2023年「駅ノート」の旅⑥ | アカネ^^サンの駅舎プレイの日々を見守るブログ

アカネ^^サンの駅舎プレイの日々を見守るブログ

お暇でしたら是非、見ていらして下さい。

やぁ、こんにちは。

飛行船からこんにちは(´∀`*


最近、今更ながらLed Zeppelinを聞きまくっている【「駅ノート」界のひんでんブルグ】ことアカネ^^サンだZE☆

初めてZeppelinを聞いたのが中学生の時でその曲は「black dog」。
聞いた時の感想は「なにこれ気持ち悪い」。

イントロからミョンミョンミョンミョン。。。。って謎の音が鳴っていきなりのハイトーンボイス。

(流行りの邦楽のような)サビらしいサビも無くJohn Bonhamの重たいドラムの音とRobert Plantの裏声なのか地声なのか分からないよう歌がひたすら繰り返される。。。

こーれは何かヤバいの聞いてしまった。。。と子供ながらに感じました(笑)

もちろんアカネ^^サンが生まれるずっと前(1971年発表)の曲なので後追いも後追いもいいトコなのだが、それがずっと印象に残ってて大人になってから「Led Zeppelin」を改めて聞いてズッポリとハマってしまいました🎸⚡

「Whole Lotta Love」、「Rock and Roll」、「Trampled Under Foot」、「Kashmir」、「アキレス最後の戦い」等々挙げるとキリが無いZeppelinの名曲。

誰もが聞いた事のあるようなキャッチーで耳馴染みの良い曲は決して多くないのだが、世界中に何千万人ものファンを持つ伝説のバンドなので是非とも聞いて欲しいと思うアカネ^^サンである。


因みにだがアカネ^^サンの一番好きなアルバムはいわゆる「Led Zeppelin Ⅲ」。

クッソ名盤とされる「Led Zeppelin Ⅳ」や「Physical Graffiti」よりも「Led Zeppelin Ⅲ」が好きなんだよなぁ。。。


。。。



そんな【「駅ノート」界のケルト音楽】ことアカネ^^サンのブログへよこうそ(´∀`*✨

今回は、ついこないだ(2024年4月)に廃止になったばかりの根室線〜「下金山駅」と「東鹿越駅」。
お遣いついでにフラリ立ち寄った函館線〜「朝里駅」の「駅ノート」プレイを紹介していこうと思いやす(๑´ڡ`๑)✨


。。。


。。。



2023年6月🐌
とある日のこと🐌



2024年春をもって廃止になってしまう根室線の一部区間〜その中でも「下金山駅」と「東鹿越駅」を目指して旅立ちましました🚗=3


(訪問当時は)廃止までは1年弱残っていますが、今回(2023年6月)の訪問が廃止となる区間との今生の別れです。


では出発🚀



。。。




下金山駅(しもかなやま)
自宅からは約120キロ。

旭川へ行くのと同程度の距離の下金山駅。


アカネ^^サンの「駅ノート」プレイ人生の中ではそこまでたくさん訪れた駅ではありません。

どうしても金山駅や東鹿越駅へ目が向きがちでした。


。。。


因みに2024年4月をもって廃止となった根室線の全7駅の内で。。。

今回訪問の「下金山駅」「東鹿越駅」

「金山駅」は2022年5月に「駅ノート」プレイと、この後、7月に駅舎プレイで訪れています。

「落合駅」へは2023年4月 に。

「布部駅」「幾寅駅」は個人的には「北の国から」や「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地として有名な場所なので「駅ノート」があったりしても足跡は残したりするつもりは無いので(私なぞの汚らしいイラストは映画や作品のファンの方のお目汚しになりそうなので)特に思うところはありません。

。。。ただ、「山部駅」に関しては最後まで訪れる機会を逸してしまい今でも少し後悔をしています。

最後の訪問が2021年1月ですので、もう一度くらいは見ておいてもよかったかなー。。。「駅ノート」にも足跡を残したかったなー。。。と思っています💦





駅舎の中はこんな感じ。

Wikipediaに因ると1982年(昭和57年)までは普通に駅員が配置された駅だったらしいです。

令和の世となった今ではとても想像出来ない💦





今の調子でJR北海道の駅が減っていけば、こうして北海道の春夏には欠かせない花の1つである昇り藤を見る事も少なくなっていくんだろうなぁ。。。

近くで見ると集合体っぽくてアレなんだけど、ホントに綺麗な花なんだよね。

線路に畦に咲く姿は美しさと生命力を備えていて、アカネ^^サンの大好きな花の1つでもあります🌷✨ 


そんな風に感傷に浸りながらホームの上をプラプラしていると。。。



!!

