えんちの日常~次女の人生が動いた~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

あーだめだぁ~(ノД`)・゜・。

ちょうど1ヵ月前、新年を迎えて

気持ちも新たに、今年は日記を溜めないで

短くて、まるでツイッター?のような形でも

毎日更新に励もうと心決めたのに・・・

やっぱ、こうやってまとめ書きになっちまうっ!

なんか凹むわぁ。




ってことで・・・

まとめて最近、5日間の日記ドドッといきます!

ので・・・

いつもの、お願いします。こちら→




2月2日(木)

先週から、この日は職場のかっきーと一緒に

美容室に行く約束があって、楽しみにしていたんだよ。

・・・な、朝のめざまし占いによると魚座・・・

計画が突然変更になり、イラッとくるんだそうな。

当然のことながら、12位(ビリ・・・やん)

だけども、たかが占いやし・・・

みんながみんな、当たるわけでもない!と

見なかったことにしようと思ったのに




この雪・・・

$×××えんちの事情×××-1328655301737.jpg





結構積もってたし、外は猛吹雪だし

いくら予約をしてあったにせよ

この天気じゃ、キャンセル入れて家でまったり過ごしたい。

と、思ったところにかっきーからメール。

どうやら、彼女はしっかり出かける準備をしているらしい。

予定通り、悪天候のなか車を動かすしかない。




と、思ったところにチビ。

お腹が痛いから学校を休むと?!

占い通りになってしまった。

普通の親なら、子どもが病気だからと

友達との約束をドタキャンするところではあるが

私は違うんだっ!出かけた(笑)




一方、かっきーはかっきーで突然の出勤要請。

この雪で電車が止まってしまって

出勤できなくなった同僚の代わりに

出勤してくれないか?の電話があったらしい。

普通のタマなら、やむを得ない事情がある故

私との約束をドタキャンするところではあるが

かっきーは違うんだっ!断った(^▽^;)




そして、2人は予定通り10時にgrafへ。

なんか根性があらへん?!(笑)

かっきーが思ったより髪を短くしていて

どーしたんだ?と思ったら

そうだった、そうだった・・・かっきーはへたれ!

自己主張が出来ず、ALLおまかせにしたんだとか(笑)

でも、似合ってるし ъ(゚Д゚)グッジョブ!!




美容室の後は、予定ではカラオケランチ♪

だけど、出勤を断ってカラオケきました・・・は、ないだろう。

歌いたいけれど、ここはグッと堪えて

かっこいい店長のいる珈琲家2号店でランチにした。




豚肉の生姜焼きがメインのランチ。

×××えんちの事情×××

今日も珈琲家のランチは美味しかったし、店長かっこよかった。





食後のデザートも食べた!ケーキだお!

×××えんちの事情×××





夕方までかっきーと談笑してから帰宅。

事故でパートをお休み中の姉が来て

一緒に餃子を作って、一緒に食べた。




そして、また突拍子もない話へ。

春ごろに大阪で1人暮らしをしたいと言っていた次女が

突然、今すぐにでも1人暮らししたいんだけど・・・と

(大阪の)不動産屋から電話をかけてきやがった。

いい物件があったらしく、話を進めたいと・・・。

めざましの占いの的中率の高さと次女の行動の早さに驚いた夜。

さっそく、保険証のコピーがいるとかで

姉とコンビニに出かけ、ついでにモスでお茶。

・・・すると、突然、目の前に屋根雪がドサッと落ちてきて

ガラスがビリビリと音を立てて、びーっくりした。




×××えんちの事情×××





まるで店内に入ってきたかのように見える雪だけど

実はこれは店の外の写真。




2月3日(金)

次女が大阪から帰ってきたので、駅までお迎え。

私が1人暮らしを承諾したのが、嬉し過ぎて

これは早くお父さんからもOKを頂かな・・・と

落ち着かず帰ってきたようだ。

まだまだ甘いところがある次女だけに

1人暮らしは早いような気がしないでもない。

だけど、大阪ばっかり行ったり来たりしてるし

この際、住んじゃえば?

若い頃の1人暮らし、都会暮らしは憧れもある。

私もその中の1人だったし、気持ちはわかる。

とりわけ反対する理由もない。

親元離れて、親の有難みを嫌ってほど

知るのも社会勉強だろう。

いまが人生の中で一番、親父嫌いな世代。

少し距離を置いて、次に帰ってきた時は

普通の親子のように言葉を交わし合えばいいのにな。




2月4日(土)

いいお天気。

ここ数日の大寒波が嘘のようだ。

で、ふと思った。

寒波がやってくるたびに、次女は大阪にいるなぁと。

そして寒波が去った頃、次女も敦賀に帰ってくるんだ。

なんやの?!(笑)




どうやら、私が出勤中に

次女はお父さんに1人暮らしの許可を乞うたようだ。

思ったより話は短く、5分とかからなかったと聞き、???だ。

あとでこっそり(おとんに)聞いてみたら

私が賛成している以上、自分が反対してもどうにもならんのやろと。

なるほど・・・正解だ(笑)

決定権は私にあるようだ。




2月5日(日)

職場にて。

退勤後はすみやかに(15分以内に)帰れみたいなプリントが

しな~っと置いてあった。(多分、お偉さんからの)

私の退勤は4時。

だからと言って4時15分に帰れるもんなら

こっちは帰りたいんだ。

いつもその時間のシフトが薄いから

4時には上がれなくて、それからリングスだとか

発注だとか雑務があって、5時もとっくに回ってしまうんだ。

私は4時に帰りたいのに・・・。




2月6日(月)

今日から私立高校の入試のようだ。

それで学校が休みになった高校生が朝から多く

平日の割に忙しい月曜日だった。

それでも午後からは、ルームの清掃に専念しなくては

と思っていたところに、突然の監査。

おかげでバタバタしちまった(笑)




そんな中、本日より働くことになったイケメン男子が若干1名。

店長は僕に次いでジャニーズ系だと豪語していたが

私は店長がジャニーズ系という点が、どうにも解せない(笑)

同僚にイケメンとは和みやねぇ・・・と思い

近くでよーく見たら、たいしてイケメンでもなかった。

パッと見イケメンだった。騙された気分だ・・・。




今日は越のゆデーだし、明日は仕事が休みなので

チビ連れて越のゆへ行って来たよぉ。

近頃、次女は大阪、私は越のゆ率が高い。

要するに、家では癒されないってことか・・・。

旦那も癒されてないようで

夕食と入浴が済んだら、すぐにご就寝。

私が眠ってから起き出すみたいな・・・。

ほんま、私たちってば、すれ違いたい夫婦。

こんな夫婦に明日は・・・ないなぁ。




そして、日が明け・・・

火・水は2連休の私です。

で、次女のマンション契約の所用があって

大阪へ行って来たんだ。その件についてはまた後日。