メタボ部長のアホトーーーク -351ページ目

小雨のプール

それいけ!メタボ課長-2009082314270000.jpg
朝からやや小雨がパラパラしておりましたが、勢いで今年最後のプールに行ってきました

昼前に到着した時点でも小雨パラパラ それでもお客さんは結構入ってました
さすがにプール内で写メすると盗撮と間違われそうなので止めて入り口をパシャ…

昼御飯はプール内でカップラーメン〓
外で食べると更に旨さ倍増です

あんかけ焼きそば

それいけ!メタボ課長-2009082212140000.jpg
会社の近くにある 中華料理屋さんでの昼食は「あんかけ焼きそば」です。

750円の定食でボリュームもバッチリ!

ドラクエⅨ

それいけ!メタボ課長-2009071622540000.jpg
1ヶ月前に予約して手に入れた一品です
子供達が寝てから夜な夜な私だけのお楽しみと思っておりましたが、
最近 上の子がどこかでプレイ方法を覚えて来たらしく 完全に取られてしまいました。

次男が上の子の操作方法を見て盗んでいます

パンダ象

これ何だか、わかりますか?


それいけ!メタボ課長

タイかインドか、ちょっと忘れちゃいましたけど

観光スポットに現れた奇跡の動物・・・・・パンダ象です。



でも、何だか痛々しいなー (>_<)

いくら面白いからって、これは無いでしょうーしょぼん


ある国では、象は神聖な生き物として、人間の次に敬われていると聞いておりましたが

一部の心無い人達によってこんな形になっているとは、可哀想です。。。


笑っちゃイカン笑っちゃ。

貨物コンテナ



名古屋港に新しく出来た海外からの輸入コンテナターミナルです

最新の設備が完備されててほとんどがオートメーション化されています

さすがに日本で一番、輸出入数が多い名古屋港 この不況でも負けない港を目指しているそうです。

扇風機

それいけ!メタボ課長-2009081508590000.jpg
九州の実家の仕事場で、今だに現役活躍中の扇風機です。

何年前の物 何だろうか?

阪急電鉄梅田駅

それいけ!メタボ課長-2009081811420000.jpg
大阪出張です

いつもはあんまり乗る機会が無い阪急電車に、今日はたまたま乗車しました。

場所は阪急梅田駅
行った事がある人は知ってると思いますが 建物も車両も昭和の匂いがする様なクラシックな雰囲気。

ちょっと心が和みますわ。

かすてらラスク

それいけ!メタボ課長-2009081713410000.jpg
東京のお土産を頂きました、「三原堂 かすてらラスク」です。

味はカステラ 食べごたえはラスクと、何とも美味しいお土産ですよ。

食べやすい様にスティック形になってる所も私好み

チャンポン

それいけ!メタボ課長-2009081614020000.jpg
最終日にようやく長崎名物にありつけました。

リンガーハットの長崎チャンポンです

リーズナブルな価格と飽きの来ない味が大好きです♪

お盆

8月15日のお盆は恒例の親戚巡りとお墓参りです。


約2年ぶりに会う親戚・いとこの顔が懐かしく、昔話や近況報告会になり

時間もあっという間に過ぎていきます。


3件のお墓と3軒の親戚の家をめぐり慌ただしく1日が過ぎて行きました。



その親戚の家の近くに「梅ヶ枝酒造」と言う古い造り酒屋があります。

地元では有名な蔵元です。


(見づらいですが、奥に大きな酒樽と杜氏さんが写ってます)
それいけ!メタボ課長



ちょうどお客さんは私達一行だけで、ほぼ貸切状態

左奥の黒のTシャツの方が、試飲や説明を丁寧にやってくれました。

(後から聞いたら、若社長みたいです)
それいけ!メタボ課長
各種試飲した結果

「長崎っ子」と言う、芋焼酎を購入しました。






夜、親戚宅からの帰り道

長崎のお盆最大の行事「精霊流し」を車中から見物。


「初盆を迎える家が精霊船を出して死者を弔います」

(音声は、雑音ではありません。 爆竹の音です念の為に)