長女が月曜日から2泊3日で修学旅行に行ってきた。
花の東京へ・・・。
そして、珍しくお土産なんか買ってきたりして・・・。
長女も大人になったなぁ・・・と、つくづく思った。
小学校の修学旅行の記事を読むと納得するでしょう。ここ参照
では、ここで記念すべき 謎っ
長女が修学旅行で買ってきてくれたお土産を一挙公開しとこう。
浅草で、保健の先生に勧められて買ったらしい、おせんべい。
私はクッキーよりも、おせんべいが好きなので、これはグッドチョイスだ。

外袋もなかなか情緒があって、よろしい。
いかにも、おみやげ~!という情感に溢れているじゃないか?!
どんなおせんべいが入っているのかなぁ~・・・ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク

海苔まき、ごま、ざらめに、抹茶。
カロリー高そうなおせんべいに、おもわずヨダレが・・・(^¬^)ジュルル
そして・・・
我が家の誰1人として、まだ足を踏み入れたことのない・・・
東京ディズニーランドーっ!
ミッキーやミニーが好きなわけじゃないけれど・・・
お土産にミッキー&ミニーは必要でしょ!みたいな・・・

定番も定番の、クッキー。
クッキーは歯に詰まるし、口の中でモソモソとするから嫌いだ。
だけど、意外と美味しかったよ。バニラ&ココア・・・2つの味が楽しめる。
今回はどぉいう風の吹き回しか・・・

チョコチップの入ったクッキーだった。
サクッとしていて、チョコはパリッとしていて、なかなか乙。
このちょっとした心遣いが乙。
お姉ちゃんらしいなぁと、その成長ぶりが単純に嬉しかったりする。

そして・・・
食べ残しのポップコーン。
食べ残しとはいえ、蓋を開ければ群がるハイエナのような妹たち。
私もそろ~りと手を伸ばし、ちょびっと頂いたよ。
さすが、東京のポップコーンはうまいっ!
塩味が絶妙である。(゚∇゚ ;)エッ!? 塩味じゃない?キャラメル味?(´、ゝ`)アソ・・・

餞別の金額にあわせ、お土産も大小の差もつける・・・このやらしさ。
ちなみに、これは私の入れ知恵だったりする。(*≧m≦*)ププッ
ただ・・・
うっかり忘れてしまったお隣さんへのお土産。
たしか、お隣のお兄ちゃんが修学旅行へ行った時に
お土産をもらったような・・・
いまさら思い出しても遅いので、知らんぷりすることにしたよ。ごめんね・・・
修学旅行中・・・乗り物酔いをしたり、喘息が出たり、食欲がなかったり、
心配も多々あったようで、担任の先生をはじめ、保健の先生にも
つきっきりで引率していただいたもよう。先生と一緒の部屋になったそう・・・
たかが2~3日の間に、ちょっと顔が小さくなった長女だった。
お疲れさんでしたっ!!
お土産をどうもありがとう!!
そう思った方は、是非、クリックを・・・。


そのひと押しで、えんちも成長するねんっ!

次の日・・・
木曜日は長女だけ、学校は休みでした。
旅行でさぞ、疲れてるだろうと労って・・・
ゆっくり寝かせてあげようと思い、朝ごはんも起こさず・・・用意もせず・・・
そのうえ昼ごはんの用意もせず、パートに出ちまった母ですが
それが、何かっ?!
2時にパートを終えると、即行で帰宅して
長女と一緒にカラオケへ・・・。
昼を食べていない私は、腹ペコです。
カラオケ屋のドリンクバーで、待ってましたとばかりに
ソフトクリームをグラスに3杯うんこ盛り・・・(ー△ー;)えっ・・・
一気に食べてしまいました。
キャベツダイエットだとか、毒出しだとか、どれだけ頑張っていても
痩せるわけがない・・・なんとなく、そう思うえんちでした。
