今年6月にオープンした麺屋 上々
蔵前エリアは行列店の「らーめん改」
老舗の「蔵前元楽総本店」
家系の「寿三家」
などなど個性派のお店が多いエリア
店頭には菅野製麺所の看板があります
店主はねむ瑠や麺魚で修業された方だと聞いていたのでおのずと期待度は高い
卓上の山椒ピュアオリーブオイルや穀物酢は修業先のねむ瑠をリスペクト
調味料は味変好きのファンにはありがたい一品ですが私は使いません
鴨清湯煮干塩 800円
鴨ロースと鴨ブロックに刻み玉ねぎに青ネギがキチンと盛られた丼顔です
鴨ロースの提供するお店は多いけどブロックは珍しいです
鴨や煮干しなどの数種類の節系などを加えたスープはすっきりしていて滑らか
煮干しの風味はくっきりしていますが鴨は下支え的な役割かな?
雑味もなく丁寧に仕込まれたスープであることは明らか
出汁の旨みをじっくり味わえる大人テイスト
菅野製麺の中細ストレート麺はやや硬めの茹で加減でサクッとした歯ごたえ
煮干し系のスープにはこの手の麺が馴染みやすい
鴨ブロックをムニッと噛むと肉の旨みを強く感じる
鴨ロースもそうですが過度な味付けはせずシンプルに調理されています
お勧めは「塩」のようですが次回は醤油を食べてみます♪
プチ激戦区になりつつある蔵前ですがこれからも楽しみなエリアです
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★☆☆