新しい靴を午後に下ろしてはいけない? | 「魅力開花」立ち居振る舞いシンデレラマナーレッスン東京・日本橋・松山

「魅力開花」立ち居振る舞いシンデレラマナーレッスン東京・日本橋・松山

30代、40代、50代から輝ける女性になるための立ち居振る舞い・マナー・ウォーキングをお教えします。立ち振る舞いを学ぶと一生物の財産になります。

こんにちは!イメージアッププロデュサー桜 美月です


さて、本日は・・・




『新しい靴を午後に下ろしてはいけない?』についてお話ししたいと思います。




江戸しぐさで・・・



「新しい履物を午後に下ろしてはいけない」という戒めがあります。




その背景になるのは・・・




「野辺(のべ)送り」と呼ばれる儀式のお作法です。






昔は、人が亡くなると、葬列に加わる方々の為に、葬式用の草履が作られていました。




それも日常と同じ草履を使っては、死のけがれがついてしまうと考えられていたためです。




その草履は、日常で使う草履とは違って生ワラを使い、忌をあらわす白い髪を鼻緒に交ぜたりするなど、決まったやり方がありました。





そして、座敷でその草履を履いた方たちが、棺をかつぎ、そのまま外に出てお墓まで行きました。





家の中で靴を履いてから地面に下りてはいけないと言い伝えがありますが、それもお葬式を連想させるためです。




お葬式用の草履は新しい履物であり、葬儀はふつう午後から行われます。





このため、新しい履物を午後に下ろすのは、縁起が悪いとして忌み嫌われたと言われます。








いかがでしたでしょうか?








私も、祖父母に、新しい靴は、午前中におろすように言われた覚えがありましたが、




その意味は、小さかったのでわかりませんでした。




この江戸しぐさで勉強しまして、納得いたしました。






是非知っておいて下さいませ









輝く!男塾・女塾でした。







先週の3連休に愛媛の友達が、滑川渓谷に行った時のマイナスイオンたっぷりの滝を送ってくれました。




このブログもいつも見てくれています!いつもありがとうございますラブラブ




皆さんにもお届けします。癒されてくださいませ





輝く!男塾・女塾-100322_1220~01.jpg




皆さんに沢山の幸せが訪れますようにキラキラ心を込めて




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうごました




それでは、皆さん毎日笑顔で笑顔でHappyに過ごしましょうね






桜キレイになりたい人のためのメルマガです桜


今日からできる!桜式毎日ときめく!簡単美人レッスンメルマガの登録はこちら






☆携帯電話からの登録は、こちらに空メールを送るだけです。


a0001601196@mobile.mag2.com





☆登録は無料です。








東京 日本橋 モテる女の自分磨きレッスン


完全オーダーメイド制レッスン

じっくり、あなたの目指すレベルまでプライベートレッスンで、しっかり学びましょう。



平日(10:00~20:00)土日(10:00~17:00)



自分磨きレッスンメニュー




【最寄り駅】日本橋駅徒歩5分・東京駅徒歩7分



東京駅からのアクセス




日本橋駅からのアクセス




お問い合わせ・お申し込みフォーム(携帯対応)




・メールでのお問い合わせ・お申し込み:elegant.sakura@gmail.com




受講前によくある質問




【無料メルマガ】

今日から出来る!毎日ときめく!簡単美人レッスン