ココイチ
「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者:宗次徳二さんの話を聞く機会がありました。
「カレーハウスCoco壱番屋」と言えば、ココイチの名前で親しまれている大衆カレー屋さん
特に東海地方では絶大な人気を誇っている そこの創業者の方であります
数字で言えば、世界各地に1,200店舗を開業し売上高も400億円を超える
スーパーフランチャイズ企業
宗次さんは、愛知県の喫茶店を開業したのを皮切りに30年前にココイチ1号店を開業した
ご自分で言われていたが、それまでカレーはレストランや喫茶店で食べるくらいしかなく
専門店が1件も近くなかったので、カレー専門店を出店したのだ。
この方の話し方には独特の言い回しやフレーズがあり人を上手く巻き込みながら話す
時にはジョークや下ネタもいれつつ 苦労話が苦労じゃなく聞こえる
まだ60歳過ぎであるが、すでに次の方に社長のイスを譲り(しかも、その社長はアルバイト採用から登り詰めた方)、趣味である音楽ホールの経営やチャーティ財団の仕事で毎日忙しい日々を送ってみえる。
久しぶりに眠たくない講演でありました(笑)
県岐商
今年の夏の甲子園に出場した「県立岐阜商業高校」が今、大変な事になっている。
生徒96名が新型インフルエンザの疑いの為、学校閉鎖になっている
しかも、感染源が甲子園だと言うのだ。(まだ不確定)
応援に行った生徒を中心に感染が始まり、生徒中で蔓延してるらしい
もしそれが本当なら、甲子園で菌がばら撒かれ、全国各地に飛散しているかもしれないと言われている
今頃、岐阜だけじゃなく、他の高校は大丈夫かなー?
朝からTVで学校から中継もやっていたらしいけど![]()
ココから県岐商まで、車で20分くらい
野次馬根性でかなり見に行きたいけど、大人しくしていますわ。。。。(>_<)
候補者
交差点で衆議院選挙の候補者が 街頭あいさつしていた。
さすがに朝8時 行き交う人は足早に運転して見てみぬ感じ
それでも満面の笑顔で続けてる
ちょっと可哀想な雰囲気だったので 車の窓を全開にして声掛けてみた
「おはよっす~」「頑張ってや~」
丁度、候補者の方が後ろを向いていたので、代わりに隣にいたボランティアの方があいさつしてくれた
通りすぎて、バックミラーで後ろ見ると 候補者の方がこっちに向かって深々とお辞儀してた。
当選しても、その気持ちで私達の為に仕事して下さいませ♪
夏スポ
夏のスポーツが終っちゃいましたね-
「女子バレーボール」は、予選突破して世界の強豪6ヶ国に仲間入りしたんですが
さすがに世界の壁は厚く高く 特に中国やブラジルは桁違いだったなー
でも、日本チームに坂下や井上って言う新しい風が入ってきたのは大きいですよ。
「世界陸上」は最終日にようやく女子マラソンと男子やり投げでメダルを1個ずつ獲得するのが
やっとでしたね。日本は陸上に弱いって言うのがまざまざと見せ付けられました。
しかし、ボルトはすごいなー
昔、小学生の頃「カールルイス」を見た衝撃が甦ってきました。
「高校野球」は愛知の中京大中京高校が優勝しましたね
岐阜の県立岐阜商業もいい所まで言ったんですがねー
岐阜の山田くんを始め 菊池くんや堂林くんなどの今年の高校球児のドラフトが楽しみですわ。






