岐阜市U-9サッカー大会 決勝
ピーカン
の土曜です。
私は、仕事ですが
昼休憩の時に
車を飛ばして![]()
観戦してまいりました!!
「岐阜市U-9サッカー大会 決勝」
そうです、ウチの子供は、出てません
予選で負けました![]()
でも、どーしても
決勝に残ったのは
「長森南」と「岐北」
どちらも、素晴らしいチームで
熱戦でした
親たちも、めちゃ気合入れて
応援してみえましたねヽ(゚◇゚ )ノ
「長森南」は№10くん&№11くん
「岐北」は№10くん&№6くん
この4人が目立ってましたね
しっかりと自分の役割を
理解してプレーしている
たぶん大黒柱なんでしょうね
結果は
2-1で岐北の優勝!
3位/4位決定戦は、「島」と「セイカ」が
やっていましたが、勝敗までは
観れませんでした。
でも、この4チーム
レベルは、ほぼ互角同士
今の岐阜市4強は間違いないでしょうね
さあー
予選で負けた借りを返さなくては!
リベンジしなくては!
ポチッとクリックしてちょ
↓
可愛いお客様
オーバーエイジ枠
サッカー日本代表の
メンバー選考が激化している。
日本サッカー連盟が
「YES」か「NO」かで
迷っていた、OA枠を使うそうだ。
OA=オーバーエイジ
23歳以下で構成される
オリンピック代表の中で
3名まで23歳以上の選手を
登録可能って言う特別ルール
まあー
要らんちゃー 要らんルールですが
使えるなら、使っちゃおうって事らしいです
23歳以下の選手にしたら
「なんでーーー??」って
感じでしょうかね
今まで、自分達だけで
戦ってきて
勝ち取った五輪出場
それを、
いきなりOA枠の選手に
主役の座を持って行かれたら
ちょっと面白くないかなー?
それはそれとして、
候補に上がってるのは
中村憲剛や遠藤ヤット
その他には今野、吉田麻也
メンツを見ると
正確なパスが出せるボランチと
フィジカルに長けてるセンターバックが
希望ですかね。
裏を返すと、
そこのポジション
「山口」「扇原」「山村」「濱田」
などの選手が
今は、弱いって事でしょうか
非常に難しいですが
やはりファンとしたら
勝ちが欲しい!
ガンバレ! 日本!
プッシュしてみ~
↓
AKB48推定年収ランキング
AKB48推定年収ランキング
1位 前田敦子(20) 4000万円(前年2000万円)
2位 篠田麻里子(26) 3800万円(同 2000万円)
3位 板野友美(20) 3500万円(同 1600万円)
4位 大島優子(23) 3000万円(同 1800万円)
5位 小嶋陽菜(24) 3000万円(同 1800万円)
全く、ヒガミ根性も無いですが
スゲーですな~
ほとんどのメンバーが
昨年よりも倍増です
でも、頑張っているんだから
ええんじゃないのー
あれ?
たかみな、いずこへ?
でも、バブルな時代なら
前田あっちゃんクラスで
1億超えているそうですよー
秋元氏は、更にスゲー事なってるのかな_????
ポチッとな
↓
黒人の恐怖
ヤクルトのミレッジに対峙する、球審さん
昔々ですが、高校生の時に
長崎:佐世保基地に駐留する
黒人海兵に、追いかけられた事があり
それから若干、黒人恐怖症なんでげす。
3年前くらいにも
中国のホテルでしたが
深夜のエレベーターで
酔っ払った2mくらいの
黒人2人組に
絡まれた事がありますが
この時は、本気でビビリましたね~
ポチッとな~
↓
FC岐阜
わが町のプロサッカーチーム
FC岐阜
現在最下位
応援したい気持ちはあります。
応援したいですよ 本当に!
でも、弱すぎて・・・・
子供たちを試合に誘っても
「行かない」って、断られる。。。
「弱いから、応援して勝ってもらうんだよ」って
語尾も弱く発してみましたが
言った自分も、自信無し。。。
会社にも自宅にも
FC岐阜の
試合スケジュール表を貼っている。
それくらい気には、なっているが・・・
でも、私は岐阜県民
5/13の松本山雅戦
今期の初観戦に行って見ようかな!
ポチッとな~
↓
1週間のブランク
昨日は、18時に過ぎに
用事が終わり、
暗くなる間際でしたが
公園で久しぶりに
長男と次男と3人で
サッカー練習をしました。
30分だけだったけど
3人練習は1ヶ月振りくらいかな?
やっぱ楽しい!
GWはサッカー以外で
沢山遊んだので
明日から
サッカーモードに
切り替えさせる意味で
最初の10分は
軽い基本練習のみやりました。
さすがに
1週間ボール蹴ってないから
2人とも感覚が悪い・・・
軸がブレブレで
ボールが足に付かない
今週土曜の少年団練習に向けて
ペースを戻してくれ!!!!







