MOMED FES day1に行った後、
もっとエネルギーのこととか
インスタグラムに書きたいと思った。

でもハッピーちゃん界隈じゃない友達も
フォローしてくれてるから
ハッキリ書くのは抵抗があった。

だからアカウントを別に作ろうと思って
操作してたら

学生時代に作ったアカウントに
DMが届いていることに気付いた。
(普段は全く見ないアカウント)



小学校の友だちから
18年ぶりの連絡だった。



小学校が再開発で建て替えになります。
思い出の校舎がなくなる前に
みんなで学校に集まろう!
という企画のお誘いだった。


すごくすごくびっくりした。





私は幼稚園〜大学までエスカレーターの
私立の小学校(小学校)に通ってて、

私は中学受験して
その学校のルートから外れたのね。
私の学年は中学で出る子が3人もいて
1人もいないのが普通だから
学校側がすごく戸惑ってた。



大学受験で他の学校に行く子は多いけど
ほとんどの子は小学校〜高校まで
一緒だから
高校のメンバーで集まるのが普通。

だから私は小学校の友達と集まることは
ないんだと思い込んでて
誘われたことにすごくびっくりした。



行く」って私の中が即答した。



そして、
こわいいいぃぃぃいいいいいい
と思った。

MOMED FES後で眠かったけど
すごく怖くて
(行くと決めてるのに)
布団の中で泣いてなかなか寝れなかった。



で、そこまで怖いのっておかしいなと思った。

小学校の友達に会うことがそんなに?
いじめられてたわけでもないのに。


何がこわいの?



それは、バカにされること




そうかあ、私はこんなにも
バカにされることを怖いと思ってるんだね。




何をバカにされるの?




バリバリ働いてないこと
贅沢な生活をしてないこと
自分がお金持ちじゃないこと
親がお金持ちじゃないこと
ブランド品をきっと着て行かないこと
起業やすごい仕事をしてないこと



そうかあ、私は
バリバリ働いたり稼いだりしてなかったり
ブランド品を持ってなかったり
お金持ちじゃないと
バカにされると思ってるんだね。



私がそう思ってるんだね。

私がそういう基準で
自分も他人もジャッジしてるんだね。



私が自分をお金持ちじゃなくて
バリバリ働いてないと思ってて

そんな自分をバカにしてるから
他人にバレるのが怖いんだね。





そう気付いたら
行くことが怖くなくなった。

バカにしてくるのは自分であって
小学校の友達と会うこととは
関係なかったから。



私の小学校の友達たちは
本当にバカにしてくるんだろうか?

たしかに
田園調布のプール付きの一軒家に住んでたり
白金のエレベーター付きの一軒家に住んでたり
お祖母様から三世代この学校だったり
大学卒業したら親のお金で起業して
自分の親の会社と取引して実績を積んでる子が
何人もいて

親同士もブランド物で競ったり
海外旅行マウントをしてた。

でも、全員がそう?
18年経った今でも?

それを確かめに行こう。


もしバカにされたら
そんな人達ともう付き合う必要はないと
分かって良かった。

もしバカにされなかったら
ただ昔の友達と再会できて楽しい。

どっちにしてもwinだ。





今までの私だったら
「バカにされるかも」だけで
参加しなかった。

でも今は
途中で帰る強さも
イベント最中でも自分の心と対話できる自信も

バリバリ働いてなくて
ブランド品をあんまり持ってなくて
ぐーたらな私を好いてくれる、
彼氏と友達がいることを知ってる。




色んな事に気づけた。

この出来事、本当にありがとう。