メタボ部長のアホトーーーク -295ページ目

サンタさんへの伝言

会社から帰って、

家の中に入ってすぐ見つけました


靴箱の上に書かれたメモ

この字は下の子ですかね~??


熱烈歓迎!


「といれ こっちです」


あんまり気にせずに

「何なんアレ?」って

嫁さんに聞いたら

「サンタさん」用らしい


寒い中、プレゼントを配るサンタさんが

オシッコしたくなったら、トイレを貸してあげるらしい


ヽ(゚◇゚ )ノ

うーん 我が子ながら、笑わしよんなー

中国出張記⑥

帰国しましたビックリマーク



( ̄□ ̄;)!!


おい! 寒すぎだろう 岐阜!!!


岐阜駅に着いた瞬間

一瞬、凍りついた感じですがね~


どうも明日か明後日は雪が降りそうです


あー  タイヤ替えてないし どーしようかねー




今回の出張では

色んな人に出会いました


そんな中でも

私に色んな事を質問したり

聞いてきたりした人がいました。

取り引き先工場の関係の人

(たぶん、社長の友達の親戚かな?)


彼女は中国人で日本語も出来る人です

でも、まだ日本には行った事がないので

日本を本やTVでしか知らないんです


夢は日本で就職して

仕事を覚えて

中国で起業したいという事


まだ20歳そこそこで

そこまで気持ちがしっかりしている事に

関心して色々教えてあげました。



彼女が10年後

中国で成功する事を

影ながら応援しようと思いました。

中国出張記⑤

中国に来ると、

食事の時間がバラバラになる事が多い


移動や仕事の段取りなどで

特に昼飯は食べない事もあります。


だから、と言う訳では無いのですが

朝飯はガッツリ食べます


今朝もガツッと頂きました
熱烈歓迎!

味の違うお粥を2杯

オムレツ(卵2個使用)

ザーサイの盛り合わせ

オレンジジュース

豆乳

焼きそば

焼き飯

卵と胡瓜炒め

キクラゲとセロリ炒め


ここには載って無いですが

コーヒーとヨーグルト

中国出張記④

「中国は広い」

と言うのをまじまじと感じました。



昨日は、居たのは上海近郊の都市です

ここは中国の真ん中(東より)に位置します

そこの気温が約5℃前後でした



今日は、居たのは広東省近郊の都市です

ここは中国の南に位置します

そこの気温が約20℃



明日行くのが、山東省で

ここは韓国の近くで、北東に位置します

そこの気温がマイナス近いらしいです



着る服が大変です。

空港で着替える感じになってます



寒暖の差が激しいですが、

残り2日間の出張を全力で頑張っております!!

中国出張記③

中国出張でいつも感じるのが

車のハンパ無い多さ


渋滞や事故がめっちゃ多いです。

と言うか、多すぎです

(3日目ですでに7~8件の事故見ました)


昔は中国人にとっては車は高根の花


政府の役人か、社長か、悪い事して儲けた奴しか

車を持っていない時代もあったそうですが

今じゃ、考えられないでしょうね。


それでも、中流以上の人間じゃないと

乗ってませんが、なんせ人口が13億の国ですからね

絶対数が多すぎです。



それに、日本で言う高級車をやたら目にします


「ベンツ」「BMW」「アウディ」「ポルシェ」「レクサス」・・・・・・

この辺りのレギュラークラスの車種が走ってても

みんな見向きもしませんしね。


ちなみに私はこんなBMだと、

「カッチョエー」とか見とれてますがね
熱烈歓迎!



そういえば今朝、ホテルの前に

真っ赤のフェラーリがありました。

(乗ってたのは、普通のオッサン)


さすがに、

「ランボルギーニ」や「フェラーリ」は

注目されてましたね。
熱烈歓迎!

中国出張記②

2日目の今日は、主に車での移動です。


ドライバーは、もちろん

以前にもブログで登場した事がある

日本語が一切話せない

[チョウおじさん]です


高速道路上で、車が故障したり

窓ガラスが壊れて、雨が車内に入ってきたり

待ち合わせ時間を、3時間も感違いしたり
過去には色々とあったそんなチョウおじさんです。


そんなチョウおじさんの運転も

もう20回目くらいでしょうかー

完全に、慣れました


お互いに、「あうんの呼吸」です


私がチョウさんの為に飲み物を用意したら

チョウさんも用意してくれれて

ミネラルウオーターが4本になります。


お互い2本も飲むから

私がトイレ行きたいなと思ってたら、

チョウさんも必ずトイレに寄ります。


まさに「あうん」です。



中国の運転手はかなり荒い運転をしますが、

その中でも、チョウさんのドラテクは最高です


熱烈歓迎!

この真ん中の隙間にチャレンジしてくれちゃいます。

両方のトラックの運ちゃん達に

ブーブー鳴らされてもへっちゃらです。



熱烈歓迎!

これだけ空いてれば、上等です。

パッシングとクラクションで、

完全に我がスペースにしちゃいます。



そんなチョウおじさん いつもありがとう!!

中国出張記①

ニイハオ!!


・・・・と、言う訳で 今回も来ちゃいました。


中国出張です!!


毎年恒例のクリスマス前出張です


今回も予定ギッシリ詰め込んでおります



今回は、行く先々の工場さんや会社さんに

日本語を話せるスタッフさんが全社いるので

久しぶりに、全日程で同行通訳無しで頑張ります


ただ、移動も通訳いないので

若干の不安もありますが、何とかなるかなー???




まずは、名古屋から飛行機で

中国の玄関口『上海』に到着



最初の移動は、地下鉄です

切符は自販機で購入

まあー これくらいは問題無しですなー

熱烈歓迎!


東京より簡単な上海に地下鉄路線

熱烈歓迎!





さあー 今度は、中国版新幹線だー

1人で乗るのは初めてだけど、

こちらも切符は自販機で販売してたので

なんなくセーフでした。


熱烈歓迎!

出来たばっかりの新幹線ホーム

さすがにまだキレイです



熱烈歓迎!
車内も快適なり~


熱烈歓迎!
売り子さんもいますが、まん仕事してないかな?

ずっと窓の外を観てました。。。。




新幹線の到着駅で、工場さんが待っててくれましたので、

今日の1人旅は終わりです。


ここから、車で1時間掛けて

今回1件目の会社へ訪問。




では、また明日

2日目の1人移動に期待ください!!

残業注意報

20時を少し回りました


今日も残業注意報発令中ですY(>_<、)Y



やり掛けの仕事がなかなか捗らず

ちょっとテンパって来ました・・・


予想外の仕事にもピピピと

対応する事がモットーの私なんですが。



そう言えば

明日から出張なんですが、

ホント行けるやら???



今週の風邪がまだ

残ってまして

先ほど(18時くらいに)、病院に行って

薬だけ5日分もらって来ました


こっちも長引きそうかな??

税金

来年度から
法人税が減額になり
高額所得者の所得税や
相続税が増額するらしい


今回は
やや弱者に目を向けた
改正かなと思います


ただ、
子供手当の財源を
確保する為に
苦し紛れの
苦肉の策かな


ま~
風邪引いてるんで
あんまり吠えんときますわ

やっぱり風邪

朝から
身体が重い


一応、出社だけはしたが
やっぱりダルビッシュ
朝礼前に病院へ


季節柄、風邪が流行ってるのか病院めっちゃ混み
年寄りから子供まで

8時過ぎに受付を済ませて終わったのが10時半

何か、待ってるだけで病気が酷くなりそうでした


薬飲んで大人しく寝ますわ