2022年の恵方は北北西。
わたしの住む場所から北、北西は海しかないので今年の恵方参りはお預けです。
今年は1年ぶりに竹内ミカさんのイヤーリーディングで見てもらった運氣を育てる神社巡りをすることにしました。
年の初めは産土の若宮神社からスタート。
お正月の三が日だけライトアップされてました。
ライトアップされた神社を見たのは久しぶりでした。
それから1月は白石の鼻龍神社へ。
知る人ぞ知るパワースポットです。
龍神社を参拝した日の夜に、この抽選に当たりました♡
同じく1月に氏神様へお参りへ。
今年も夫婦で月参りをして行きます。
そしてつんちゃんの手術が決まったので、三津厳島神社でお参りをしてこちらのお守りを頂いてきました。
そして、立春は吉方位である勝岡八幡神社でお参りをしてきました。
勝岡八幡神社は2年前の恵方参りでよく参拝していました。
空気がキレイで見晴らしも良く、とても好きな神社の一つですが、道路にそびえたつ大きな大きな鳥居が圧巻なのです。
天にも届きそうな大きさなんですよね。
階段を上ったところにいる狛犬さんもカッコよくて好きなのです。
境内には梅の花が咲いていました。
満開になるともっと綺麗なんだろうな。
勝岡神社は勝運のご利益をいただけます。
また、悪病災難除けのたごりの神様もいらっしゃるので、つんちゃんの手術の成功をお願いしてきました。
今年もまたいろんな神様のお力をかりながら運氣を育てて行きたいと思います。
あ、そうそう。
こんなサイトがありましたよ。
自分の属性から全国のオススメの神社仏閣が分かるというものです。
わたしは属性が「火」でした。
愛媛にあるのは西条にある伊曽野神社でしたので、今年はこちらにも久しぶりに参拝しようと思います。
神社巡りは外へ出かけたくなる楽しみの一つでもあります。
お出かけのきっかけ作りにしてみてもいいかもしれませんね。
【プロフィール】
minaプロフィール詳細はこちらから。
LINE@ご登録お待ちしています。