ほえる犬は噛まない | 続・237号室 無事是A級からZ級映画列伝

続・237号室 無事是A級からZ級映画列伝

タカによるA級からZ級映画まで、榮級は絢爛豪華な超大作、美級は美しい女優や映像美、死級は禍々しい阿鼻叫喚、出級はあのスターの意外な出演作、イイ級は耽美なエロティシズム、Z級は史上最悪なクソ映画、その全てをレビューと少しの競馬予想と日常の出来事

 

 

 

 

 

『ほえる犬は噛まない』

 

 

 

 

 

2000年 韓国

 

 

 

 

 

《スタッフ&キャスト》

 

 

監督・脚本 ポン・ジュノ

 

脚本 ソン・テウン/ソン・ジホ

 

撮影 チョ・ヨンギュ

 

音楽 チョ・ソンウ

 

 

 

出演 ペ・ドゥナ/イ・ソンジェ/コ・スヒ/キム・ホジョン/ピョン・ヒボン/キム・レハ/キム・ジング

 

 

 

 

 

《解説》

 

 

絶対、あたしが助けてあげる

 

ポン・ジュノ劇場長編初監督作品、コメディありサスペンスでもあるというユニークな作風は監督の後の作品の一部と通底しており、しっかりと監督の原点と確かめられる

 

とあるマンションを舞台に、連続子犬失踪事件をめぐる騒動を描いた異色コメディ、正義感の強いヒロイン役を、本作をきっかけにブレイクしたペ・ドゥナが演じる

 

 

 

 

 

《物語》

 

 

ユンジュは大学で非常勤講師をしているが何としても教授の職を得たかったが家でもたもたしている間にナングンに奪われてしまった、妻のウンシルに養ってもらっているので何とか見返してやりたかったがそれも消えた、ペット禁止の団地で犬の鳴き声が響きストレスがたまる

 

 

ゴミを捨てに行った帰りに隣の部屋のドアの前に座る犬を捕まえて屋上から投げようか、リードで首を吊ろうか考えていると団地の地下室のタンスに犬を閉じ込めた

 

 

団地の管理事務所で経理の仕事をしているヒョンナムはある日に小学一年生の女の子が愛犬がいなくなり貼り紙を貼る許可を受けにやってきた、悲しくて学校にも行けない女の子に代わってヒョンナムが貼り紙を町中に貼った

 

ある日、学科の飲み会に参加したユンジュは先輩からナングンが学長と飲んだ帰りに電車に撥ねられて死んだ事を聞き、ポストが1つ空いたものの賄賂を用意する手立てがない

 

酔って家に帰ると犬の鳴き声が聞こえる、ユンジュは迷い犬の貼り紙を見て呆然、それは自分がタンスに閉じ込めた犬で声帯の手術をしているので吠える事が出来ないと書いてあった

 

間違いに気付いたユンジュは地下室に向かうが犬は団地の警備員に殺されて鍋にして食べられてしまっていた、ユンジュは鳴き声の犬を飼っているのが団地で1人暮らしのお婆さんの犬と知り、お婆さんの目を盗んで犬を捕まえて逃げた

 

 

ヒョンナムは銀行の女性職員が警察から表彰されているニュースを見て自分もそうなりたいと友人のチャンミと話している、屋上でタバコを吸っていると向かいの団地の屋上から犬を投げ落とす男を目撃

 

 

ヒョンナムは向かいの団地に急ぎ、あと一歩のところまで追い掛けるが逃がしてしまう、管理事務所にお婆さんが迷い犬の貼り紙を持ってきた時、ヒョンナムは立ち上がった

 

 

 

 

 

 

《感想》

 

 

ポン・ジュノ監督の衝撃の劇場長編初監督作品です、まだまだ粗削りですがそのセンスを垣間見え事ができます、ですが犬を殺したり食べたりする描写は注意かも

 

それに韓国の社会も映していて非常勤講師のユンジュが教授の職が欲しいのに賄賂がなくて悩んでいる姿なんかは、あながちジョークではないように聞こえますね

 

 

しかも先に決まっていたナングンが飲めない酒を学長に飲まされて、その帰りに駅でホームに嘔吐してやって来た電車に頭を撥ねられて死んでしまってユンジュに回ってきたんです、人の不幸がチャンスとは複雑です

 

このユンジュを演じるのがイ・ソンジェでそのイライラから犬の鳴き声がストレスとなるんです、それで犬を見付けて団地の地下のタンスに閉じ込めてしまうんです、すると小学生の女の子の貼り紙で声帯手術をして鳴けないと知って地下室に行くのですが既に遅かったんです

 

 

するとお婆さんの飼う別の犬が鳴いてるんです、警備員に団地は犬は禁止ではと尋ねるのですが誰も規則を守らない、戦後韓国は規則を守らない国になったと笑うんです

 

 

その犬を捕まえて逃げるのですが、たまたま後輩の女性に話し掛けられて逃げるに逃げられなくなるんです(笑)、そして今度は団地の屋上から投げ捨てたユンジュ

 

それをたまたま見ていたヒョンナムはその団地に入ってユンジュを追う追う、あと少しで逃がしてしまうんです、団地のドアが開いて鼻血を出して倒れてしまいます

 

 

ヒョンナムを演じるのがペ・ドゥナで本作でブレイクとなりました、正義感の強い役で髪の毛を留めてパーカーを被る姿は凛々しく見えます、まだまだ演技が苦手だったペ・ドゥナ自分なりに演じてみせてポン・ジュノ監督も受け入れてくれた事から自然体なヒロインとなりました

 

 

このペ・ドゥナがポン・ジュノ監督と出会ったことで彼女の役者としての道が決まった感じがしたように思えます、ペ・ドゥナの良さが引き出されてますもんね

 

 

善人と悪人が出てくるわけではなくごく一般的な人たちが織り成す団地での一コマなのですが、善意も悪意も突然目覚めるようで、それらを子気味良くスタイリッシュに見せてくれます

 

 

 

 

 

とびっきりキュートでちょっぴりシュールなエンタテインメント・ムービー! それが『ほえる犬は噛まない』です。

 

 

 

 

 

やっぱ今でも韓国では食用犬がいるみたいだから犬は食べるのかな?