どうしてファッションサポートを受けたらオシャレの悩みがなくなったのか?
わたしの場合は、「好きな人にアドバイスをしてもらったこと」が突破口になって、
自分が持っている服を活かしてオシャレだなと思った時に、「楽しさを感じたこと」で悩みが悩みじゃなくなりました。
(苦手だと思っていたパンツスタイルが出来始めたきっかけもオシャレを楽しむことで解決して行きました。)
「好きな人からのアドバイス」というのはしっかりとしたセッションでした。
2時間で5万円くらいだったと思います。
東京まで行ってこのアドバイスを受けました。
正直、それまでにも講座で30万円くらい使っていたし、追加で個人セッションの5万円は安くはない金額だったので働いていたから思いきれたってこともありましたが、「飛び込むなら今しかない!」って気持ちもありました。
この個人アドバイスではお困り解決とアドバイスがメインでしたが、講座の全員共通の知識とは違い、「マンツーマンでアドバイスが受けられる」ってところが魅力的でした。
自分が持っている服を使ったコーディネートアドバイスなので、トップス、ボトムス、アクセサリー、靴、バッグそれぞれ5つを写真に撮って行き、それらを使ってスタイリスト兼講師の方が次々とコーディネートを組んで行くというものでした。
(これが実際のアドバイスです。)
これがもう圧巻でして。
このようなコーデの組み立て方を講座で教えてくれていたのに、いざ自分のお困り服に関しては全く手が打てなくて。
困って出番がなかった服たちが次々と蘇っていくのを目の当たりにしました。
でもね、写真で見るのと、実際に着てみるのとどうなんだろう?って思うじゃないですか。
だから実際にやってみたんです。
(上の写真と同じ順で着用画像です。)
やってみたらすごく洗練されていて、「オシャレーーー」って思ったんです。
この時に「オシャレってすごい!」って思ったんですよね。
それがきっかけになってアイテムを活かすコーディネート術って必要なスキルなんだなと思いました。
それからは学んだことを活かす毎日でした。
でも持っている服を自分が好きなように活かすだけなのに、自己受容が半端なくて。
目の前にあるものに感謝もできたし、自分の魅せ方にも自信が持てるようになりました。
オンラインメインのチャレンジだったけど、十分変化できました。
これをきっかけに、わたしの人生も変わって行きました。
次はわたしが誰かの力になる番。
そうしてやってきたアドバイスがオンラインファッションサポートです。
気になった瞬間から自分のチャレンジは始まってるって思いますよ。
今持ってる服を活かせてますか?
無駄なお買い物、繰り返していませんか?
オンラインファッションサポートをやっています。
【料金】
1時間 10,000円
2時間 18,000円
3時間 25,000円
お申し込みはこちらから
プロフィール詳細はこちらから。
LINE公式でお友だち追加お待ちしています。