昔の動画を観て | エミソナのブログ

エミソナのブログ

日々の出来事に対しての感想。
韓流ドラマの感想。

韓流スターの事。

今、感じている事。

「本好きの下剋上」にハマっているのでそれ関連の事。

カウンセリングとかのことなど。

政治の理不尽さとか

などなど書いてます。

昨日は懐かしい映像やら歌やらをYouTubeで見てたのですよ。


小学生の時に寝る時間を遅くして観ていた「赤い疑惑」を久しぶりに観て思ったのですが…


あれはとっても悲恋でしたよね。好きになった相手が異母妹で余命幾ばくもない。その病気を引き起こした事故が父親絡みで…で、彼女が亡くなった後に彼は妹が亡くなった原因である病に立ち向かうために外国に留学する。医学生でしたからね。


では!その先はどうなっただろうかと。


二次小説とか大好きなのでふと思ってしまったのですよ。


この「赤い疑惑」はあの「冬のソナタ」のベースになった作品と言われてますからねぇ。


私が韓流ドラマにハマったのも冬のソナです!その原点はまさに百友のゴールデンコンビの至極の恋愛ドラマにあったのですよ!


まぁ根底がガチガチの日本人なんですよね。


と言うことは置いておいて…


大昔のドラマ「愛と死をみつめて」は実話とか?彼女が亡くなったあと彼はすぐに結婚したと聞いた時はなんかとても嫌な気分になりましたが…まぁ現実だとそうなってしまうのでしょうね😢


しかしドラマや、小説の世界ならば?


「赤い疑惑」なら彼は外国で病気の研究を続けてその病気の権威になる。そして2人で飼っていた犬の子供を代々育てながら一生独身を貫くと言うのが私の理想。弟子や、教え子の恋愛を見守りながら時には助言したりして一生彼女を想うのです!


私ならそういう続きを描きます。


「冬のソナタ」も二次小説沢山出ててその中に2人は結婚して子供が生まれて…と言うのがあったのですけど盲目の夫を支えながら2人で子育てをするという一番好きでしたね。


色んなドラマとかでその後を描いたものはあまりないのが残念ではありますね。もっとあってもいいのにと。


「ふぞろいの林檎たち」のその後は結構奇想天外になっていて面白かったなぁ。


韓流版「愛してくれと言ってくれ」とか話題になってるけどあれもその後が気になる作品ですよね。


もう本当に沢山その後が知りたいドラマとかあり過ぎで…漫画アニメで「フルーツバスケット」も大好きであれは子供世代の話が漫画で出てるけどアニメにならないかなぁ🤔


しかし、昔の作品観てて思ったのはとにかく三浦友和さんがカッコよかった!