私の人生を私が選ぶ!

 

モノを通してココロと繋がる妄想誘導家💫


Emiです


 

 

さて本日で3日目の

 

「わらしべビジネス論」

 

 

前回までで
主人公の男は
①望むことを許可し

②自分の内なる声を聞きました

 

 

前回まではこちら👇

わらしべビジネス論 その①

わらしべビジネス論 その②

 

 

 

 

わらしべ長者は

昔話なので諸説あるとはおもうけど

基本的なところを抑えて

いくつかの段階に分けて考察していきます。

 

 

大まかな流れはこちら👇

①貧しい男が願掛けする

②観音様からのお告げ
③転んで手にした藁に、アブをくくりつける
④アブが付いた藁⇔みかん
⑤みかん⇔反物
⑥反物⇔元気のない馬
⑦馬⇔玉の輿

 

 

 

 

 

 

今日は

③転んで手にした藁に、アブをくくりつける

のお話をしていきます。

 

ずいぶんトリッキーなくだりです。

 

#藁しべ掴んじゃったら、なかったことにしたくない?

#なんでアブ付けた?

 

 

 

 

さて見ていきましょう。

 

 

 

 

藁を手にするということ

 

観音様の声を聞いた主人公は
お堂を出ると
転んでしまいます。


その時に偶然手にしたのが

「藁しべ」

藁しべとは

稲わらの芯の部分です。

 

 

 

 

稲は日本人にとって

ちょっと特別な植物🌾

 

 

 

 

日本最古の歴史書といわれる

『古事記』

 

 

こちらには
天孫降臨(神様が初めて地上に降り立つ)

場面が描かれています。


天照大御神(アマテラスオオミカミ)は

孫である邇邇藝命(ニニギノミコト)が地上に降りられるとき

 

三種の神器と稲穂を持たせたといいます。
 

 

 

三種の神器それぞれの解釈は今回置いておいて
「稲穂」にはどんな意味があったのか?







この世で生きていくうえで欠かせない

「食べ物」

という意味が一つ。

 

 

そしてもう一つは

「生まれながらにして持つ才能」

を象徴していると言われています。

※諸説あり

 

 

 

 

 

「自分は何も持っていない」と思っていた主人公は

このとき初めて

 

自分の生まれながらにして持っている

才能を認め始めたのかもしれません。


今自分が持っているもが全てだと

諦めたとも言えるかも。








人は誰でも

生まれながらにして

必要なものを全て持って

生まれてきています。



生まれた後にやっていくのは

生まれながらにして持った稲を

ただ育て実らせること。



他の人の稲に実っている穂を

自分の稲に実らせようとしなくてもいいんです。

 

 

 

たとえば

この主人公が持っていた才能は
素直さやさしさ受け取り力

だったのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

アブつけたのなんで?!

 

 

ここで普通なら
藁しべを持ってそのまま進みそうなものを

 

主人公は

アブをくくり付けます。

#器用だな



お話によっては
トンボやハエなどの場合も。



どちらにせよ
「飛ぶもの」です。

 

これは変化の象徴とも言われています。

 

 

 

 

才能を自覚した主人公は

変化することを選んだんです👍

 

 

 

 

「才能」って

 

絵が上手にかけたり

頭がすごくよかったり

 

人前で上手に話せたり

見た目がきれいだったり

 

そういう分かりやすい

いいことだけだと思っていませんか?

 

 

 

でも実は

 

「私の人生それで悩んできたんだよね。」

とか

「いつもついやっちゃって嫌なんだよね」

とか

「え。それくらいみんなやってるでしょ?」

なんていう

捉え方をしているものが

とても多い!!!

 

 

 

 

それって

ただ上手な使い方を知らないだけ!

 

 

 

 

 

たとえばね?

 

小さな子供がね

よく切れるナイフ持って生まれたとして

 

小さいうちによくわからないまま

振り回しちゃったら

 

周りの人を傷つけることもあるかもしれない。

 

 

 

その時に

ただ怒られたり

誰かに嫌われたりして

 

「私のナイフは使っちゃダメなんだ」

と学習する。

 

 

ついついナイフが出てくるたびに

「あ~またやってしまった」

と自分を責めたり

#セルフドS

 

ナイフを使ってくる人に

モヤモヤしたり

#私がこんなに我慢してるのに

 

隣の人が持ってる

ピコピコハンマーを羨ましがったり

#私もちょっと羨ましいな

 

 

 

 

でも本当は

そのナイフの

いい使い方を知るだけでよかったんです。

 

 

 

 

あなたが

ついついやっちゃうこと

 

やってる人を見て

モヤモヤすること

 

これくらいみんなやってるよねと思う

普通のこと

 

 

つまり

 

あなたが生まれ持った才能は

なんですか?

 

 

私の生まれ持った才能が知りたい!
という方はこちら👇

チルリラグリンカードセッションEmi

 

 

才能の詰まりと未来への活かし方が知りたい方はこちら

チルリラグリンカード Emi爆セット

 

 

 

 

さて
次回は

④アブが付いた藁⇔みかん

 

 

やっと交換が

始まるよ~!


つまり

ここから

 

他人が関わってくる

「ビジネス」のお話が

スタートします👍

 

 

 

 

感想、シェア、コメントなど

してくれるとめちゃくちゃ喜びます😍✨

 

次回もお楽しみに~♪

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【各種SNSはこちらから】