petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡ -21ページ目

petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡

*アイシングクッキーJSA認定教室
*LaCheRIBBON認定教室、LaCheRIBBON公式ブロガー
*harmony by RINOSU
ときどき子育て♪

こんばんは。お久しぶりのブログになってしまいましたsweat*


まずは、3月のレッスンは募集終了いたしました。

4月のスケジュール、お子さまの予定がわからない方も多くいらっしゃるので、今のところほぼ空いております^^



そして、アイシングクッキー認定講座の卒業生からワークショップを開催されるとのご連絡をいただきました。

1月下旬に卒業されたばかりのIさん、行動力に拍手です。


・3/14(月)

・カフェCHIL


クリック詳細はこちら


ケーキ・ドリンク付きとのことで、とてもお得ですよ音符


ご興味ある方はブログチェックしてみてくださいね。




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




ようやくあったかくなりましたね
もうさすがに雪は降らないでしょうか

今年の冬もなんとか乗り切りました。
来年の冬は…
雪かきしなくていい地域で過ごしたい…
が本音かも

さて3連続LaCheRIBBONレポ、最終日となりました。お付き合いありがとうございます。

今回はパン教室でもお世話になっているMさん。
とっても明るくて、一緒にいると笑顔にしてもらえるステキな方です。

Mさんの娘さんから『習ってきて』と背中を押されたそうで、お問い合わせいただきました。

お子様と趣味や好みを共有できるのって素敵ですね憧れます。

過去にご一緒させていただいたパン作りや、アイシングレッスンの手際のよさから想像はしていましたが、リボンも本当に手際が良くて2時間かからずBasicコースが終了しました。最速ペース

黒系でシックに。
{AED3415F-B6BB-4D89-BEB7-0F49EB095587:01}
※添削前のお写真です。


リボンの購入先やアクセサリー加工の方法など、レッスン後も色々とお話させていただいて、あっという間にいい時間に。


次回はカラフルなキットを選んだMさんとご一緒にStep-upコース。

私も楽しみです



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




今日はひな祭りですね。

金沢では4月までお雛様を飾っておくそうです。

地域によって文化が違うのでおもしろいですよねニコニコ

我が家では週末に家族でパーティーをする予定です。

手作りケーキ…頑張ります


さて昨日に続きLaCheRIBBON認定講座のレッスンレポです。


インスタを通してお問合せいただいたMさん。

最初は認定講座ではなくBASICコースのみの予定でお申込いただきました。


※BASIC、STEP-UP両方をご受講いただくと認定講師となれますが、Basicのみの受講も可能です。


STEP-UPコースのみの受講はできません。


ですがレッスン当日、リボンを作りながら『やっぱり資格コースにします』とその場でお申込。


かなり無言で作業されていたMさん。

どうかな~…イマイチだったかな~…

と若干心配になっていたところだったので『集中してました。楽しいハート&オンプ』と言っていただけてホッとしました*笑


Mさんのように、BASIC受講のみのつもりが途中でやっぱり資格コースを受講したくなった、という変更も可能です。

教材発注にお時間をいただくので、STEP-UPの受講日は少し先になってしまうのですが、金額的に不利になることはありません



ピンクを選んだMさん。

全体的にふんわりかわいらしい感じになりました。

{00FFAC72-CE1C-440E-AAB8-97F12E4BBD2D:01}

※本部添削前のお写真です。



STEP-UPコースでは別の色のリボンキットをお選びになりました。

こちらも爽やかになりそうな予感ですね。


お持ち帰りいただいたリボンで、娘ちゃんのためにぜひ作ってあげてくださいね~*りぼん2*


Mさんのすごい特技については次回ご紹介しますね!



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




3月に入っても雪が舞う金沢です。

でも週末からあったかくなるとか音符

早く外で思い切り遊びたいですね。


今月は帰省を予定しているためレッスンは数回のみですが、LaCheRIBBONが大人気*りぼん2*

今日から3連続でレポいきます*りぼん2*


まずは1月にアイシングクッキーの認定講座を卒業されたMさん。

ハワイアンリボンレイの先生でもありますが、お子さまのために作ってあげたくて~とLaCheRIBBON認定講座を受講されることに。


リボンの扱いに慣れていらっしゃるので、一つひとつの作業が丁寧で手早かったです。


Mさんが選んだのは『カラフルキット』

※petit grandではリボンは協会のキットを使用していただいています。お申込のあと、5種類の中からお選びいただきます。


実は本部からキットが届いた瞬間、ハードル高そう~seiと思いましたあせ


キットの中からどのリボンを使うかは生徒さんの自由なのですが、組み合わせがとっても難しそうだったのですsweat*


ですが私の心配をよそに、とってもオシャレに作ってくださいましたよheart&!!+.

