『GOLDEN HOUR:Part.1』感想②/その他 | 危うい球体(独語)・その2

危うい球体(独語)・その2

引き続き、気ままに日記を書いていきます。よろしくお願いいたします。


(定点カメラから観ても凄まじいですが頭上から撮影しても動線が凄そうです)






前回の日記でなんとなく不完全燃焼気味だったATEEZの新譜に対する感想。

胸に渦巻くモヤモヤ感。


なぜだ。

それは歌詞を理解していないからだ!


という結論に至りまして、“有志の方々がアップされている和訳の動画を見てハングルの歌詞と発音と日本語訳をノートに書き写す”ということをしました。ハングルは書き慣れてないのでちょっと大変だったしまだ書き途中のものもあるけど、や、ホント色々勉強になった。当たり前だけどやっぱり言葉って大事だ。解像度が上がる。


考察は能力的にできないので感じたことを好き勝手に書くだけですが、例えば表題曲『WORK』は《labor》ではないんですよね。あくまで《work》。

「仕事」とか「働く」ということにも色んな種類と言葉があって、この場合《task》とか《 job》ではなく「賃金を得るための肉体的・精神的苦役を伴う労働」を意味する《labor》でもない。

「ある目的を持って努力して行う仕事」であり、

labor》より自主性の強い「制作」により近いのが《work》なんですって。

しかしながら全く苦しみのない《work》もなければ一切の努力を要しない《labor》もなく、このあたりは表裏一体でありそうした葛藤を含めて大きく《work》と呼べるのかも知れません。 


なのでこれは単なる拝金主義の曲ということではなく(仮にHIPHOP的な成り上がり&拝金&物質主義であっても全然カッコいいけど)彼らの心意気とか気概?フロンティア・スピリットが描かれているのだと思いました。



ホンジュンさんのここ↓


빠라바라밤, 달려, 씽씽 

가자 직진 죄다 마셔, fresh air

온몸에 빛이 눈이 부셔, gee, gee

딱 봐라 딴따라는 멋 따라, ㄱㄱ


めっちゃかっこいい。

声自体がかっこいい。



『Siren』はミンギさんのここ↓


다 같이 뭔 worldwide? 

퍽이나 되 겠다, worldwide


地球レベルでかっこいい

🌏


あと

ヨサンさんの上空から降りてくるような


검붉은 fire, 세상을 light up, 지 구를 뒤집어 like this 


からの


I got the waves, we got the moves, 머리 조심


で、地を這うようなソンファさんの声に繋がっていくところがとても好きです。

previewにあった近未来感あふれるハイウェイをレーザービームが行き交う画が必ず思い浮かぶ。



『Blind』も大好きだし『Shaboom』も歌詞が面白そうだし『Empty Box』は言わずもがな深い。


加えてメンバーさん一人ひとりに「ここの歌声が素晴らしいな」という箇所があります。

しかしまとめる力が私にはない…。


一週間ずっとこのアルバムだけを聴いていたので新しい曲を発見しない週でした。


うーん。もっとなんか実のあることが書けたらいいのになぁ。






先日観に行った映画『関心領域』。

Jamiroquaiの『Vitual Insanity』のMVで有名な映像作家のジョナサン・グレイザーさんが監督だと知り興味がわいて観に行きました。





うーん。

個人的には…

社会福祉の現場で働いていることもあるのか、程度の差こそあれ本質的には「残念だけど世の中ってこんなもんだよ」って思ってしまう部分もあって、「非人間的な残酷さや冷酷さ」と「生活者としての強かさや鈍感さ」は割と両立してしまう気がしている。

絶対にあってはならないこと、してはいけないことであることに違いはないのですが。

ヘス夫人は動物的というかそのまんま動物(メス)だけど、全ての悪をあの人に集約して見るのもまた浅薄な気がした。




 


ある日の夜散歩。


「いつもとは違う道を行こう、隣町にある遅くまでやってる書店兼カフェに行ってみよう!」と思いたちスマホを片手に歩を進めたのだが、Googleの野郎が妖怪とか幽霊が出てきそうな大きい寺とか墓場とか消毒液の匂いが漂う廃病院とかそういう心霊スポット的なところばかり通過するルートを提示してきやがって、その上21時前なのにあたりには人っ子一人歩いておらず死ぬかと思った。

あの地域の人間は寝るの早すぎ。


え。

もしかしてここは異界?




↑の動画などを思い出して、終末ものーポストアポカリプスっぽい妄想にふけった。


ところで私は病的な方向音痴で地図もあまり読めないというか、読める?見てるんだけどほとんど理解ができません。空間認知能力が極めて低い。スマホを片手にGoogleマップを見ながら歩いていても進行方向によって方位に変更が加わると、頭と体とスマホをぐるぐる回転させて、さらに意味が解らなくなる。

なので初めての場所に行くときは相手に迷惑をかけないように調べまくってから出かけるようにしている+人に道を聞きまくることで乗り越えてきた。人生なんとかなる。

こういう人って実は結構いるみたいで、どこかの大学で研究をしているというニュースを見ました。ハハハ…



暗闇の中を二時間半近くさまよい続け、ようやく店にたどり着いた頃には閉店5分前。

さすがに飲み物をオーダーできる雰囲気でもなく、猫の消しゴムを1個買って帰ってきました。


これ↓





金太郎飴方式になっている。

今となっては消しゴムってあんまり使う機会もありませんが、あちこち消しまくってネコ耳を出現させたいと思います。







庭に咲いた小さい紫陽花。

かわいい。