災害などが起こったときの停電が心配で、

発電機があれば何かに使えるだろう。

自分が必要な発電機はどれか調べたい。



今回はこんな疑問に答えます。

 


こんにちは、成功電気の今井です。

愛知県北名古屋市で住宅の電気設計を20年ほど続けています。
主に住宅の

蓄電池、太陽光発電、V2Hやスマートホームの設計施工を500件以上実施しています。

目次

1,簡易的な停電で困ること 3つ

2,ちょっと大きめの停電で困ること 3つ

3,解決策 発電機の選定方法

4,その他の解決策

5,まとめ


停電対策に電気を取り出せるものと言えば
もっともポピュラーなのは、乾電池です。

最近ではモバイルバッテリーもスマホの充電器オプションに持っている人も多いようです。

手回し発電機、ガソリン用発電機、カセットボンベ用発電機や

太陽光発電、連系型蓄電池と多種多様です。

 


サクッと読めますので、是非です。
シンプルですが、重要だと思います。



停電を恐れて、不安な気持ち。 何かを購入することで安心したい

順序立てて考え、自分には何が必要なのかを整理していきましょう。



簡易的な停電で困ること 3つ
一つ目の問題


停電したら暗くなる
停電したらスマホが充電できずに使えなくなる
停電したら料理が作れなくなる

こういった感じ
よく質問が届きますが、、

僕が回答するなら、つぎのとおり。

停電したら暗くなる➡懐中電灯でOK
停電したらスマホが充電できずに使えなくなる➡乾電池と乾電池型USBでOK
停電したら料理が作れなくなる➡カセットボンベでOK

上記に対する答えではありますが、

 

 

ちょっと大きめの停電で困ること 3つ

停電すると他にも問題はあります。二つ目の問題

冷蔵庫が使えなくなる、

停電すると冷凍庫の凍ったものが溶け出して1~2日で中がドロドロになる

給湯器が使えなくなる、

停電するとリモコンが動かなくなり、着火ができないのでお湯が出なくなります。

エアコンが使えなくなる、

停電が夏だと暑さ対策をする必要があります。

 


あなたは、一つ目の問題と二つ目の問題どちらが心配ですか。







3,解決策 発電機の選定方法

出来るなら両方の対策がしたいですよね。

二つ目の問題を対策する場合の解決策を考えます。

冷蔵庫、給湯器、エアコンともに家庭用の100V又は200Vの電源が必要となり、

乾電池などでは太刀打ちできません。

発電機選びのポイント(HONDA発電機ホームページより抜粋)

"STEP.1
使用する電気機器の消費電力(W)と起動電力(W)
を確認"
"起動時に消費電力の1.1倍~5.0倍の起動電力が必要な電気機器も!
シーンや目的に合わせて、発電機に繋げたい電気機器の消費電力(W数)を確認します。
熱を発生させるもの、モーターを動かす電気機器によっては、起動時に消費電力の1.1倍~5.0倍の起動電力を必要とする電気機器があります。発電機を選ぶ際には、この起動電力をカバーできる出力の発電機を選ぶ必要があります。
消費電力と起動電力の目安"

"STEP.2
最適な発電機の出力を選びましょう"
"使用する機器に合わせて、余裕を持って選ぶのがポイント!
電気機器の消費電力と起動電力を基に、最適な発電機を選びましょう。
また複数の機器を発電機に繋ぐ場合は、その電気機器の起動電力の合計値よりも大きな出力の発電機を選びましょう。
消費電力と実際に必要な電力の計算例"
"コードの長さ・太さからくる電圧降下にも留意しましょう。
発電機は接続機器の

①コードの長さ、

②コードの断面積、

③使用される電流、

の3つによって電圧が降下します。

延長コード使用時などのコードの長さ、太さは、使用される電気機器に合わせてお選びください。"


"STEP.3
発電機のタイプを選びましょう"
"パソコンやマイコン制御の電気機器を使いたい場合は、
インバーター発電機がおすすめ!
Hondaの発電機には4種類のタイプがあります。
接続する電気機器の種類や、使用環境によって発電機を選びましょう。"

解説
こちらの内容から読み取ると


エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、ドライヤー、ホットプレート
以外を使用する場合で一緒に使わなければ
900W出力タイプ
"EU9iGB(エネポ)¥121,000
おなじみのカセットボンベで動く手軽さが魅力。

燃料の入手も保管もしやすく、非常用電源にも適した1台です。
●推奨カセットボンベ:東邦金属工業株式会社製 TOHOシャトル"

"全長×全幅×全高 365×262*1×524*1mm"
乾燥質量 19.5kg
225VA 約2.2h*3 79dB*3 *2 カセットボンベ2本の容量。

 


EU9i ¥140,800
""全長×全幅×全高 451×242×379mm
""乾燥質量 13.0kg
225VA 約7.1h*2 78dB ガソリン2.1リットル"



家庭用冷蔵庫、エアコンを使うなら
5500W出力タイプ
EU55is ¥616,000
"全長×全幅×全高 848*1×700×721mm"
"乾燥質量 118.1kg"
"1,375VA 約15.8h*2 82dB*2"
"燃料タンク容量 18.0L"



感想としては、

900Wタイプは乾電池やカセットコンロで代用できそうなので、

あまり役に立たなさそうです。


現実的には、5500Wが必要と思います。しかし、重いしデカい。
でもこれがあれば、停電しても安心ですね。


私が提案している方法です。

現在、PHVなどには外部給電口が付いています。
こちらの口から電源を家に送ることができれば、車が発電機の代りになり、戸締りした状態で電気を使うことができます。

詳細は別記事でまとめます。

 

 


最強は
VCG-666CN7又はトライブリッド蓄電システム
詳細は下記の記事で詳しく書きました。

 

 

 


最近の車は、コンセント付のタイプがあります。そこから電気を送っても問題ないですね。
ただ、定格消費電力を確認してください。使いすぎてしまった場合にヒューズが飛ぶと最悪です。

 

 

 

まとめ

中途半端な対策より、しっかり考えてやるべき対策をすることが大切です。

最低限の対策で乗り切るか、

不安を解消して「いつでも来い!」状態で対策する。

 

おすすめの方法は下記に方法論をまとめました。

 

 

本日は以上です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

いいね! フォロー

フォローしてね

よろしくお願いします。