🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、
楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪
そろそろ発表会まで1ヶ月をきるという事で、久々に「発表会で生徒さんが演奏する曲紹介!」をやってみようと思います👏
趣味で楽器を始めると、最初のうちは演奏したい曲が湯水の様にあるんだけど、それらを演奏してしまい3年くらい経つと「これといって演奏したい曲が見つからない・・・」という状態になる方が多い印象なので、曲選びに参考になれば!という想いも込めて、27曲、頑張りたいと思います💪
※紹介は順不同です
いきなり随分難しい曲・・・な、こちらの2曲😅
「It's Magic」はフュージョン好きなら知らない人は居ないであろう超有名曲ですよね。
こちらの動画、1987年のLive映像なのでメンバーの皆さん若いのですが、最も時代を表しているのが和泉さんのショルキー🎹
ショルキーって80年代一瞬流行って、いつの間にか「え?そんな楽器あった??」みたいな雰囲気になった時代を象徴する楽器の一つ・・・な気がします。
因みに1987年、私は2歳でした・・・👶
そしてこちらは約10年後のスクェアから「Sailing the Ocean」
サックスは伊東毅氏から本田雅人氏を経て、宮崎隆睦氏の時代に突入した90年代後半。
Jフュージョン界は90年代半ばくらいからかなりハイテクニックになり、92年にデビューした「DIMENSION」はじめ、そう簡単にコピーできない難曲が増えていった印象。
こちらの曲も例に漏れず、なかなかの内容😨
【楽器選定受け付けております】
ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら
【楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております