チビが夏休みに毎日書いたひとこと日記を
まだ公開してなかったので、今頃ですが公開します。
夏休みって・・・

昨年、1年生の時の日記と比較してみたら
チビの成長もわかるかなと思ったので
ここにリンクしました。
が・・・
意に反し、まったく変化は見られず。
親として複雑な心中でありますっ!!(滝汗)
7月19日(土)
おまつりがじんじゃでありました。
お店屋さんのお手伝いも頑張ったね!
7月20日(日)
はるねーちゃんにべんきょうを
おしえてもらったよ。
よっぽど、遥の機嫌がよかったんだろうねぇ。ありえないことだよねぇ。
7月21日(月)
きょう海へあそびにいったら
くらげがいっぱいいたよ。
だから・・・海は嫌いだ。
7月22日(火)
きょうゆめがはなぢがでてきて
ねーちゃんがたすけてくれました。
頼りない姉ちゃんでも居ないよりましってことだね!
7月23日(水)
きょうガストいってえだまめを
2こおとしたよ。わははは。
わははは・・・って、何がそんなに笑えるのか理解不能です。
7月24日(木)
きょうガッケンのおたのしみかいで
ゆめがきらいなおかしがでて
じゅーすをいっぱいのみました。
それは残念だったね。嫌いなものが出てきたらガーンだよねぇ。
7月25日(金)
きょうはなびのついでに
やきとりをかいました。参照記事
半額の焼き鳥だったけど、なかなかおいしかったね。
7月26日(土)
きょううみにいきました。
たのしかったです。
それは何よりです。
7月27日(日)
マクドナルドでポテトをかいました。
ポテトおいしいからお母さんも好きです!また買いに行こう!
7月28日(月)
がっけんへいって雨がひどかったです。
雨の中、ご苦労様です。仕事が休みだったら車で送ってあげれ短だけどね。
7月29日(火)
きょうはよるにみくがあそんでくれました。
たのしいよ。
未来と遊ぶとテンション上がり過ぎて、2人とも馬鹿笑いするので顰蹙ものです。
7月30日(水)
きょうゆらぴーとあらしをうたいました。
たのしかった。
それも何よりです。
7月31日(木)
きょうがっけんにいきました。
たのしかったです。
何が楽しかったんだろう・・・謎っ!
8月 1日(金)
きょうさいティわんにいきました。
おいしかったです。
サーティワンっすね!一瞬、どこへ行ったの?と考えてしまいました。
8月 2日(土)
きょうこどもかぞくかんにいって
あそびました。参照記事
またゆっくり行こうね。・・・とか言いつつ、今度行くのは何ヵ月後だろう(笑)
8月 3日(日)
きょうおかあさんと夢でごはんを
いっしょにつくりました。楽しかった。
お手伝いは助かるんだけど、1人でやったほうが早いんだよなぁ。
8月 4日(月)
きょうはべんきょうがはやくおわりました。
よかったね^^v
8月 5日(火)
きょうあたらしいすいとうをかいました。
いつもお古ばかりでごめんね。
しかもこんな安物でこんなに喜んでくれるなんて・・・うっ(泣)
8月 6日(水)
きょうゆらちゃんとあそびました。
大好きなゆらちゃん。仲良く遊べたかな?
8月 7日(木)
きょうゆらちゃんとこどものくにであそびました。
遊んでばかり・・・
8月 8日(金)
きょうはなびをしました。
ママとゆめとねーちゃんとです。参照記事
ママはきしょいのでやめて下さい。まだ、オカンのほうがましです。
8月 9日(土)
はなじりプールに行きました。
楽しかったです。
いつも連れて行ってくれるお父さんに感謝しましょう。
8月10日(日)
ゲゲのきたろうのえーがをみにいきました。参照記事
エルパに不気味な人が歩いていたんだね・・・怖っ!
8月11日(月)
べんきょうをしました。
だなっ!たまには勉強もしろよ!
8月12日(火)
ススベンのべんきょうが
なかなかおわりませんでした。
そういう時もあるさ・・・ヽ(´ー`)ノ
8月13日(水)
きょうみくとあそびました。
未来がリビングに越してきてから仲良くなったよねっ♪
8月14日(木)
きょうはおはかまいりにいきました。
お母さんは正月と盆が大嫌いです。愛想笑いで顔も引きつるっちゅーねん!
8月15日(金)
きょうカルビタイショウにいってきました。参照記事
遥のお誕生日やったね。おめでとーっヾ(゚∀゚)ノ゙
8月16日(土)
きょうキレイなはなびをみにいきました。参照記事
いすの席で観るのも、ど真ん中で観るのも初めてでしたね。
8月17日(日)
きょうパレアにいきました。参照記事
2週間おきにパレアへ行くのは、我が家のお決まりになりましたね。
8月18日(月)
きょうゆらちゃんとこどもの国であそびました。
暑いのに外に遊びに出るなんて、こどもは元気やなぁ。
8月19日(火)
きょう雨であそびにいけないのでかなしいです。
悲しげな様子が目に浮かびます。ふふふ。
8月20日(水)
きょうおんせんにいってきました。参照記事
きったないお風呂やったね。もう行かないっ!!
8月21日(木)
まっさーじごっこをしました。
たのしかったです。
夢もずいぶんとマッサージが上手になったよね。
8月22日(金)
きょうはまのゆのおふろに行ってきました。参照記事
お勧めの薬草のお風呂。また行きたいね。
8月23日(土)
きょうはマッサージタイカイをやりました。
部屋の電気を消して、ろうそくつけて、エンヤのBGM。癒しの時間です。
8月24日(日)
きょうごくらくゆにいきました。参照記事
極楽湯はお父さんのお気に入りのお風呂って、知ってた?
8月25日(月)
きょう10じにねるのをおっけーになりました。
まだまだ日本語がなってないわ。2年生になったと言うのに・・・。
8月26日(火)
べんきょうおわらないー。
・・・っつか、明日から学校だぜ?!終わってないんかいっ!!
今年の夏も昨年同様、大学ノートに毎日数ページの問題を作って
私がパートで居ない間のチビの宿題にした。
そして、毎夜、答え合わせをし、直しをし・・・。
親にしてもハードな夏休みだったなぁ。
大学ノート2冊分の学習も、夏やすみの友やひとこと日記と一緒に提出。
担任の先生のコメントを期待し、返却されるのを楽しみに待った。
昨年の担任の先生は、こんな学習もあるんだとたいそう感心され
ノート1ページ分のコメントを書いて下さったなぁ。
今年の担任の先生の反応はどうだろう。
1番気になるところだった。
9月も終わりに近づく頃・・・。
夏休みに頑張ってやった宿題のあれこれが返却された。
たくさん頑張ったね!
そんな、たったひとことでもあれば救われるなぁ・・・と。
驚いたことに・・・
どの宿題にも、何ひとつのコメントもなかった。
すべてにこれみよがしに・・・
見ました
の印が押されていただけだった。
・・・つまらない先生・・・…(-。-) ボソッ
忙しいのもわかるけど、たったひとことくらい
たった1行でもいいから、なんか書いてくれてもえぇんちゃう?
そう思う私は欲張りなんでしょうかねぇ?
ユーモアのセンスのない先生は好きじゃない。<(* ̄^ ̄*)>キッパリ



