台風直撃の大阪へ~ふらっと京都~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月1日(月)

大阪の翌朝は雨もなく涼しげでしたが

敦賀のほうは雨がけっこう降ってると

チビから電話がありました。

この台風がひどい場合、休校になるかも・・・

そんな噂もあったので、チビにしたら

楽しみだったのかもしれませんが

学校は通常通りのようで、頑張って行って来いと

電話越しに送り出しました(笑)




クロスホテルの朝食バイキングはとても充実してるので

ゆっくり食べたかったので

眠たい気持ちを抑え、朝風呂浴びてシャキンとさせて

次女も交え(追い金しました)3人で朝ごはんを食べました。




私の選んだ朝ごはん。

×××えんちの事情×××-DSC_0736.JPG




姉の選んだ朝ごはん。

×××えんちの事情×××-DSC_0737.JPG




次女の選んだ朝ごはん。

×××えんちの事情×××-DSC_0740.JPG




せっかくなので、和食も頂きました。

×××えんちの事情×××-DSC_0739.JPG





お腹を満たした後、ちゃっちゃと支度をして

さっさとチェックアウトを済ませると

ミナミをうろつくこともせず

無計画のまま京都に行くことになりました。

姉は独身の頃、京都に長くいたので

京都はまるで自分の庭のようにさっさと歩きます。

ミナミでは私の歩くスピードが速すぎると

文句を言っていたのに、京都では別人のように

早歩きなのは、なんなんでしょうか(笑)




京都に着くなり、次女がお腹が減ったと言い出し

軽くお茶をすることにしました。

次女は普段、金欠過ぎて食うものも食わずの生活のようなので

きっと食いダメに入ったのだと思います(笑)

そこで京都のどこに行くか、話し合いました。

運悪く雨が降り出して、傘もなく、傘を買う気もなく

どうしようかと言ってるうちに、小雨になってきたので

バスに乗って仁和寺へ行くことにしました。

仁和寺はかつてGARNET CROW が野外ライブをやったとこです。

懐かしい気持ちがいっぱいでバスの乗り込みました。

意外と遠かった・・・40分ばかり走りましたもん。




バス停を降りて、写真を1枚。

×××えんちの事情×××-DSC_0741.JPG




この風景をバックにライブをやったんだよなぁ~。

×××えんちの事情×××-DSC_0748.JPG

あの時は寒かったなぁ~と話ながら奥へ・・・。




以前もここで写真撮ったよなぁ・・・

×××えんちの事情×××-DSC_0742.JPG




$×××えんちの事情×××-DSC_0745.JPG




×××えんちの事情×××




×××えんちの事情×××




×××えんちの事情×××





仁和寺に着いてからは、雨も上がっていたので

ゆっくりと見て回ることができました。

緑の中を歩くのも、いいもんだなぁ。

こんなふうに時間を過ごすのも

リフレッシュできていいよねぇと話ながら

京都行きのバスに乗り込みました。

京都駅で次女と別れました。

自分が乗るべき電車の来るホームに行けるだろうか?

うっかり居眠りして、乗り過ごさないだろうか?

なんだかんだ言っても、まだ18になったばかりの次女。

なんだかんだ言っても、やっぱり子が心配な親。

放任主義の私でも、ちょっとは気になるもんだね。

また1人で頑張って生きて行って欲しいものです。




ところで、昨日の台風がやってくると言う日に

京都に嫁いだ姪っ子(姉の娘、さっちゃん)が

分譲マンションを購入し、引越を決行しました。

雨風がひどくならないうちに終わったとか・・・。

よかった、よかった!

チラッと聞いた話では、とにかく立派なマンションとか。

早く手土産でも持って、遊びに行きたい気持ちでいっぱいです。

私もできれば分譲をゲットしたい・・・。

宝くじを買うしかありません。

当てるしかありません。

当たる気がしません・・・(ノД`)・゜・。




って・・・

買ってないものが当たるわけないって話です(笑)

ちょっと気合い入れて、買ってみようかなと思う

今日この頃です。

最後にいつものクリックよろしいですか?

こちらです→