南千住にがんこ!!??ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 

最初に聞いたときは我が耳を疑いました

 

でも良く良く聞いてみると町屋のがんこからの暖簾分けのようです

 

何はともかく地元に牛骨の看板が下がっただけでも喜ばしい♪

 

 

 

 

原則夜ラーしない私ですが夜営業だけとなると原則も破らざるを得ない

 

2014年に閉店したがんこ八代目末広町の北沢店主も応援に入っているとかで期待大でした

 

 

 

 

店内は奥に厨房があってコの字カウンターの9席

 

新店としては大き過ぎず小さ過ぎず丁度良い大きさに感じます

 

BGMはTV放送ですが下町っぽくて良いと思います♪

 

 

 

メニューは醤油と塩

 

後はアッサリはコッテリ(背脂入り)はチョッテリから選択

 

コッテリを注文しても浅草弁慶みたいに背脂が入っている訳じゃないのでご安心を

 

ご飯や餃子もあるので一杯飲みながらもOKです

 

 

 

調味料はおろしニンニクとブラックペッパーにラー油

 

 

 

塩(コッテリ)780円

 

お~!久々に見たがんこの丼顔にちょい感激!

 

 

 

薄切りチャーシューとメンマに海苔 刻みネギと紫蘇がぱらぱら~

 

盛りつけはやや違いますがまさに八代目がんこを彷彿させるような丼顔です

 

 

 

キリッとショッパーなスープはがんこのトレードマーク

 

しかしこの塩気こそが がんこファンを虜にする魔法のエキスなのです

 

コッテリにすると背脂が入るのでマイルドになるような気がします

 

これがクセになるかならないかは個人差がありますが私は好きですね

 

 

 

お馴染みの黄金色の麺も健在

 

やや硬めの細縮れ麺はスープをがっつり引き上げてくる粋な奴

 

この麺も好みなんですよね

 

 

 

ホロホロのバラチャーシューとメンマは普通に美味いけどチャーシューはもう一工夫欲しいところ

 

 

 

ショッパーなスープですが完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

 

町屋も自宅から近いけど南千住の方が近くて便利

 

だけど夜営業だけだと厳しいなぁ(^_^;)

 

ご馳走様でした<(_ _)>

 

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★☆☆

宗家一条流 がんこラーメン 南千住店の食べログ