{0E03F014-324D-4849-86C9-474F2E77F7DA:01}

※本部添削前のお写真です。


一緒に受講されたもう一人のMさんと『めっちゃオシャレー!』と感激しましたよ~。


来週はSTEP-UPコース。

またまたオシャレなリボンが誕生することでしょうキラキラ


次回も楽しみにしています。



petit grandではLaCheRIBBON認定講座の受講生を募集しています。


4月からの受講希望の方もいらっしゃるので開講決定していますよ。

一緒にかわいいリボン、作ってみませんか*りぼん2*


バレッタやヘアゴムなどのアクセサリーだけではなく、バッグやシューズクリップなどもできるようになりますよlight+.

{6F6D828A-29FF-437E-A0E6-2C2F89DC6B25:01}




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




今日から3月。
春は新しいことを始めたくなる季節ですね

petit grandでは春からの日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキー認定講座の受講生を募集しています。

少人数制で、レッスン中もご卒業後もしっかりサポートいたします
卒業生もそれぞれ活躍中ですよ

また、今後お子様と一緒にお教室をやってみたいな、という方も大歓迎。
レッスンはお子様とご一緒に受講していただけますし、『私の経験談』にはなりますが、お力になれることもきっとあると思います
お子様同伴の方はマンツーマンでレッスンいたします。


スケジュールは生徒さんと相談のうえ決めていきます。
お子様の都合で4月以降の予定が立たない方も多いですよね。
3日前まででしたら変更も可能ですよ


JSAの認定講座は12時間の中で、アイシングクッキー作りに必要な技術をほぼ網羅した充実の内容です。
クッキー型の作成やシュガーペーストの扱い、お花絞りなども学べます。


{74DB5E2F-9001-4C74-A5DD-2087D9689B7D:01}


講師にならずとも、自分で1から10まで完結できるようになりたい(私も初めはコレが目的でした)という方にもオススメ。

最近では本やネットなど、アイシングに関する情報・知識が溢れていますが、それらでは肝心のアイシングの微妙な固さ調整がわからなかったり、個々のポイントまで拾えなかったり
認定講座なら独学では学べないことも一気に解決ですよ

かわいくて美味しいアイシングクッキーは、お友達の結婚祝いや出産祝い、お子様のお誕生日などにとても喜ばれます

今年はぜひ、手作りしてみませんか



【講座詳細】
受講料はレッスン毎にお支払いいただいています。
・2時間×6回 税抜き94,800円(講座料金 税抜き66,800円、材料・道具・テキスト代税抜き28,000円)
・認定料 税抜き20,000円(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
・年会費 税抜き3,000円





※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




週末は初めましてのお二人がワンディレッスンにお越しくださいました。

私とは多分10歳近く離れている、若くてかわいい保育士さんのお二人。
お肌はつやつやプリプリで真っ赤なリップがよく似合う
もうとにかく可愛いお二人でした(しつこい)。


ティーセットやカップケーキのデザインは、いくつか技法をお見せしたあとに、お好きなようにどうぞ~とお伝えしたところ『見本と同じように作りたいです』と言ってくださり、同じ感じに

見本と同じで~と言われるのはとても嬉しいです


そして完成したのはこちら。
Yさん作。
{678FD8B4-3DB0-4234-A82F-686713009658:01}

馴染み模様の色使いやアラザンの配置にキラリと光るセンスを感じます。
Yさんの受け持つクラスの装飾はきっとかわいいはず

こちらはNさん作。
{8B0BC4ED-AF58-4C15-87DE-EE2C18BAECCB:01}

瞬きするのも忘れて(本人談)、黙々とやってくださった蝶々、大きさ・配置のバランスがとてもいい感じですリボンやレースなどの細かい装飾もお上手。

お二人ともアイシングは初体験でしたが、お仕事柄でしょうか?細かい作業もとてもお上手でした

『女子力上がった気がする~』と言ってお帰りになりました。
元々相当高そうでしたけどね
またぜひ遊びにいらしてくださいね


おまけ。
レッスン後はここぞとばかりに私が質問
最近激しい娘の『これはなに?』『どうして?』攻撃の対処法を教えていただきました
早速実践しますありがとうございます




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




またまた雪がちらつく金沢ですが、雪の合間の日差しがあたたかくなり、少しずつ春が近づいているようですねちょうちょ


そしてそろそろ花粉の季節。

我が家には重度の花粉症患者(?)がいるのでこれからの時期はかなり気を遣いますsei

本当は窓を全開にしてお掃除したいですよね~。。。



さてさて実は、petit grandではカップケーキのレッスンも開催しています。

(日本サロネーゼ協会(JSA)のデコカップケーキ講座ではありません)


レッスン詳細はこちら


バタークリームを使用したオリジナルのレッスンで、バタークリームを作って着色し、デコレーションしていただいています。



今回お越しくださったのは卒業生のWさん。

毎週のようにお会いしていますが、話の尽きない楽しい時間です音符


今回は王道ピンクと爽やかグリーンをお選びいただきました。


いきなりの完成写真^^;


{CBEBF434-A143-47AB-9269-D8A3CF90B25B:01}

ぶっつけ本番でしたが、気に入らなかったらクリームを取り除けるので、失敗もなかったことにheart&!!+.


