【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノ教室@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン -12ページ目

【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノ教室@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

sonas musicは「音楽を楽しみたい」をフルサポート!
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、楽器選定や譜面・伴奏音源の作成までおまかせください♪
「楽器を始めたい方」大募集中!

8月24日は、恩師である原先生の命日だった。

 

44歳という若さで突然旅立ってしまった先生。

お仕事がひと段落した8月中旬に、楽しみにされていた講習会に参加する為、熊本へ。

講習会も終わり、翌日はレンタカーを借り熊本旅行を楽しむ予定だったその日の朝、宿泊先の部屋で倒れているのを発見された。

 

先生はとにかく人望が厚く、いつも周りには沢山の人が居て、

その日も数時間前まで、講習会に参加されていた方達と遅くまで色々な話をしていたそう。

 

数時間早かったら、先生は確実に助かっていたと思う。

 

あんなに沢山の人達がいつも近くに居た先生なのに、何故よりによって一人の時に・・・と

悔しかった。

 

倒れた日の朝、何年も1日も休まず投稿されていたブログをいつもの様に更新されていて、

本当に、先生ご自身にとっても突然だったのだと思い知らされる。

 

 

数年前、生徒さんが購入したマウスピースが、原先生が生前に選定されていた物で、お店の人に

「原さんは亡くなっているんで、貴重ですよ!」と言われたと言っていて、

先生の死をセールストークに使うなんて、そんな楽器屋は(以下略)

と、思った。

 

 

先生のファーストアルバムから大好きなテナーの1曲を。

 

 

 

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

月曜日のブログです🍉

 

まだ早い・・・と思われそうですが、11月のバンド発表会に向けての準備がぼちぼちと始まっております!

生徒さん達は演奏曲を練習開始され、私も今回は早い段階で講師演奏の曲が決まりました🙆‍♀️

今回選曲したのは間奏にアレンジを加えて、メンバー全員でソロを回せそうだなと言う理由。

講師演奏はバンドメンバー全員が主役になれる方が良いので👌

 

ところで、前々回から告知している特別企画「Moving Music」

お陰様でサックスの応募はあるのですが、ギターとドラムがなかなか・・・😅

 

サックスの発表会なので無理はないですが、実際、ギターとドラムの生徒さんも参加されます。

 

ギター、ドラムやりたい人集まれ〜!と言う事で(?)

今回はsonas musicドラムコースのご紹介👏

 

 

ドラム講師の山蔭君とはかれこれ20年近い音楽仲間。

何度も共にステージに上がり、心底頼れる人柄と確かな技術。

その昔、発表会を別のドラマーさんにお願いしていた時、そのドラマーさんが当日事故で急遽来れなくなり・・・・

ドラム無しでのバンド発表会を覚悟しながら、一か八か、山蔭君に「今から発表会で叩いてくれない?!」と連絡した所、即OKしてくれて、初見で生徒さん全員の曲をバッチリ演奏してくれて・・・

本当、スーパーマンでした🥹

 

主に16ビートのfunkを得意とする山蔭先生ですが、一緒にfunkを演奏している動画がまさかのカホン😅

次回、ドラムを叩いている動画もアップしようと思います😅

 

ギターを弾いているのはsonas musicギター講師の林先生ですが、ギターコースのご紹介はまた今度!

 

 

sonas musicドラムコースはこちら

 

 

 

「Moving Music!!」

20回目の発表会を記念した、新規生徒様向けの特別企画!

プロミュージシャンのバックバンドと共にお気に入りの曲を演奏でき、

マンツーマンレッスンもセットで受講出来るお得なプランです。

 

独学で楽器を練習している方はもちろん、既に他の教室に通っている方でもご参加可能です。

是非、本物のバンドサウンドでしか味わえない感動を共に体験しましょう!

詳細はこちら【Moving Music特設ページ

 

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細】【お問合せ】【公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 【上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

月曜日のブログです🌻

 

先週あった楽器選定。

今回はなんと、セルマーのシグネチャー😳

本来の楽器選定は、同じモデルを何本も揃えてその中から一番良い個体を選ぶという内容ですが、

テナーのシグネチャーはかなり在庫状況が厳しく、スタッフさんに頑張っていただき、なんとか2本揃いました🙏

 

 

 

試奏させていただいてビックリ!!

アルトを吹く位のパワー感でするすると音が出ます👀

鳴りとレスポンスが最強。

管体自体も少し軽めですが「軽い音」にはなっていない、絶妙なバランス!

 

10年前くらいにヤナギサワのシルソニを試奏した時以来の感動!!

