お祝いしましたっ! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月7日(日)

この世に生を受け、はや20年・・・。

初めての育児は戸惑うことばかりで

たくさん怒ったり、笑ったり、泣いたり。

未熟な母とともに成長した長女:未来がこの日・・・

とうとう20歳になりました~。




20年。

長いようであっという間のような気がします。

産まれた日の事は、いまでもよぉーく覚えています。

傷ついたりすれば、いつでも身代わりになってあげたい

そんな無償の愛で満たされていたあの頃が懐かしい。

教育ママを気取って、無理やり勉強させてみたり

生活態度を非難してみたり、世話を焼いてみたり

そんなことを繰り返してのち、いまではすっかり放任(笑)

親があれこれ教えなくても

子は自ら学習し、知識を広げ、大人になるんです。

近頃は教えてもらうことが増えてきたような気がします。

なので、実のところ、長女には頭が上がらないのですが

それでも親の権限から言わせてもらえば

もう成人したんだから

一緒に出かける時は、自分の財布を持とうよ。

食費くらい少し出してもバチは当たらないよ。

なんてことを提案させて頂いた7日の夜。




長女宛てにお誕生日特典ハガキが届いたので

それを持って、しゃぶらくへ行ってきました。




×××えんちの事情×××-DSC_0763.JPG





長女がこの日を待ちに待っていたのは

堂々とお酒が飲める、要するにアルコール解禁日ということ。

コートダジュールのアルコール飲み放題で入室したいのが

長女の夢のようでした。夢があまりにも小さい・・・(笑)

誕生日の日の夜はダジュールだ!

幾日も前からハイテンションだったのですが

いかんせん、3連休のなかび。

ダジュールが混雑しているのは、スタッフでなくても

当然、想像できることで

後日、平日の夜に行くことにし

3人で越のゆへ出かけました。

風呂上がりにはライムチューハイで乾杯をして

買っておいたホームスィートホームの

シャトレーゼよりリッチな気分になれるケーキで

お祝いをしました。

こんなふうに誕生日の夜に家族で祝うことは

もうないかもしれません。

もしも(もしも・・・かよっ!)彼氏ができれば、当然・・・

家族<彼氏になるのが普通でしょうから。




ところで・・・

しゃぶらくの誕生日特典には

お食事合計から20%オフの他にデザートも無料になります。

3人それぞれが好きなデザートを注文・・・

私はいつも決まってマンゴーパンナコッタです。

店長らしき方がオーダーをとりに来て呟きました。




このパンナコッタっていうのは何なんでしょうね?
ババロアみたいなものですかね?





(゜Д゜)ばばろあ?




ババロアなんて言葉は久しぶりに聞いた気がします。

なんて昭和な響きでしょう。

コートダジュールの店長もかなり昭和を感じますし

しゃぶらくの店長もなかなかの昭和のようです。




昭和、マンセー!




そして、ここに訪れるみなさんも多分・・・

昭和なのでは?( ̄ー ̄)ニヤリ・・・ と推測します(笑)

ってことで、長女の20歳のお祝いに

いつものクリックをお願いします。

こちらです→