ブログにお越しくださりありがとうございます。

 

 

------------------------------

家族がデリケートな体質でも

みんなで安心して食べられる

添加物を使わない料理が

麹のチカラでラクに作れて体質改善

ラク麹ごはん主宰

きゃくの ゆかです。

------------------------------

 

 

塩麴を手作りしてみたけど、

市販の塩麴のように白くならない…。

 

 

え?

これはどうしたもんか…

失敗なのか?

 

 

 

そんな風に「あれ?おっかしいな~」と思っている方、

失敗ではないからご安心を。

 

 

 

でも、色が市販のものと違って灰色なんだけど、

失敗でないなら、どうしてなの?

って思いますよね。

 

 

 

なので本日は、塩麴が灰色に変色する考えられる原因を2つ紹介しますね。

 

 

 

①メイラード反応。

メイラード反応は、タンパク質、アミノ酸、糖などが反応しあって褐色の物質ができることをいうのですが、

茶色や黄色だけでなく、灰色っぽくなったりすることもあるようなんです。

 

 

 

色が変わるとギョっとしてしまいますが、メイラード反応は普段のお料理でもよくよく起きている反応。

 

 

たとえば、お肉やお魚を焼くときの焼き色がつくのもメイラード反応だし、

ホットケーキを焼いたときにキツネ色になるのもメイラード反応。

 

 

 

 

だからね、塩麴が茶色や黄色、灰色っぽく変化したとしても

失敗ではないから、慌てなくて大丈夫なのですよ~♡

 

 

 

 

 

②塩の種類

 

 

は?

へ?

塩の種類?

と思われた方もいらっしゃるかと思います。

 

 

が、どんなお塩を使うかでも塩麴の色に変化が出たりするんですよ!!

 

 

 

 

 

今回は塩麴がグレーっぽくなる変化ですが、

この場合、マグネシウムが豊富に含まれているお塩を使うと

灰色になることがあったりするようです。

 

 

 

マグネシウムの量は、製品パッケージ裏面の栄養成分表示でもチェックできるので

使ったお塩のマグネシウムの量をチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

手作りの塩麴の色がグレーになったり、いつもよくみる「白さ」がでないと

失敗かも…と不安になることもあると思いますが、グレーの変色は大丈夫ですからね。

気にせず、普段通りに使ってくださいね恋の矢

 

 

 

 

危険な色の変化は、赤・ピンク・青!!

こんな感じの色の変化は雑菌やカビが繁殖して色が変わる変化なので、

赤・青・ピンクの色が出てしまったときは、もったいないけど思い切って処分。

 

 

また新しいのを作るようにしてくださいね♡

 

 

 

食材、味の組み合わせの広げ方!

簡単に広がるひと工夫の仕方などを

実践して自分のものにしていくにあたり

ゆっちゃんが伴走していくのが

 

 

自分がラク♡家族も美味しいが叶う!

「自分軸」をこしらえるごはん作り講座

 

 

公式LINEにて募集をいたしますので

気になるな~って方は登録お願いします♡

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

 

 
ごはん作りのお悩み…
苦手意識もいろいろ!!!
 
どこがしんどい?
どこに困ってる?
 
紐解き
簡単にできそうなアイデアを
お渡ししています!!
 
 
↓↓

 

ごはん作りのお悩み解決コンサル60分♡

3500円(残り8名さま)

 

 

ハナシ聞いてほしいな~という方は

公式LINEより

「ごはん悩み相談」と連絡くださいね♡

 

 

アレルギーの相談もどうぞ( *´艸`)

 

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆

 

ゆっちゃん料理教室サービス情報

 

①料理であそぼコミュニティー♪

 毎日のばんごはんのコバナシトークを

 配信しているコミュニティー。

 4月は即席お漬物作り♡(4/9&4/16)

 

 コミュニティー詳細はこちらから♡

 

 

②卵小麦乳製品不使用!米粉マフィン実験ワークショップ

 

 

 

*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆

 

読まれてるblog記事

 

塩麹・醤油麹…使う量はどんくらい?

 

 

 

もやしがない!そんなときのビビンバ丼の考え方♡

 

 

 

③塩麹が灰色に…大丈夫なの??

 

 

 

⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆

SNSもやってます♡
 
フォローしてくださると
めちゃんこ、嬉しいです♪