第19回美浜町民レガッタ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



昨日は、隣町で毎年開催されている町民レガッタの

試合があったので、チビと応援に行って来たよ~。




うちの旦那・・・1番年寄りだけど 気持ちだけは若いから・・・

うちの旦那・・・腰は弱いけど チームはとっても強いから・・・

毎年優勝候補だったりするのです。




決勝前に腹ごしらえをする為に・・・

みんなでちょこっとつまむのもよしっ・・・と思い

軽くお弁当など・・・作らせて頂いた。




遠慮せずいろいろ食べれるように、串刺しにしといたっ!


コロッケ&ノーマルなエビフライ&アブノーマルに衣が柿の種仕立てのエビフライ

ハンバーグ&ウィンナー&えのきのつくね 鶏手羽中のキムチ煮 だし巻き卵 

ほうれん草の海苔巻き 枝豆 プチトマト 巨峰 ゆかりと塩味のおむすび



 

午後になるにつれ、かなり風が出てきたもよう。

しかも・・・向かい風。漕いでも漕いでも、前に進まず動きが止まるチームも続出。

風に行く手を阻まれつつ、ゴールを目指すクルー達。

観戦しているほうも、この風にはとんだ迷惑だった。

三脚ごとビデオは倒されるわ、折たたみ式の重たいイスは吹き飛ぶわ

クーラーボックスはひっくり返るわ、食べてる途中のお稲荷さんは

容器ごとぶっ飛んでいくわ・・・おちおち観戦もままならない状況下。




しかし・・・

旦那のチームは風にも負けず、頑張ったっ!

見えない力で押さえ込もうとする風の壁を突き破り

見事・・・今年も優勝獲得!




ちなみにタイムはこんな感じになっています。




1位 2分28秒61

2位 2分32秒74

3位 2分34秒33





参考までに・・・

第17回美浜町民レガッタ

第18回美浜町民レガッタ




そして、表彰式。




さて・・・ここでクイズのお時間です。

えんちの旦那はどれでしょう?





ヒント①・・・1番年寄りだけど、若いフリをしています。

ヒント②・・・けっこうマメなくせに、豆ご飯は嫌いです。

ヒント③・・・遠くから見ると男前に見えるらしい・・・ただの噂です。

ヒント④・・・お尻はでかいほうなので、パンツはえろえろY LLです。

ヒント⑤・・・えんちのことは好きだけど、えんちに撮られるのは苦手です。




見事、当選したとて・・・なんの得にもなりませんが、

そこんとこはご了承下さい。




読書の秋とか、食欲の秋とか、スポーツの秋とか・・・

それなりに楽しんで、充実した日々を送るえんちですが、

どうしたことか・・・人恋しさだけが充たされません。

漕艇場の駐車場の隅っこで、風に舞う枯れ葉を眺めながら

どっぷりと秋だなぁと思った次第です。








久しぶりに外の風に当たりすぎて、ドッと疲れてしまい

記事の更新もせず、早寝してしまいました。

気がつくとランキングがドドーンと落ちてしまって

どこら辺にいるのかさえ、分からないような・・・事態です。


お帰りの際、左から順番に あ げ あ げ と上げてやって下さい。



    

 人気ブログ    i2i 相互     カワイイブログ   有名ブログ





★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 名誉の負傷 (泣っ・:*:・゜、。・:*:・゜`★


指フェチなくせに、自分の手はいかついので大嫌い。


チリチリのフライパンに、ちょこっとタッチしちまった・・・。



傷モノのえんちは好きですか?!











 10月27日 追記


 この交流レガッタに、毎年出場していると言う方から

 美浜町たよりに旦那のクルーが載っているとお知らせを頂いたので 

 こっそりと拝借してきました。えんち’旦那・・・わかる?!







大ちゃん・・・どうもありがとう ヾ(゚∀゚)ノ゙