村上開新堂のクッキー と 手芸ネタ | エリーのラヴ・ラボラトリー

エリーのラヴ・ラボラトリー

好きなモノや愛しく思うモノ
そんなあれこれのお話

ブログは随時更新中!
過去日記非公開分も公開中です!!

(月が変わってしまい、先月末ネタになります)

昨年5月に注文し、ちょうど今年の誕生日に発送してもらえることになり

7月30日無事宅配便で受け取った、村上開新堂のクッキー缶♡

昨年はお世話になった方にお配りしたのですが、今年は今のところ配る予定もなく

0号缶✕2つと、2号缶✕1つを、ティータイムで存分に楽しむ予定です(*´∀`*)ワーイ

 

こんにちわ、あるいはこんばんわ。

そう、待ちに待った自分へのバースデープレゼントの村上開新堂クッキー様♡

一昨年久々に注文して以来、彼ぴっぴも気に入ったので毎年誕生日時期に買うことに。

昨年も食べたんだけど、やっぱりこのクッキーはちょー待ち遠しかったわ。

DEAN&DELUCAや、和泉屋のクッキーでなんとか誤魔化してきたけど

やっぱり村上開新堂は別格ですな。 

まず、最初に開封したのは0号缶。
 
包み込みを外すと、素敵なパッケージがお目見えします。

 
そして、パカッと開缶!!

0号缶は全種類入ってるわけじゃないので、かなりコンパクトに詰まってるんだけど
なんていうかなー、余計な香りや味をつけてない点がものすごーく評価大なのと
価格据え置きで量を減らすようなマネをしない点が、もっともっと評価大。
むしろ現在どこもかしこも物価高なんだから、もっと値上げしろっ!って思う。
 
今年も、来年分の注文を入れたんだけど、その時番頭さんぽい人と話せたので
世間話ついでに、フリマサイトで高額で転売されてる件について話を聞いたのね。
お店サイドはものすごく困ってそうだったし、私だって欲しい時にすぐ買えないし
転売ヤーを軽減させるべく、ちょっとした情報をお知らせしておきました。
うまいこと活用してくれるといいんだけど、そこまでしないのかなぁ。
 
まーあれだわ、どーでもいいけど転売ヤー撲滅には値上げが一番だと思う。
もともと一部の人しか買えない(高くても買う階級の人向け?)クッキーだったんだし
0号缶1万5000円超えたら、さすがに買わなくなるんじゃね?と思うわ。
でも、ここのクッキー何個も転売するようなせこい(人の褌で相撲を取るって意味)輩は
どんなに高くても、いつまでも買い続けて転売するんだろうなあ。
私なら人にあげるか全部自分で食べるわ、他人に売るなんてもったいないっ(笑)
 
さて、それと先日minneで注文した写真集が届きました!
海外の街角で見受けられる、建物に使われてる美しいタイル写真の本なんだけど
インスピレーション湧きまくっちゃうね!

この美しいタイルネタに関しては、こちらに詳しく書いてるのでどうぞ。

写真集のリンクも↑この記事で確認できます。

 

そういえばまたも、e-bayで買い物をしてしまいました。

紫とグリーンのコントラストが美しい孔雀柄のAnchor社クロスステッチ(18ct)
てか、検索したらトーカイさんでも売られてたわ(苦笑)。
Amazonでも販売されたけど、何故か14ctなので精巧なパチものな予感・・・。
わー!素敵♡って思っても、カウント数小さいものは、刺しやすいけど目が荒いからね。
せめて16ct以上のキットが欲しいです。
 
それとこれが結構何か月も前にウォッチしてたけど、一度諦めたやつ。
ehrman社の廃番品、様々な犬種のニードルポイントです。

 

いずれも、前々からウォッチしてたんだけど、先日オファーが届いたので

つい、ポチっとやっちゃいました(笑)。

鳥柄はそこまでじゃないんだけど、孔雀柄は大好きなのよねえ~~♡

ワンコ柄は、安定のかわいいさであーる!

 

そうそう、孔雀とは違うんだけど

私の雅号(書道のペンネームみたいなもの)は『禾鳳(かほう)』といって

師匠の雅号『草鳳(そうほう)』の『鳳』字を頂いてるのね。

他のお弟子さんは、ほとんど『草』の字を頂いていて

まあ、つまり『鳳』は歴代のお弟子さんでは2名しかいないのですよ。

それは、師匠も私も干支が酉(年齢バレル(笑))という理由もあるけど

同じ干支(12歳上)の姉(次女)は『草』だったし

もう一人の「派手で一番大好きっこ」な姉(長女)も『草』だったので

まー師匠が気に入った相手のみ、名前をあげてたんだと思う。

 

で、この『鳳』っていわゆる鳳凰の意味なんだけど

コレって見た目が孔雀っぽいやつで、もともと孔雀好きだったのもあって

すごーく嬉しかったのを今でも覚えてる。

ちなみに『禾鳳(かほう)』の『禾』は実り多い首がたれた稲の象形文字。

縁起がいいだけでなく、実力を認められたような雅号だったので

そりゃテンションあがっちゃうよねえ~♪

 

あ、それでこの雅号のこともあるし、酉年というのもあるけど

私のラッキーカラーが青や緑ということもありピーコックカラーも好きだし

孔雀自体も大、大、大好き!

