「食」のワークショップ始まります♡~エルパティオ保育園の離乳食♪の会」 | acoの♬︎ マナデルゥな生き方

acoの♬︎ マナデルゥな生き方

株式会社エルパティオ代表取締役社長/ママがHappyならあかちゃんもHappy!わたしがHappy!世界もHappy!
エルパティオ保育園運営事業、えひめママハウス運営事業、フェムケアのマナデルゥ事業

こんにちは!

acoです。

 

 

えひめママハウスがスタートして8か月。

いろいろと模索しながらでしたが、やっと!!

こんな会ができるようになりましたっチュー

 

来年度より

「食」にフォーカスしたおはなし会&ワークショップスタートします!


記念すべき第一回目は、、


 

エルパティオ保育園の離乳食♪の会

「離乳食の困った!」教えて!

 

 

ベビーマッサージのレッスンに参加してくれるママたちや

ママハウスに来てくださるママたちからも

 

企画&開催してほしいレッスン&WS NO1!!

↓↓↓

離乳食についてのあれこれ

 

なんですポーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球離乳食って何から始めたらいいの?

ひらめき電球離乳食のレシピ教えて

ひらめき電球離乳をすすめていくのに大切なことは?

ひらめき電球基本のお出汁のとり方

 

・・・・・などなど。

ママたちが気になる「食にまつわるあれこれ」にフォーカスしていく会を開催します。

 

 

エルパティオ保育園では、開園当初から「自然栽培米給食」に取り組ませていただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の監修やご指導をいただいているのは、㈱ハーモ二-プロジェクトの森嘉代先生です爆  笑

 

昨年末にも多々語り合い&決起する会をさせていただいていますが

↓↓↓

https://ameblo.jp/elpatio/entry-12563224349.html

 

やっぱり「お出汁」はすべてのお料理の基本。

そして「いのちのパワー」が豊富な食材を丁寧にいただくこと。

 

エルパティオ保育園で大切にしていることです。

 

 

 

 

 

 

 

自然栽培のお野菜、お米たちにはパワーがあります。

生命あるものが生きていくために、生まれながらにしてもってる力。

 

人間がともすれば少しだけ見過ごしてしまいそうな力だけど、それは確実に遺伝子に組み込まれてるわけで。。

 

子どもたちが少しでもそのパワーに力をもらって、「生きる根っこ」をしっかり根付かせてくれたらいいなあと。

 

そんな「想い」を軸に、森嘉代先生とともに取り組ませてもらっているエルパティオ保育園の給食。

園の子どもたちの離乳食は、子どもたち一人ひとりの成長にあわせて、「それぞれの」離乳食を提供させてもらっています。

 

3年間、「自然栽培米給食」に取り組ませていただき、

子どもたち一人ひとりの成長にあわせた離乳食はもちろん、その日の体調や機嫌にあわせて、大きさや量を調整して、

子どもたちの「食べれたよ!」の気持ちを大切にしてきました。

 

そんな園の給食をヒントに、ママたちにお伝えできることはたくさんあると思っています。

 

そんなことからも♡

 

森嘉代先生と私、テーマによっては保育士、調理師、栄養士のスタッフにはいってもらって

ママたちの「教えて!」にお答えできるようにしたいと思っています。

 

基本的には参加費無料!

食材などをつかったりする回については、実費程度をいただく予定です。

 

まずは4月ウインク

 

★日時:4月15日(水) 12時半~14時くらい

★場所:えひめママハウス(松山市北土居3-2-25)

★参加費:無料

 

今回のテーマは

「離乳食のお悩み聴かせて」

 

まずはママたちが、離乳食について

どんなことに困ってて、

どんなことを知りたいのか、

いろいろお話できたらいいなと思っています。

 

是非いらしてくださいね!

 

ひらめき電球お申し込みはこちらからひらめき電球

http://mama-labo.shop-pro.jp/?pid=148675477

 

 

園の「給食」のこと、過去の記事にも書かせていただいているので、よかったらご覧くださいね。

 

ひらめき電球食育参観は保護者のみなさまと楽しみました

https://ameblo.jp/elpatio/entry-12487589439.html

 

ひらめき電球おにぎり講座は毎年開催♡

https://ameblo.jp/elpatio/entry-12387323945.html

 

ひらめき電球スタッフ研修でみんなで塩麹をつくったり

https://ameblo.jp/elpatio/entry-12487780309.html

 

ひらめき電球「社会教育」にもご紹介いただきました

https://ameblo.jp/elpatio/entry-12399399341.html

 

子どもたちの感染症感染率も確実に減りました。

改めて食の大切さを感じてるところです。

 

子どもたちの食べっぷりについては、instaguramでもご紹介しているのでご覧になってくださいね!

↓↓↓