気持ちを緩めたい時って、
自然とゆるゆるコーデになりますね。
好感度アッププロデューサーのminaです。
遂にゴールデンウィーク最終日ですね。
明日からお仕事の方、多いのではないでしょうか?
気持ち的に切り替えたいけど、
最終日はゆっくり過ごしたい。
気持ちを少しずつ切り替えたいのか、
今日はなんだかシックにまとめたい気分です。
シャツ:スタイルデリ
パンツ:PLST
bag:スタイルデリ
パンプス:ivorycourt
カラーが少な目だと、ゆるっとしたコーディネートでも、
割とキレイ目に見えますよね。
ちなみに、こちらのコーディネート、
bagとパンプスを変えたバージョンも好きです。
シャツ:スタイルデリ
パンツ:PLST
bag:スタイルデリ
パンプス:スタイルデリ
※bagのみ現在もスタイルデリさんにて購入出来ます。
小物でイメージを変えるだけで、気持ちも変わるので不思議です。
足元にピンクが入るだけで、ちょっぴりレディーな雰囲気にしたくなるし、
足元やbagが寒色系だと、メンズライクな雰囲気にしたくなる。
それに合わせて、アイシャドウの入れ方を変えてみたり、
口紅ののせ方を変えてみたり。
雰囲気に気持ちも引っ張られて、なぜか車で聴く音楽も変わるという(笑)
ホント不思議なくらい、
気持ちにも影響力ある、ファッションの力を、日々感じてます。
そんなファッションの力をうまく使って、
明日からお仕事へ切り替えには、
ピシッとシャツとか、ジャケットとか、タイトスカートなどが
オススメです。
気持ちを少しでも明るくしたいなら、暖色系で。
気持ちをビシッと締めたいなら、寒色系やモノトーンで。
アイテムの力を借りて、明日からのお仕事、頑張って行きましょうね。
好感度アッププロデューサーmina

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・骨格スタイル協会にて、骨格スタイルアドバイザー1級取得
・日本スカーフコーディネーター協会にて、スカーフコーディネーター取得
・山本あきこさんのファッションカレッジ3期を卒業。
・色彩塾『配色クラス』受講。
・かなつみえこさんのメモリーオイル講座受講。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

プロフィールはこちらから。




https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d