(ド派手な感じがいいよね!)

なので、孔雀とか鳳凰系のクロスステッチやニードルポイントのキットは

デザインによっては、どうしても欲しくなっちゃうのよね。

(なんでもいいわけじゃないんだけどねえ~)

 

あ、そうそう!!!

前回のタイトルでラッチフックのやり方とか書いておきながら

読み返してみたら、肝心の動画をあげてなかった(笑)。

【加筆あり】としてしてその部分を書き足したんだけど

もう一度書いておこう!

 

ラッチフックの毛糸の結び方は2種類あるんだけど

実際それって、裏編み表編みみたいな感じで表裏一体なのね。

もともとマットは上下や左右がないし、どっちでもやり易い方でOK

但し、キレイに仕上げるなら

1作品ごとに、どっちか一方のやり方でやり通した方がいいね。

この動画、何いってるかさっぱりわからんけど、手元でわかると思う。

3:05~の説明の手元動画がAタイプの結び方

5:10~の説明の手元動画がBタイプの結び方

と仮定すると

Aの方が柔らかい生地向き

糊の効いたゴワゴワのラッチフック生地の場合はBが向いてるかな。

でも、基本自分のやり易い方でいいと思う。

 

ラッチフックって、実は日本でも昭和の時代に流行ったんだけど

道具がそもそも違ってて、実はそっちの方が非常に効率的なのです。

名前も『ラッチフック』ではなく『ビートル手芸(byハマナカ)』って言うんだよね。

しかし驚いたことに、これ現行品で販売してたので買ってみました!

中身裏表逆に入ってるけど、この地味な茶色のがビートル。

 

(昔は赤と白のボディだったんだけどね)

 

見えるかなー?
先端にツノみたいなのが出てて、これで毛糸を確実に掴んで結ぶので
このラッチフックよりも、ホント確実に掴んで引っ張れるのよ。
ラッチフックは案外このフックが滑りやすいので、毛糸掴みそこねることもあるんだー。
 

 

で、ビートルは使い方の簡単な説明書つき、実際、これ見りゃ誰でもできるけど

ハマナカ、使い方動画をUPしてましたよ。

結構端折ってる(笑)

こっちもハマナカさんが12年前にもUPしてる動画。

 

そーいやクローバーさんではラッチフック販売してて、動画もあったわ。

 

しかもこのラグメーカーを買うと、ラッチフック用の糸も作れる!その動画もあった!

 

通常、ラッチフックって6cmの毛糸でやるんだけど、これがあると

6cm/8cm/10cmの糸が作れるので、ふっさふさのラグも出来ちゃうっぽいのよ。

毛糸だって、ウール100%でもアクリルでも、それこそスパゲッティーヤーンでも

あと、これだと裂いた布でも出来そうよね?

(よし、買っとこう(笑))

 

そうそう、ラッチフックのやり方を試行錯誤してたら、やっぱり少し上達して

模様がちゃんと見えてきたー!
 
てかこれさー、やっぱり動画じゃあんまり説明されてないけど
もっと根本的な最善策を知らないと、誰でもすぐに飽きて投げ出すのかも?
めっちゃ楽しいんだけど、ラッチフックも、ビートル手芸も、メジャーじゃないもんね。
教える先生いないんだろうなー、こんなに楽しいのに、もったいないなー。
でもまあせめて、私がブログで楽しさを書いて、作品制作過程アップして
やりたくなる人が増えたらいいよね。
ん、がんばろう(笑)。
 
並行してやってる切り株も、毛糸で出てきたので進めてるよ!
7月29日0時でこんなだったのが
ここまで出来た!
外周ぐるっと細編みで縁取りつけたのが、めっちゃ時間かかったけど
これやるとやらんとでは、仕上がりが雲泥の差になるのであーる。
 
くそめんどうくさい外周終われば、あとは中をサクサク進めるだけだから
先は見えてきた感じがする♪
ebay購入品が届くまでには、せめてこれは完成しそうで、ちょっとほっとしたわ(笑)
 
 そんなわけで
今日も最後までお読みいただきまして
どうもありがとうございました。
明日というか、今日8/2はまたも臨時休業で夏休み前の三連休♡
暑いからと言って休んでばっかりですが
体調崩したらそれこそ会社存亡の危機なので
しっかりお休みしたいと思います。
 
ではでは
また遊びに来てね(*´∀`*)♡