おはようございます⭐︎ekkoです!
自己紹介はこちらをご覧ください↓
【以前アメトピにあげて頂いた記事です】
↓
夏休みも中盤戦、そんな中の地震みなさん大丈夫でしたでしょうか?
我が家は淡路島旅行に行ってる旅先で地震を知りました。離れているとはいえ、不安になりますよね。
あのミサイルと同じ非常時の着信音、ほんと怖い。。。
日頃からおうちの備えはしていたものの、スーパーに行くとお米コーナーや水コーナーが空っぽなくなると思うとさらに不安になりますよね。
やはり日頃備えができていない人も、まだまだいるので、そういうことも想定した上で日頃からのストックは大切!!
コロナの時もトイレットペーパーとかなくなりましたもんね。。。
私は、出先で地震にあった時のために改めて、旅先のハザードマップをみたり、防災ポーチの見直しも必要だなと思いました!
家にいるときに起こるだけじゃない
https://disaportal.gsi.go.jp/maps/?ll=34.647614,135.460739&z=11&base=pale&vs=c1j0l0u0t0h0z0
コンパクトなダイソーさんのケースにいつもアメを入れて持ち歩いています。
その他
・目薬
・リップ
・絆創膏
・頭痛薬
バッグには
・除菌シート
・水で流せるティッシュ
・マスク
など、いつも持ち歩いているものも防災にはなるので、それ以外で追加で必要なものをまた買いに行くつもりです。
おうちのリュックにつけていたホイッスル。
常に持ち歩くべき??持ち出し用のトイレも必要
!!
家用はたくさんあるけど、あとは車に置いてるくらい。。。携帯用も必要なことを忘れていました
などと、色々見直しして。こどもたちのポーチも作らないとなとずっと思っていたんですが、そう思っていたら早速、長女が防災ポーチを作っていました!!
自分で考えて調べて作ったポーチ。
ポーチ含めて、ほぼダイソーさんで揃えていました。
わたしは助言もほぼしてないくらい。
それをみた次女も姉の物を参考に今作っています
子どもたちはインターネットやインスタを参考にしていました。
わたしが作ってあげないと!と思っていましたが、自分自身で危険を感じたら作らないと!!と思ったようです。
わたしはこの意識が大切だと思います!
大人も子どもも考えさせられる今回の南海トラフ地震臨時情報。
これをきっかけにして改めて備えてる人も備えが必要!と思った人も見直すきっかけになるとおもいます
このアメーバブログにも防災のことを発信してくださる人がたくさんあるので参考にしています!
我が家で参考にしているサイトです。
https://www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp/
家族の人数に合わせてどれくらい備えたらいいのかがわかりやすいです。
わたしもこの機会にさらに見直ししようと思います!
【我が家で備えてるものを一部ご紹介】
↓