元気を出したいときに見るもの
アメリカにはアメリカンアイドルというテレビ番組があって、日本のスター誕生(古い。。。)NHKのど自慢みたいかな??とにかく、オーディション番組なのですが、辛口の審査員で有名なのです。日本の番組のように上手くなくても、とりあえず笑顔で送り出してあげる、なんてこと全くなく、下手なら見ているお客さんまでがブーイングだし、相当精神力が必要な番組です。
前置きが長くなりましたが。。。その、アメリカンアイドルのイギリス版。。。ブリテンズゴッドタレントっていう番組!そこでのある日の場面なのですが。
携帯電話売りのすこし、ボ~っとした感じの男性がでて、いつもの口調で辛口審査員は『何しに来たの?』と、先制攻撃、『オペラを歌いに来ました』と、彼。。。
審査員は、『あーそう、じゃ、やって!』と、投げやりに促します。
さあ、前奏が始まり、彼が歌いだすと、客席は勿論、審査員の表情が一変しました。。。
う、うますぎる。。。さびの部分は、何度聞いても私は涙が出ちゃいます!
今では一流のスターとなった彼ですが、私は、CDもよく聞きますが、このユーチューブを、ときどき見て、感動を頂いています。
(^-^)
http://jp.youtube.com/watch?v=DelJrP3P7tA&feature=related
前置きが長くなりましたが。。。その、アメリカンアイドルのイギリス版。。。ブリテンズゴッドタレントっていう番組!そこでのある日の場面なのですが。
携帯電話売りのすこし、ボ~っとした感じの男性がでて、いつもの口調で辛口審査員は『何しに来たの?』と、先制攻撃、『オペラを歌いに来ました』と、彼。。。
審査員は、『あーそう、じゃ、やって!』と、投げやりに促します。
さあ、前奏が始まり、彼が歌いだすと、客席は勿論、審査員の表情が一変しました。。。
う、うますぎる。。。さびの部分は、何度聞いても私は涙が出ちゃいます!
今では一流のスターとなった彼ですが、私は、CDもよく聞きますが、このユーチューブを、ときどき見て、感動を頂いています。
(^-^)
http://jp.youtube.com/watch?v=DelJrP3P7tA&feature=related