今日は晴れ、雨にかかわらず・・・
体育大会、やる、やらないにかかわらず・・・
弁当持ちで学校の日と決まっていたので、
早起きしてお弁当を作らせて頂いた。

鶏の唐揚げ・たこ焼き・豚の照り焼き・海老のバター焼き
だし巻卵・クリームコロッケ・フライドポテト
煮物(長女は人参とちくわ、次女はこんにゃくとちくわ)
長女には枝豆、次女にはウィンナー
長女にはご飯に鮭、次女にはご飯にゆかり・・・微妙に好みが違うので!
デザートは喉の渇きを癒し、口当たりさっぱりにと
3つのシトラスとアメリカンチェリーを・・・
そして、最後に海苔でノコスナのひと言を添えました^^
近頃、食べることに無欲で、やたら食が細い長女に
少しでも楽しんでお弁当を・・・と思う親心がつい文字に・・・。
これって・・・
脅迫ですか?!
まだ小学校の低学年の頃には
お弁当のおかずを全部食べきると、下から手紙が出てくる・・・
そんな小細工をしたもんだが、中学生にもなると
親から手紙なんか欲しくもないだろうし
でも何かサプライズはあったほうが、楽しいはず!
そう思ったので、あっ!と驚く、サプライズを2つ忍ばせておいた。
そのせいで、時間がなくなって慌てるはめになってしまった。
せっせと弁当を詰めていると、長女がやってきて
「・・・そんなに食べれんから要らんって!少なめにしといてよ」
なんて暴言 吐いて行きやがった・・・(#`-_ゝ-)ピキ・・・
子ども達を送り出すときに、黙ってられない私は
今日のお弁当にはサプライズが2つあるよ。
ポッとしてきゅ~がヒントだよ^^
なんて、ついばらしちゃった・・・((^┰^))ゞ テヘヘ
お子の出番は10:20。
後片付けをしてから、学校へ行こう・・・と思って
外を見たら、雨降ってた。
雨の中でやってるのかな?
風邪 ひかなきゃいいけど・・・。
雨の中での体育大会のもようは
また後日、書くとして・・・
お子以上に、私・・・すごーく疲れたかも。
昨夜、エンタの神様を見てから床についたら
時計の針は2時半になっていた。
そして、今朝起きたのは5時半だった。
疲れたんじゃなくて、ただ眠いだけか・・・。
今日は、もう寝ます・・・。
おやすみなさい。
あ!目をつつかないでね!
つつくならここを・・・
↓



小さな幸せ
なんだかんだ言って・・・
長女・・・お弁当、きれいに食べてあった。
空っぽのお弁当箱を洗う幸せっ!
こんな些細なことだけど親は幸せなんだよ。
長女にも、こんな親の気持ちが
いつかわかる日が来るんだろうな・・・。

サプライズとは?
大好きなチョコレートをラップにくるんで入れてみた。
ラップの上には、心がポッとなるような
ポエムの書かれたシールを貼っておいた。
そして、シトラスのデザート。
オレンジとグレープフルーツとレモン。
何も知らず、うっかりレモンを食っちまったら・・・
顔がきゅ~~~っと縮こまって、おもろいかもっ!
これはサプライズと言うより、悪戯に近いか?!
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
