母の時間<子供の体調 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××



今日は始業式。

学校が始まると同時に、えんちのまったりな時間が始まる。

この日をどれだけ待ち望んだ事か・・・と、考えると嬉し過ぎて

思わず・・・(T^T)クゥー・・・と、泣けてきそうなえんちです。大げさな・・・




みなさん、⊃`ノ二千ヮ..〆(^▽^*)




1人の時間を期待した余り、バチが当たってしまったか?!

昨日の朝から両足にじんましんのような湿疹が広がったチビ・・・。

原因不明ゆえにこれが何かの前触れだとすると、素人判断のまま

家で様子を見ることが恐ろしいことのような気がしてならないので

かかりつけの小児科を受診することにした。




チビの体調が崩れ始めたのは、2週間も前のことだ。

8/15・16日に38,6程度の熱が出て、たんの絡んだ咳が出るようになった。

その週末に受診しようと思ったが、DR.が学会出席の為、臨時休業。

次の週、どうやら咳も軽くなったのでこのまま放置しようと考えた。

ここは母としての長年のカンでもって判断を下すべきだっ!←威張る!

そしてそんな体調万全でないチビをプールに連れて行ったのが

災いしたのか・・・軽くなった咳がまた再びひどくなってしまった。ごめんよぉ

しかも訳のわからない湿疹・・・。

ここで的確なる母の判断が要求されるわけだっ!









1人の時間・・・ (。・_・。 ))(( 。・_・。) ・・・チビ休ませる

1人の時間・・・ (。・_・。 ))(( 。・_・。) ・・・チビ休ませる

1人の時間・・・ (。・_・。 ))(( 。・_・。) ・・・チビ休ませる

1人の時間・・・ (。・_・。 ))(( 。・_・。) ・・・チビ休ませる

1人の時間・・・ (。・_・。 ))(( 。・_・。) ・・・チビ休ませる









どっちをとるかの選択・・・。

これ以上 放置して重症化させるのも、あとあと厄介だな・・・。

それにあの時の熱といい、のどを痛がってたのといい、湿疹といい・・・

もしもすべて溶連菌によるものだとすれば、このまま薬なしでは

腎炎やリウマチ熱の心配も拭えない。

(;´Д`)ウウッ 仕方がないっ!ここは私の1日をチビの為に使おうじゃないかっ!



















どや?
えぇお母さんやろ~?!
(  ̄ー) フフーン!!
  あったりめぇ~よぉ



















・・・ちゅうわけで、行ってきたんですが、ただの風邪と何かに触れてかぶれた

接触性皮膚炎だと診断され、薬をもらって帰ることに・・・。

何かにかぶれて・・・その何かって何よ?!そこが気になるんよぉ、私。

なんかもっと納得できる原因や診断を期待してたので、ちょっとガックリ。




素人の私の診断と一緒ですからっ!げり~っ!




昼前に学校から戻った姉2人も連れてランチすることにした。

私の奪われた1人の時間の穴埋めは・・・









うまいもん食う!! これに限るっ!!










この動画は2005年11月9日まで観閲可能です。

ちなみに“おいしいの?”と聞いているのは私ではなく次女:遥の声です。
誤解があるといけないので、右横からパフェをつまみ食いするのは長女:未来の腕です。





ドリンクバーでカプチーノを2杯・メロンソーダ・アイスカプチーノを頂き

ちょっとは機嫌がよくなったえんちだった。単純~♪

いいわよ、たった1日くらい、くれてやるわよっ!と、開き直るえんちだった・・・





























が、





























またしてもえんちの自由を奪う不幸の電話がこの後、かかって来るとは

思ってもいない・・・夢庵でまったりするえんちだった・・・。



















更なる不幸がえんちを襲う









・・・この続きは次回に・・・。





えんちが不幸に?!それは大変だーっ!!と思った方は

どうぞ、ここ  をポチッとヨロシク♪

ちなみに去年の今日の日記はこれっ (。・・)σ・・・【ラスト・サムライ】 ←感(┳∧┳)動








★`゜・:*:・。、゜・:*:・ 今日の一言 ・:*:・゜、。・:*:・゜`★






こぉ~んなに
食欲あるんだもん
大丈夫だわっ!


                              ・・・絶対・・・(*≧m≦*)ププッ