うぉっ!!

とても見えにくいが、少し離れた草地でカメラを構えた撮り鉄の方々(紫の枠内)が今や来るであろう列車の撮影チャンスを待ちわびているではないか!


あっぶねー💦
気が付かなかったわ💦💦

このまま気付かずにいたらベストショット📸を邪魔していたかも知れないね💦

失礼しやした💨


逃げるようにホームを去るアカネ^^サン。


では、「駅ノート」に手を付けて参りましょう📒


こちらが「駅ノート」

表紙に「2023,6,3〜」との記載がある。

アカネ^^サンの訪問日が6月7日なので、
まだ生まれたてホヤホヤの「駅ノート」である👶🍼

5分程度の簡単な足跡🐾

これを言っちゃ身も蓋も無いのだが、個人的にはそこまでガッツリ思い入れのある場所でも無いんだよね💦

さて✋次の駅へと向かいますか。。。

。。。

うーん。。。


何か帰るの勿体無いかも。。。 

この後、予定は無かったのですが駅舎プレイを決行🖊✨


駅前に3時間程滞在して黙々とイラストカキカキに勤しみました⌛

描いたブツはその内晒します(´∀`*


。。。


。。。


。。。



東鹿越(ひがししかごえ)
下金山駅から約20キロ。
かなやま湖を望むその傍ら。

一体、何度訪れたことやら。。。

軽く10回は来てると思う東鹿越駅。





。。。今回の訪問を最後にする事は決めているのでジックリ見て回る。。。ような事はありません。

いつも通りに淡々と東鹿越の景色と空気を楽しみました。


東鹿越駅といえば、この石灰石。
誰が何の為に置いたのか。。。

駅そばにある大きな工場(日鉄鉱業東鹿越鉱業所)は石灰石の一大採掘地。

かつてはここ東鹿越駅より遠く道東〜中斜里まで石灰運搬の貨物列車が運行していたらしいです。

いやー。。。

ホントに好きな駅だったなぁ(´・ω・`*✨




時間も無限ではないので「駅ノート」に最後の足跡を残していく。





さよなら東鹿越駅。

もういくら待っても列車が来る事は無いのです。。。



。。。



途中、少し駅巡りから遠ざかった時期があったが足掛け10年以上の間、通い詰めた東鹿越駅。


本来ならもう少し早く廃止となる予定だったが、何の因果か平成を越え令和の時代まで生き延びた東鹿越駅である。
※2017年度をもって廃止予定だったが、同年8月の台風被害により東鹿越駅を含む富良野駅〜音別駅間が不通区間となる。
その後、代替バス等の接続駅として存続することになった経緯がある。


。。。


北海道の中央。
南富良野〜かなやま湖のほとりに「東鹿越駅」という名駅があった事をアカネ^^サンはタヒぬまで忘れない(´・ω・`*


さようなら。






。。。





最後のおまけに朝里駅での「駅ノート」をご覧に入れましょう。


。。。



朝里駅(あさり)



とある晴天の日に訪れた朝里駅。

特に何を考えるでも無く吸い寄せられるようにやって来ました。



朝里駅のすぐ側(徒歩1分)に、車に乗りながら海が一望出来る場所がある🌊✨

天気のいい日は最高なんだよね(´∀`*

駅前の自販機でジュースを1本🧃✨


「駅ノート」を1冊📕✨


海を眺めながらサラサラッと一筆✨


のんびりと「駅ノート」カキカキを楽しみましたとさ。


機会があれば今年も行こうかな✨



ではまた!