5月3日は近所の神社の春祭り。
毎年、子どもみこしが町内を練り歩く。
参加は自由。
どのみち、家でジッとしてないチビのことだから
きっと喜ぶだろうと思い、参加することにした。
この日、パートの私は旦那にチビの付き添いを依頼する。


ワッショーィ♪:*.;".\(*^▽^*)/.";.*: ワッショーィ♪

悲劇はそこで起こったらしい。
子どもだって
担ぎ棒を持ちたいぞっ!
いつの間にか担ぎ棒に群がる子どもたち。
棒にぶら下がって遊ぶ子どももいたそうだ。
1年2組の男の子K君も、この担ぎ棒の付近にいたそうだ。
祝儀を頂いたお宅の前にやってきて、大人たちは掛け声を上げ
大きくみこしを上げようとした・・・その時・・・
K君にとって、信じられない痛い瞬間がその身に降りかかったのだ。
勢いよく上げた瞬間に、その担ぎ棒がK君の歯茎に・・・。
大人が何人もよってたかって、力いっぱい上げたその担ぎ棒の先・・・
小さなK君の前歯を直撃してしまったそうだ。
おそらく、永久歯が生え揃ったばかりであろうその前歯。
血が流れ、グラグラ・・・折れてしまったかもしれない。
パートを終え、そんな話を聞いて、寒気がした。
もしかしたら、チビがそうなっていたのかもしれないから・・・。
心臓がキューと痛くなった。
GWの初日にこの災難。
たくさんの大人たちがいて、どうしてこんなことになったのかな。
来年の子どもみこしは、考えものだ。怪我してからじゃ、遅いもんね!

ランキングに挑戦中です!
それぞれをクリックしてくれると嬉しいえんちです!^^;





痛いといえば・・・
4日はコパ・・・もとい・・・エルパへ買い物に出かけた。
楽しみにしていたカレーバイキングは、やっぱり美味しかったっ!

たらふく食べて、買い物を楽しんだ。
今日は次女にいっぱいたかられて、買う羽目に・・・(;´Д`)ウウッ
今日の次女はラッキーガールやなぁと言ったら
めざましテレビの占いで1位だったとニコニコしていた。
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん
やっぱ当たるんやな・・・めざまし。
帰り道・・・
車の中で飲むジュースを1本買った。
飲む寒天の桃味。
食物繊維がたっぷりらしいが、かなりの膨張感で
夜になっても膨れたまま・・・。
胃がキリキリと痛かった・・・(><。)。。

痛いどころの騒ぎじゃない!
5日午後0時48分ごろ、「エキスポランド」で
ジェットコースター「風神雷神2」の2両目車両が脱線。
同車両の前列左側に乗っていた19歳の女性が
鉄製の手すりに首を挟まれて、死亡したらしい。
あってはならない事故が実際に起こるから怖い。
同日、ここ福井でもコースター事故が起こった。
午後2時45分ごろ、「ワンダーランド」にある
2人乗りのジェットコースター「スペースコースター」が
コースの途中で突然停止した車両に、後ろから来た車両が追突した。
幸い、大事には至らなかったらしいが
このコースター・・・97年12月にも4歳の男児が走行中の車両から
5メートル下の地面に落ちるという事故があったそうで・・・
そんな一連のニュースを耳にするともう怖くて・・・
遊園地には行けないよぉ!
少なくとも、絶叫マシーンから足を洗おうかと・・・マジで思った!
