本質美を磨く~ダイヤモンドメイクアップ
延 佐智子(のぶ さちこ)のブログへようこそ
念願!のメルマガを始めました メルマガご登録受付中です。
延 佐智子~最新スケジュール ![]()
企業・団体様~実績
Basic ナチュラルメイクアップレッスン受付中
![]()
【ナチュラルメイクアップ・プロコース】を修了し、
キャリアップをしている方をご紹介します。
静岡県、浜松在住の
ナチュラルメイクアップFleurir(フロリヤ)
吉倉 瑞恵さん。
ナチュラルメイクアップアーティストとしてご活躍中です。
現在、銀座で開催中の
【ナチュラルメイクアップ・プロコース】の二日目にて
サポートをしてくださいました。
吉倉さんは、約1年半前の2017年冬に、
3日間のトレーニングを修了し、
ナチュラルメイクアップアーティストとして
スタートを切りました。
現在の受講者にとっては先輩です。
同じようにプロコースに参加し、
宿題を実践し、3日間を乗り越えてきたので、
受講者の気持ちや悩みが、切実に分かる方ですね。
3日間コースの二日目は、真ん中!ハードな日です。
2019年5月19日 銀座にて実習中の様子。
そんな二日目にアドバイザーとして
現在の受講者に接してくれました。
真ん中:吉倉さん。
吉倉さんは、ナチュラルメイクアップアーティストとなった後、
医療系の勤務を辞め独立。
現在、メイクを専業にされています。
ブログはとってもわかりやすい!
見習わなくっちゃと思います。
サービスメニューも充実。
イベント、ラジオ、様々な活動を通して、
地元の浜松でナチュラルメイクアップを広げておられます。
ナチュラルメイクアップの実績を積んできた経験が
吉倉さんから伝わってきます。
顔つき、姿勢、接し方、アドバイス、受講生の心に響きます。
何よりも、吉倉さんの仕事意識の高さが
受講者の方々に「スイッチ」を灯しました。
「プロになるって・・」
説明や方法論で理解できるもんではありません。
吉倉さんが、これまでどれだけの努力や経験を
自分の足で重ねてきたかは、
一言一言の重さが語っています。
受講中、宿題は規定の人数以上をやってこられました。
宿題は、こなすためではなく、
自分の成長のためにあります。
宿題をこなせばプロになれるのではありません。
何度も何度も、納得いくまで、
自分でチャンレンジしていいんです。
プロコースの3日間が終了したら、
その後は、自分で自分に宿題を出していくのが、
仕事として成長する人です。
吉倉さんは、修了後も、自分で目標を作り、
着々と一歩一歩目の前の人に喜んで頂ける機会を広げてきました。
先週、銀座で二日目にアドバイザーとして
参加してくださった吉倉さんの言葉をご紹介します。
↓↓↓
#振り返りって大事♡
なにかを習うとき
習って終わりでもいいんだけど
何回も過去を振り返るように
同じことを繰り返し体験する
これって
ホントに大切です♡
その度に
新たな発見・学びがあります。
今回のプロコースの参加も
そんな1日でした。
与えることもあったけど
いただいたものもたくさん🤗
それをまた
私のお客様へと
循環していきます😊
==*==*==*==*==*==*==*==*==
「ナチュラルメイクで自分を整える」
ナチュラルメイクアップアーティスト
吉倉瑞恵(よしくらみづえ)
↑↑↑
2017年の冬。3日間のプロコースを修了した直後の吉倉さん。

たった1年半前だなんて驚き!
1年余りで、凄いスピードで変化できるんですね。
本気っってこういうこと。
今は、ナチュラルメイクアップアーティストを本業として
日々、仕事を続けておられます。
ご自身のメイク道具を広げておいている様子すら、
受講者にとっては学びの機会。