(シルソニもレスポンスと艶のある音色でかなり衝撃でした)

 

 

セルマーの面白さは、ここまでクオリティの高いモデルでも個体差があるという事。

この2本でも吹奏感が違いました。

(1本は音がきゅっと纏まるクラシカル向き、もう1本は鳴りがよくポップス向きと言う印象)

個体差というと「当たりと外れがあって不安定なモデル」と言うイメージを持たれやすいですが、セルマーの個体差は「個性」と言う感じで、当たり外れとは意味が違う感じがします。

 

サックスはまだまだ進化出来る楽器なのだなぁ・・・と思いました。

 

楽器選定のご依頼はこちらまで!【楽器選定】

一人で楽器店で選ぶのは少し不安・・・という方も是非♪

今回の選定は高価格帯の楽器でしたが、低〜中価格帯の選定も沢山行っております☺️

 

 

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細】【お問合せ】【公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 【上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

月曜日のブログです🍧

 

秋が待ち遠しい今日この頃ですが、皆様は夏のイベントは何かありますか?

私はもうここ10年以上「夏=仕事をする!!」で、秋や雪が降るような冬に休暇をとっています。

理由はたった1つ・・・夏は暑くて休暇をとっても休んだ気が全くしないから😅😅

冬眠ならぬ夏眠体質なので、夏はちょっと気を抜くと引きこもり生活になってしまう。

(ちなみに冬はテンション上がっているので毎日外へ出る)

 

思い返せば10代の頃から夏は吹奏楽コンクールや楽器の講習会に参加したりで、猛練習の季節だった・・・

 

そして今は、夏にレッスンも増えるので、夏の暑さに身をまかせ、レッスンを楽しむ季節にしているのです。

 

そんなこんなで、今回は今年6月に行われたカラオケ伴奏発表会のレポート動画です🎉

 

 

「Moving Music!!」

発表会20回目を記念した、新規生徒様向けの特別企画!

プロミュージシャンのバックバンドと共にお気に入りの曲を演奏でき、

マンツーマンレッスンもセットで受講出来るお得なプランです。

 

独学で楽器練習している方はもちろん、既に他の教室に通っている方でもご参加可能です。

是非、本物のバンドサウンドでしか味わえない感動を共に体験しましょう!

パートはサックス・ギター・ドラムを募集しております♪

 

Moving Music特設ページ

 

 

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細】【お問合せ】【公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 【上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram

 

 

🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】

サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、

楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪ 

 

 

月曜日のblog更新日です🌻

 

吹奏楽コンクールからの・・・オリンピック始まりましたね🏃‍♀️

コンクールと言いつつも音楽に勝ち負けはないけれど、もしあるとしたら、本番までの練習や本番中の一瞬一瞬を楽しめた人が勝ちだと思っております。

 

 

 

6月にカラオケ伴奏発表会が終わったばかりですが、5月頃から次の発表会(11月)の準備は始まっていて、会場を押さえたり、バンドメンバーのスケジュールを確認したり。

 

次回11月は、私の教室単独で開催した20回目の発表会となります🎊

20回を記念して、今回はバンドメンバーをギター・ピアノ・ベース・ドラムのフルバンド編成にし、ちょっとした特別企画を考えております😆

 

その名も「Moving Music!!」

20回目の発表会を記念した、新規生徒様向けの特別企画!

プロミュージシャンのバックバンドと共にお気に入りの曲を演奏でき、

正木講師とのマンツーマンレッスンもセットで受講出来るお得なプランです。

 

独学でサックスを練習している方はもちろん、既に他の教室に通っている方でもご参加可能です。

是非、本物のバンドサウンドでしか味わえない感動を共に体験しましょう!

 

という企画になっております㊗️

定員5名様限定となりますので、是非お早めにご応募ください!!

詳細はこちらMoving Music特設ページ

 

 

 

ということで・・・

私もぼちぼち自分が演奏する曲を決めなければなのですが、最近演奏動画もなかなかアップ出来ていないので

(理由は簡単。選曲→練習→レコーディング→edit&Mix&マスタリング→映像撮影→映像編集。この工程がなかなか骨の折れる作業という・・・💧)

 

少し時間が戻りますが、過去動画をアップしつつ、新しい演奏動画の準備をしていきたいと思います😅

 

Aerosmith 『What Could Have Been Love』 SAX cover

 

 

 

正木瑛麻サックス教室

 

レッスンの詳細お問合せ公式LINE

 

【配信用レッスン動画】 上達のための効率良い練習譜面

 

 

楽器選定受け付けております

 ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら

 

 

楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております 

Instagram