5月17日~19日の日記 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

5月17日(月)
みんなが家を出た後、さて今日は何をしようと考えながら海。
今日もいい天気すぎる。朝から暑いくらい。空も青。海も青。

   

Aと契約を交わす予定の日だけど、他店(S)に依頼した物件の下見がある。
ここがよければ・・・と思い、朝一で契約の予定をしばし保留にと
無理なお願いを申し立てるが、私たち以外にもその物件を
狙ってる人がいるらしく、契約するかしないか返事をと急がされ
泣く泣くこの物件は諦めることに・・・下見は9:30。
それまでに出かける準備を整えていると、Sより電話が・・・。
今から見に行こうとしていた物件に、入居者が決まってしまったとの事。
なんだって~っ?!決まった?!じゃ、私たちはどうなるのよぉ・・・。
契約寸前の物件も断ってしまったし、また最初から?!撃沈・・・。
運が悪いのか、決断が遅いのか、このグズグズ感に嫌気がさす。
それから数時間後、好物件の情報が!!キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!
家賃は想定外。高い。だけど・・・いいかも!土曜日に見せてもらおう。
沈み込んでた重たい腰を上げ、下駄箱を片付けた。
次女、テストの為、3:00に駅へ迎えに行く。

5月18日(火)
次女今日もテスト。だけど、勉強している気配はなかったな。 ( ̄_ ̄)ギロッ・・・
長女は遠足。朝からズックがない、ない!と昨日詰め込んだ段ボールから
お気に入りの赤のタータンチェックのズックを取り出して出かけた。
Aより3LDKメゾットタイプでいい物件があったと連絡が入り
見せてもらいにいそいそと出かける。
外観もキレイだし、中も新築?みたいなキレイさ。いいな、ここ。
だけど、場所が・・・。今の小学校には到底通えない距離。
周りは田んぼと畑だし、1~2万家賃が安くってもここじゃ・・・。
肩を落として家に帰ると、洗濯物まで落ちてたし。
   
   

っつか、倒れてた!風、めちゃきついって言っても・・・倒れるなんて。
私たちの今後?!共倒れ・・・      
酷く落ち込んでいるところに、友だちからのランチの誘いっY
私をいつも明るいほうへ救い上げてくれるゆき、ありがとう。

5月19日(水)

今日は次女が遠足。8時半には体操服に着替えて教室に集合なので
担任から、今日だけは1本早い電車で登校するよう言われ6:35に家を出るも
馬鹿娘ときたら、駅へ向かう道中で体操服忘れたって言うし・・・Uターン!
当然、1本早い電車には乗れずじまい。なんだかなぁ~
11:30に1階トイレの自動手洗いの修理。
今度の物件は立地もよく、最高のところなので子どもも気に入って
私も気に入って、旦那も申し分ないって言ってたのに、突然
分譲も視野に・・・と言い出して、また気持ちがブルーに。空も青い。