どんな道具で、どうやって、メイクをしているか?
自分でやってきたからこそ伝えられます。
先生に言われたから?
みんなが持ってるから?
なんて、一言もありません。
今、お顔から自信と輝きが溢れています。
一言で書くと、キレイになってます。![]()
上手くいっている人って、
キレイになっていくんですね。
いつも輝く姿を見せてくれて、嬉しいです。
ありがとうございます。
二日目のご感想が書かれた吉倉さんのブログはこちら。
吉倉さんの姿は、
ナチュラルメイクアップ・プロコースを受講中の方々にとって
憧れの姿です。
そして、あなたにも同じ可能性があります。
ナチュラルメイクアップのプロになるための
最短のコースが
【ナチュラルメイクアップ・プロコース】です。
4月期の様子はこちらの記事でもご覧頂けます。
【レポート】プロコース1日目からプロらしさが身に付きました!!
プロコース2日目:徹底的に自分の何かひとつをこだわり抜く。
ナチュラルメイクアップ協会 代表 延の記事
レポ1 3日間でプロになる!一日目スタート 銀座!
初夏の風が心地よい銀座で、猛烈レッスン中。
先輩ナチュラルメイクアップアーティスト吉倉瑞恵さんの記事
プロコースは「メイクのプロになるための場」
現在プロコース受講中。
笑顔アドバイザー原口まり子さんの記事
なかなか上手くいかずに腹を立てる!!(笑)
岡山のメガネイベントでナチュラルメイクアップ。
東京のメガネコーディネーター宮キヌヨさん。
プロになる人の共通点、東京、福岡から岡山へ。
ナチュラルメイクってどんなメイクなの?
メイクを仕事にしたいけど・・
今の私がメイクを身につけると将来どうなるの?
【ナチュラルメイクアップ・プロコース】の
オンラインガイダンス(無料)にて講師が丁寧にお答えします。
あなたも、ナチュラルメイクアップを手に入れ、
将来を変えませんか?
気になる方は、まずは、ガイダンスでご確認下さい。
こちらの申込フォームより、
ガイダンスご希望の日時を第3候補日までご入力下さい。
お申込後2日以内に、メールにてご連絡いたします。
ナチュラルメイクアップ・プロコースについて。
メイクを身に付けたら、どんな仕事ができる?
一生涯出来る仕事を身に付けたい。
女性が幸せになる仕事で自分を広げたい。その他ご質問下さい。
■業界最短!3日間でナチュラルメイクアップのプロになれる!(東京)
【ナチュラルメイクアップ・プロコース 】 申込受付中!
【9月期~東京】 場所:銀座
第1日目:09月15日(日)10:30〜17:30 (途中休憩含む)
第2日目:10月20日(日)10:30〜17:30 (同上)
第3日目:11月17日(日)10:30〜18:00 (同上、修了式含む)
※3日目修了後、18:30〜懇親会 (任意参加)
※11/18以降、12、1、2月~月1回オンラインフォロー有り。
トータル6か月間のサポート体制です。
4月期東京~銀座で開催中



一日目の様子
【プロコース参加の動機】
「沢山、体験会オタクをしてきて、これが最後のメイクだと感じた。」(セミナー講師)
「おばあちゃんになっても、最後まで出来ると思った。」(姿勢講師)
「一生涯、使えるスキルを身につけられる。」(専業主婦)
「今までのメイクでキレイになった実感がなかった。」(OL)
「これなら、誰にでも喜ばれる。」(元美容部員)
「一番難しいのが引き算メイク。メイクの幅が広がった。」(ブライダルメイクのプロ)
【多様なキャリア~修了者の方々】
サロンオーナー、会社員、カラーコンサルタント、専業主婦、姿勢講師、ヨガ講師、
カウンセラー、コーチ、経営者、イラストレーター、舞踊家、イベント主催者、
着付師、看護師、化粧品販売、フローリスト、歯科衛生士、医療従事者、表情筋講師、
システムエンジニアなど、様々な方が修了しておられます。 (修了者数107名)
修了者には、技術スキルアップ、ビジネス、活動を拡大するための
フォロー&スキルアップ研修を随時開催しています。(任意参加)
あなたがビューティを仕事にキャリアアップするための、
トレーニング、海外研修等もございます。![]()
【修了者の体験談】
メイクは『欠点カバー』?!それでいいの?輝く女性の秘訣。![]()
メイクのプロが見つけた、ナチュラルメイクアップ。
これこそ究極のメイク術。本当にメイクの幅がぐーんと広がりました。
【修了者の変化・体験ブログ】
修了後 ”ナチュラルメイクのプロ” 多様な活動状況。
美容暦30年のプロがナチュラルメイクで変化。体験談
普通のOLから、メイクでキャリアアップ&人生アップ
5、6年もかかったけど。本当の自分に還る旅に辿りつき。
メイクを仕事に、東京、福岡で活躍中
3日間のコース修了後、メイクで業務拡大、益々人気サロンへ!
今!ナチュラルメイクアップアーティス活動中!
メイクが板につく。肌ちえマルシェ。
【美塾から生まれたナチュラルメイクアップヒストリー】
美塾が起源の「ナチュラルメイクアップ」と3日間のコース
あなたのセカンドキャリアアップに、
女性が一生涯輝き続ける仕事を手に入れませんか?
ご質問・お申込は下記フォームから送信してください。
代表理事 齋藤友快・延 佐智子
ナチュラルメイクアップ協会公式サイト
銀座オフィス
東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館5階
TEL:03−6893−3022(平日10:00~18:00)
協会事務局へお問い合わせ
お問合せフォーム

ナチュラルメイクアップ協会 銀座オフィス
〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1大倉別館 5階 ⇒アクセス

銀座マロニエ通りとガス灯通りの角地。シャネルから徒歩1分。


