大掃除in我が家
今日は我が家の大掃除
と、言っても
ほとんど事前に嫁さん達が先週くらいから
やっていたらしく
私の仕事は
嫁の身長では無理な
高い所の掃除でやんす![]()
冷蔵庫の上
エアコン
照明器具
1年間のホコリを一掃して
キレイにしました。
最後は玄関に
「注連縄」を飾って完成ですわー
明日はいよいよ
今年最後の日ですな
全然、関係無いですが
今、ちょうど
「龍馬伝」の総集編を見てます
本当は今年の夏に予定していたのですが、
計画倒れに終わってしまったんので、
来年は、完全プライベートで
高知や京都に行って
龍馬さんの足跡を見て来たいと思っています![]()
笑顔
いやー
昨日の忘年会は盛り上がりました
食事も
年末最後と言うことで
今年1年頑張ってきた
社員の慰労を労う意味でも
なかなか普段は食べれない
飛騨牛の最高級しゃぶしゃぶを
満喫してきました!!
まあ、お酒も入っていたので
皆、テンション高くて
我を忘れて盛り上がっていましたねー(・∀・)
それもこれも
会社の業績が悪ければ
出来無い事です
来年も、
同じ日に
同じ事をして
同じ社員の
同じ笑顔を
見たいなと、思いました。
仕事納め
今日で仕事納めです
今年も1年
我ながら頑張りました。。
って自分で、自分を褒めております
今日は、朝から15:00くらいまで
最後の会議をやってから
恒例の忘年会です。
今年は2年振りに
ボウリング大会もやっちゃいますよー
(明日は筋肉痛かなー)
さぁー(^O^)/
今年最後の
「幹事」ですんで
皆に楽しんでもらえるように
張り切ってイキマショイ!!!
もっちもちの餅
早朝から我が家では、
「餅」作りです
さすがに
杵と臼では突きませんが
機械でも
かなり大変です
昨晩からの
仕込みは、ジイサンバアサンにお任せですが
出来上がった餅を
丸めるのは私の仕事
熱くて、なかなか
もう様に形になりませんが
悪戦苦闘の末
午前中に、8升ちょっと
もち米を餅に変えました
昼飯は、突き立ての
餅を、きな粉で頂きました
いやー これが、めっちゃ上手いのよね
正月は
焼餅→雑煮→ぜんざい→力うどん と
様々なバリエーションで
食卓に上ります
私は餅大好きなんで
飽きませんよー
「あー 日本に生まれて 良かった~」
大掃除
今日、会社の大掃除。
毎年恒例ですが
1年間お世話になった
会社への恩返しと言う事で
全員で張り切ってやりました。
蛍光灯も外して
1本ずつ拭きあげます
1年間で溜まった
不良品やゴミも
粗大ゴミ処分に回して
倉庫や棚もスッキリ
朝9時から夕方4時頃まで
掛かりましたが
さすがに、綺麗になり
清々しい新年が迎えられそうです
今度は30日に
家の大掃除があるので
またそっちも張り切ってやりますよー





