形而上学的に考える予防医療 -556ページ目

わたし は たわし ?

(^-^)/ この中央のたわしに棒がついたようなもの。
これ、すごく気持ちいいボディーブラシなの。。。

Justって言うところのものです!

床でも磨けそうな外見ですが(ごめん)、カーブが
なんともいえぬ、優れもの!

ひと昔前、流行った、クラランスのボディー用
マッサージツールを超えたか?と思います。


これは何でしょう?

(^O^)/
(^-^)/ 私の愛車。。。トラック~~~じゃないです!

夜景がこんなに綺麗よ~って言いたかったの。
しかし、取り方が分からなかったんですぅ! (^-^;



実際に目にしたものを
人に伝えること。。。

実際に見ているものを
記憶に残すこと。。。

その時の感動を
しまっておくこと。。。




なんだか、とっても難しい。

正しい。。よりも、楽しい。。を選ぶの!

(^-^)/
エレガントエイジング。。。について、それ何?って言われます。

一言で言うのが難しいので、少しづつ書きますね。


たとえば。。。
何人かで話しているとき、意見が対立したりしますね?

そんなとき、『どっちが正しい?!』って考えると、喧嘩になったり、大きくすれば戦争になったりします。
宗教問題、政治問題。。。どっちが正しい?!って考えると、たいへんです。
なので。
『どっちがたのし~い?!』って考える。



そうすると、あなたも楽しい。私も楽しい。
よかったねぇ~。。。
って、事になる!。というか、なってほしい!いや、そう、納める!!(笑)

この、笑。。。にこにこ。。。これが大切!



ニコニコ笑顔で、ばかやろーなんて、言えないんですから!
いつも、微笑んでいれば、その表情から出る言葉は優しい言葉。


目指せ!24時間笑顔マラソン。。。ん?


いつも笑顔にしようと思ったら、練習が必要!
運転だって、教習所で練習するとき、相当極端なコースがありますよね。
クランクのあと、すぐにヘアピンカーブとか、
本当の道路では、そんな極端な道はないだろうけど。。。
練習だから、やるの。
そういう練習すると、本番で出来るようになるから。

だから、誰もいない時に、笑顔の練習をするの。
電車でも、ニコニコするの。

電話でも、にこにこするの。

誰かがみて、あの人、変?!って思われてもいいの!
実際は、『よっぽど、あの人、楽しい事があったんだね。いいなぁ~~』って、思われるぐらいだから。


私、鮮明に覚えてる、ハワイでの出来事があります。


ある日、レストランで、ひとりでランチを食べていたの。
すると、向こうから、綺麗なお姉さんがやってきて、私に微笑んだの!
それも、その笑顔が。。。。。
鳥肌が経つほど美しかったの!

顔が特別に奇麗、って言うのでもないんだけど、いや、綺麗に見えましたが。。。

その表情から、ほんの一瞬の間に、
この人が今まで生きてきた人生そのものが、魅力的だったのだろう。
また、今の人生も最高に幸せなんだろう。。。。
この人の彼氏は、どんな素敵な人なのか?
ご家族は、どんな魅力的な方々なのか?
環境は。。。。
と、次から次へと、私にポジティブな想像をさせるほどの、強烈な麗しい笑顔だったの!!!


日本では、出会いがしらの にっこり!のあいさつって、あまりないですが、アメリカは知らない人にも
にっこりするの。


実際、その方が、相手をこんなにも幸せに出来るんですよね。。。。


広めよう!にっこり。。。
まりもっこり?ってなんだっけ?

みなにっこり。。。。って、どう??