次女の初めての体育大会、長女の最後の体育大会 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



6月10日、雨は断続的に降り続いていた。

天気予報では曇りだと言っていたのに・・・嘘つきっ!

この雨の中、体育大会は決行されることになった。

泥だらけになることは覚悟の上・・・。

タオルと着替えの体操服、それに愛情溢れる

脅迫弁当 をカバンに詰め込み

長女と次女は学校へ向かった。









2007 S-1 グランプリ!
~優勝 必笑 明るい○○~






午前9:00 雨が降ってもお構いなしで、開会式が始まった。・・・らしい

偶然にも、長女と次女、2人揃って白組。

応援のし甲斐はあるのに、旦那は行かないと言う。悪いお父さんの典型っ!

家でゴロゴロする旦那にチビの相手をさせて

私は1人で子どもたちの勇姿を見に行くことにした。良いお母さんの典型っ!









【1年生】 心ひとつにつないでGO!

テレビでお馴染みの 「30人31脚」

どこよりも次女のクラスは足が速かった。

心がひとつである証拠っ!

しかし・・・早過ぎや・・・。

     

次女がどこにいるのか、分からないまま

ゴールしちまった・・・がーん…llllll(-_-;)llllll




白組、1位獲得。




【3年生女子】 全員リレー

普段から汗をかくことを嫌い、疲れることはしない長女が

精一杯の力を出して走った。1位をキープして・・・(´▽`) ホッ・・・




白組、余裕で1位獲得。




【1年生女子】 全員リレー

こういう団体行事にはクールな次女だが、出番を待つ間も

隣の子とお喋りしながら終始、笑顔。

誰よりも早く走る姿より、楽しそうに友達と係わる姿を見れたことが

何より嬉しかった。母は単純なのだ・・・^^;




そして、1位キープのままバトンを渡せ・・・た・・・( ̄△ ̄)エッ・・?

次女は走り続けていた。

なんで?

次にバトンを渡す人の方が、次女の足より幾分、早かった。

っつか・・・早過ぎた。

バトンがなかなか渡せずに、どこまで走るんや~?

思わずツッコミ入れたくなるくらいだった。次女よ、(o>∀<)ノ ぉ疲れっっ!




白組、堂々1位獲得。




【3年生】 とびしゃがみこけずに回ろう日本一!

横一列に並んだ7~8人が長い棒を持って走ったり回ったり・・・。

BGMはオペラ座の怪人。

なんでオペラ座なんやろ?意味分からんっ!ただ笑えた。

        

次女もしっかり応援している・・・はずなんだが・・・あれ?どこにおるん?




天晴れ、白組、1位獲得。




白組の圧倒的な強さに拍手しつつ、午前のプログラムが終了した。









どんな顔して、脅迫弁当を食べてるのかな?



そう思うと、ちょっとウキウキしちゃうw・・・ウケケ・・・Ψ( `▽´ )Ψ










午後は体育大会の見どころとも言える・・・色別演技。

トップバッターは白組。




蕾 ~White X’mas~




          ずっと あなたに逢いたかった

          蕾だった わたし

          これからは

          わたしが あなたの支えになりたい

          わたしだけの

          花を咲かせよう

          わたしだけの

          翼をひろげよう

          蕾 ~White X’mas~





演技中、この雨でグチョグチョになった赤土のグラウンドに

寝転ぶシーンがあり、母は慌てた。




体操服が汚れるじゃないかっ!!




そして、最後は選抜の色別対抗リレー。

応援中の次女。

ポンポン持ってやっぱり、ニコニコ笑顔。

   




男子の部・・・白組、2位。

女子の部・・・白組、1位。




すべてのプログラムを終え、閉会式。




走らせたらどこよりも早い白組だったが

力は持ち合わせてなかったようだ。

高得点種目である綱引きでは、惨敗の4位・・・。

少し不安の結果発表&表彰式。


















総合優勝は・・・


 






白組っ!




















長女にすれば中学校最後の体育大会で

優勝という有終の美を飾ることが出来てよかった。

止まない雨の中の体育大会も、きっといい思い出になったはず。









お疲れ様でした。
そして、優勝おめでとう!










雨の中、するなよぉ~と思いません?!

ね?ね?そう思うでしょう?!

んじゃ、押しとこかっ!!(笑)


クリクリッと押してや!(。-_-。)アッ・・・





スポーツ日和なの?


こんなに雨が降ってるのに、野球の大会もあったらしい。

甥っ子(4年生)の初スタメン。





しっかりボールを見て、ファーボールで塁へ出た。

さらに、盗塁で2塁へ進み、

バックホーム。

甥っ子の1点。

この1点は甥っ子にとって

忘れられない1点になっただろうな。


おめでとう、SOUTA!