こんにちは⭐︎ekkoです!



自己紹介はこちらをご覧ください↓



【アメトピ記事はこちら】↓




先日、キッチン引き出しの一つをパントリーがわりにしたよーといったのですが、


ここの引き出し、ちょっと深めなんですよね。。。





今のキッチンの仕様は下段が浅めの仕様が多いですが、15年〜20年、いやもっと前の年代のものはまだ下段が深い引き出しの人も多いのではないでしょうか?





キッチン下段はヨイショ!とかがむのでちょっと取りづらい場所。

実は嵩上げして使ってます!!




ダイソーさんの積み重ね収納ボックスが活躍中




よいしょっと取り出すのがしんどかったので、

こうすることで腰も楽にとりだすことができます!腰痛持ちです泣き笑い




そこで、ネックになるのが、

何を入れたか忘れる問題!!




重ねたその下!見えないところの収納って何を入れていたか忘れませんか??




わたしは忘れるんです!!!自分が入れたのにね笑い泣き





例えば、冷蔵庫の奥に入れた物とか結構忘れています悲しい

なので冷蔵庫の奥にはものは入れないようにしています。。。

私だけでしょうか、忘れるの泣き笑い




そんな忘れっぽい人には、簡単なラベリングがオススメ!


簡単にラベリング!!

2回いいましたが、この簡単に!!が片付けハードルをなくすポイントニコニコ




インスタで見るような綺麗なラベリングでなくてもマスキングテープで十分です。自分と家族がわかればそれでOK!





マスキングテープと油性ペンをキッチンの手に取りやすい場所にセットしています。



我が家なら冷蔵庫横。すぐに手に取ることができます。




マスキングテープは白。マッキーノックペンはキャップなしでほんと使いやすいですよねニコニコ




何を入れた忘れる場所にはラベリング!!

場所が定まった時だけピータッチできれいにラベリングしますニコニコ





こちらは透明な保存容器なので自分には何が入ってるのかわかるのですが、家族がわからないのでラベリング。

みんなで使うモノにも必要ですよね⭐︎








↑わたしが持ってるのは簡単なこのタイプ。




こちらが人気のもの⭐︎





とりあえず、忘れがちなモノにはラベルを貼る!!

そのラベル貼るのめんどくさいをなくすには、

使う場所にペントマステをスタンバイしておく!!




アクション数を少なくすることでめんどくさいがまた一つ消えますよ!

結果、物の管理もしやすくなりますよニコニコ




最後までお読みいただきありがとうございました!