得た気がします。
なので今日の事はいい勉強になりました。
そして、やっぱり子どもは近くに置いておくべきと
親子間の位置関係を見直すいい機会になりました。
次女の部屋に泊るのは初めてで
布団も枕もタオルケットすらない部屋で
キッチンの床に丸くなって朝を迎えました。
10月10日(水)
背中を丸めて寝ていると、朝方・・・
次女が掛け布団を私にそーっとかけてくれました。
眠たさのあまり、そのまま目を開けることも出来ず
しばらく眠った後、ふと気付いて次女を見たら
寒そうにパジャマのシャツの裾に足をくるんで寝ているので
今度は私が次女に掛け布団をかけてあげました。
まずは洗濯物を干すことから、始まりです。

ここは美容室か?なレベルです(笑)
阪神電車に揺られ、搬送された病院へ向かいました。

千船病院は電車を降りたすぐそばにあって
支払いだけ済ませて、梅田に戻りました。
大阪まで出てきたついでに、ミナミで買い物したり
カラオケしたり・・・いつもならそうして過ごすのですが
今回だけはそんな元気がありません。
すっかり体力を消耗してしまったようで
とにかく次女に昼ご飯を食べさせたら、帰ろう!
敦賀に帰りたいと強く思い
帰りの電車を調べ、その時間に間に合うように
近場でランチを食べることにしました。

タコライス・・・ってのを、初めて食べた♪

軟体のあのタコは入ってなかったよ(笑)
長女と違って、2番目というのは
ほんまに何をしでかすか分りませんね。
どうにもならないのに何とかなるって思うほど呑気だし
無鉄砲だし、自由人だし、地に足がついていないのです。
多分、どの家庭でもそうかと思うのですが
長男長女に比べると、2番目ってこんな感じじゃないですか?
何を隠そう・・・この私も2番目でして・・・(〃ー〃)ゞ
今の次女と同じような人生を歩んできた苦い過去があるので
次女のそれでも大阪で暮らしたい気持ちが
分らなくもないのです。
次女の行動に大いに賛成はしないけど
頭から反対も出来ないのですよね。わかるから・・・。
ただ、もう少し大人になってくれればいいんだけど。
とにかく、人に迷惑をかけないで
自分の事は自分でやって行けるように
自立して欲しいと、それだけを願って約束して
次女と別れた改札前でした。
帰りの電車は爆睡でした。
次は~敦賀~のアナウンスで目が覚め
ヒヤッとしました(笑)
こんな疲れた日ですが、翌日も休みだし
長女も翌日は休み・・・ということで
長女のかねてからの願いだった
コートダジュールでアルコール飲み放題に
1時間だけ付き合うことにしました。
元気な47歳・・・ってほんま思う(笑)
次女よ、これくらい強くなれよ。
心も体も。
次女の生活改善計画が密かにあって
私も・・・と思いつつ、悶々と日々を暮らすえんちに
お疲れと励ましのクリックをお願いします。
こちらです→