やり直しがきくところがバタークリームの良いところだなと、今回思いました*笑

クリームを取りつつ、手に付いたものをペロリと

アイシングだとそうもいかないですもんね。



Wさん、この春の転勤の可能性がだいぶ高くて泣きキティ


お引越しの際はぜひカップケーキを手土産に…


ってそんな話ではなくて

想像するだけで泣けてきます泣きキティ

今週後半は私までドキドキです。



カップケーキレッスンもリクエスト開催していますよ。
ご興味のある方はご連絡くださいね



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




書きたいことは色々とたまっているのですが更新が追いついていません

また『先日…かよ』と突っ込まずにご覧ください。


先日の卒業生のIさん・Mさんのフォローアップレッスンレポです。


講師向けに少しでも有益な情報をお伝えできるように、通常のレッスンとはちょっと異なるものにしてみました。


まずは素焼きのクッキーを前に『このセットでレッスンするとしたら、生徒さんにはどのクッキーから取り掛かっていただきますか?』と質問。

これは宿題として事前に考えてきてね~とお伝えしていたものです。


お二人ともそれぞれに理由を付けてお話ししていただきましたが、私が思っている回答とは少し異なっていて。。


もちろん『正解』はありませんが、時間内に効率よくキレイに仕上げるためには順序は大切だと思っています。


教えるってことはデザインを考えるだけではないんですね~

とのつぶやきをいただきました


それからレジュメの作り方というか、記載した方がよい項目、私なりのこだわりなどをお伝え。

私のやっていることが全てではないし、もっとわかりやすい講師さんはたくさんいらっしゃると思いますのでご参考までに…という感じです。


資格を取得したらあとは自分で頑張って~というのではさみしいし、露頭に迷う方もいらっしゃると思うので、こんな感じでご卒業後もフォローしていけたらいいなと思います

もちろん生徒さん自身の研究や努力が大前提ですが


私も頼ってもらえるように自分磨きを忘れないようにしていきたいと思います。


細かいことは何も説明していませんが、ご自分で考えながら完成させてくださいました。

{C2DCDB5E-E81C-4D29-BE5F-155E7379BD4E:01}
お子様からの手厚い応援を受けながら、なんとか片手でアイシング。頑張りましたね。


カゴ編みも適度な間隔でいい感じです。
{02EB255F-5BF4-489F-9EE9-0F6AEFA334AB:01}

おつかれさまでした



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




ご一緒した方からは「いつの話や~」というツッコミが聞こえてきそうですが、月初にfluffyめぐみ先生のところへ3Dハートのレッスンにお邪魔してきました。


完成はおうちで~ということで解散した会ですが、なかなか時間がとれなくて昨日ようやく箱を開けて取り出して…

約半月ぶりにご対面


ご一緒した方たちが当日・翌日に完成レポをあげる中、胸のモヤモヤは増すばかり…


もっと書きたいことはあったはずなのに私ときたら、もはや

『とにかく楽しかった』こと

Sugar Gardenのyukiさんのヘルシーガトーショコラがおいしかった』こと

『娘がハルナさんのイチゴを横取りした』こと

しか覚えてなくて



レッスンの模様は


cohanaのハルナさん

kukulalaのyumikoさん

Lupineのいのはるさん


のブログをご覧くださいね。



初めてのエアーブラシ、無言でやっていましたが実はとってもドキドキでした


こんな感じのチェックに。

{C0B1326A-184D-46BA-AAD5-456F108EABCB:01}

シュガーペーストなので食べる気はしませんが、コロンとかわいいオーナメントのようです。


講師になっても他の先生のレッスンに通うと、色んな発見があって勉強になります。

これからも時間を見つけて自己研鑚に努めたいなと思いました。


素敵な時間をありがとうございました




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




先日シフォンケーキを習いに講師仲間であるsucremuseeはるか先生のところにお邪魔しました。

petit grandの卒業生であり講師仲間であり、プライベートでも仲良くしてもらっているWさんと一緒に

2人ともシフォンケーキ大好きで去年からリクエストしていたんです
今回は焼き時間にクレームダンジュも教わりました。

夢中すぎてレッスン中の写真はありませんが、焼き上がりはこんな感じ
{DEC0EF6F-9C67-4491-BA85-D6C1FA0651F4:01}
これで冷まします


クレームダンジュはこんな感じで水切りを。
コロンとかわいい姿
{FD1B0E8B-71DA-4DE6-B19C-786FD3941490:01}


レッスン後のスィーツはこちら
{D265E241-BCFB-48D9-A719-CB6BFAEC57E9:01}
盛り付けもお上手!

レッスンで作ったシフォンケーキは型に入ったままお持ち帰りし、帰宅後にいざ!
{C1C5C125-6608-4B88-95EB-0A7705FB3491:01}
カットしていただきました

3人とも本人も子どもも同年代ということもあり、色んなお話をゆっくりできて♪
外は吹雪いてましたがそんなことは気にならない楽しい時間を過ごさせていただきました。

家事や子育てのスキマ時間にパパっと作れるスィーツ、レパートリー増やしたいなぁ。

はるか先生、お互い金沢にいる間にまたよろしくお願いしますね



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand




インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram