違和感をスルー出来ないアラフォー事情。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

自分が好きなスタイリングに、

なんとなく違うなーって違和感を感じる時、

ありますか?

 

好感度アッププロデューサーのminaです。

 

 

なんとなく感じる違和感。

認めたくないですよね(笑)

 


勝手に骨格スタイルストレートだと思い、
買ったVネック。今なら違和感の理由も分かります。



せっかく買ったのに。

好きで買ったのに。

 

それが何年前の物であっても、

気持ちっがくっついてる分、

違和感を違和感と認めたくない。

 

 

若い頃は、こうしたちょっとした違和感も、

若さと勢いで思い過ごせていたのですが、

1つ1つにテンションを左右されるようになっちゃっう。

そんなお年頃じゃないでしょうか?

アラフォーって。

 

 

違和感を感じている服があるなら、

活かす方法もご提案してます。

 

 

ご自宅にお伺いして、好きだけど、着こなせていない

アイテムの似合う着方をレクチャーしたり、

 

お手持ち服の中で、ベストなスカート丈をアドバイスさせてもらったり、

 

 

何年も着てなかった服をコーディネートで蘇らせたり、

 

苦手なシャツを、小物で似合うに引き寄せたり、

 

 

小物の使い回しをレクチャーしたり。

 

 

今、持っている物をもっともっと大切に使って頂きたい。

そのために違和感を無くしたい。

 

そんなお手伝いも出来ます。

 

ハート今ここにある物を認めて、
  自分の殻を破るコース/ワードローブ診断・着回し力アップ】

 

ジェッ詳細はこちらから 

 
好感度アッププロデューサーmina
FB_IMG_1512040899542.jpg
プロフィールはこちらから。
 
ハート定番メニュー受付中です。
ジェッこちら

まほうのコンパクトメモリーオイルで気持ちを後押しが大人気!
 
お申込みはこちら から。
 
☆LINE@登録お待ちしています。
友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d